【東京】品質保証◆リモート可/総合重機業界のトップ級メーカー/年休126日/プライム上場住友重機械工業株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
■募集の背景 当事業部は、主に「極低温冷凍機」及び、「クライオポンプ」の開発・製造・販売・メンテナンスを行う事業部です。 扱っている製品は大きく分けて3つあります。 ・極低温冷凍機…極低温(絶対零度付近)まで冷やす製品です。主に医療用MRIや加速器、電波望遠鏡に搭載されて使われています。 ・クライオポンプ…極低温冷凍機を応用することで、超高真空を作り出す製品です。主に半導体・電子部品製造装置に搭載されて使われています。 ・圧縮機ユニット…上記2つの製品を駆動させるたに必須のキーコンポーネントです。 顧客対応力の強化のため、品証経験(客先クレーム対応経験)のある方を募集しています。 ■配属部門のミッション ・顧客視点に立った真の世界基準品質の実現 ・製品品質とプロセス品質の両面での業務品質の継続的な改善 ・顧客クレーム対応 ■業務内容 【入社後に任せる業務】 下記の品質保証業務を牽引いただきます。 ・顧客クレームへの対応 ・不適合発生時に関連部門、外部サプライヤー、サービス拠点等と連携し、課題解決を推進 ・品質保証部門代表者として顧客との交渉 ・国内外の顧客、サプライヤーと英語を使ったメールや打合せの実施 将来的には、社内不適合改善、調達先不適合改善、プロセス品質向上(ISO9001等、QMS改善活動の継続的改善、IT化推進による業務効率向上)などの業務に関わっていただきます。 ■当業務の面白み・魅力 ・製品はニッチながらも、業界シェアは高く、顧客は業界トップ級を中心としたグローバル企業です ・社内の全関連部門(営業部門、設計開発部門、生産技術部門、資材調達部門、サービス部門)と連携しながら自ら品質課題を摘出し、顧客視点に立った真の世界基準品質の実現に携わることができます。 ・クレーム対応を通じて、市場(医療・半導体)や自社製品(低温工学)の知見だけでなく、品質管理手法の習得をしていただけます。 ■出張頻度・出張先 海外製造/サービス拠点、国内外サプライヤへの情報共有、工程確認、品質監査、教育等。 ・海外:3〜6回/年程度の出張頻度(1回あたり1週間程度) ・国内:6〜10回/年程度の出張頻度(1回あたり日帰りから2、3日間)
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 田無製造所 住所:東京都西東京市谷戸町2丁目1番1号 勤務地最寄駅:西武 池袋線/ひばりヶ丘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 650万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜500,000円 <月給> 300,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給:1回(1月) ■賞与:2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:50 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・月平均:約20時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 メーデー(5/1)、GW、年末年始休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、有給休暇(入社日に応じ按分) ※有給取得率ランキング上位の70.3%/直近3ヶ年平均(東洋経済より)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮あり(年齢上限あり) 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 65歳 継続雇用制度無し <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 社内ビジネススクール、6σ(シックスシグマ)教育などの他、中堅社員対象に「営業塾」「制御塾」「経営塾」など実践的な体験を通じて学ぶ、多種多様な成長の道が用意されております。 <その他補足> ■財形住宅貯蓄 ■福祉年金貯蓄 ■育児介護支援 ■カフェテリアプラン 他
選考について
対象となる方
■必須条件: ・機械メーカーでの品質保証業務、品質管理業務の実務経験者 (機械メーカーの仕事の流れを理解できていること) ・一般的なQC7つ道具(パレート図、特性要因図、グラフ、管理図、チェックシート、ヒストグラム、散布図、層別)への理解 ・TOEIC(R)テスト(R)テスト500点以上、メール・マニュアル読解:初級レベル ■歓迎条件: ・統計的分析手法(Six Sigma等)の知見があると有用 ・ISO9001等、QMSに関する知見 <語学力> 必要条件:英語初級
会社概要
会社名
住友重機械工業株式会社
所在地
東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower
事業内容
■概要:住友グループの総合重機械メーカー 変減速機、射出成形機では世界有数の技術力、シェアを占め、その他、プラント/産業機械/船舶/建設機械/鉄鋼など、一般産業機械から最先端の精密制御機械・コンポーネントまでを、製造・販売する各種産業機械の総合メーカーです。
従業員数
24,050名
資本金
30,872百万円
売上高
849,065百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】品質保証◆リモート可/総合重機業界のトップ級メーカー/年休126日/プライム上場
住友重機械工業株式会社