【情報システムリーダー/社内IT環境の設計実行】医療DX事業を展開する成長企業<恵比寿・リモート可>ファストドクター株式会社

情報提供元

募集
■募集背景 ファストドクターは「生活者の不安と医療者の負担をなくす」という理念のもと「1億人のかかりつけ機能を担う」企業に成長することを目指しています。その中で、情報システムグループが所属する経営管理部は「管理・統制」という枠組みではなく、「経営支援機構」として、組織の運営を強力にサポートしビジネスを加速させるギアのような役割を担っています。 より強いセキュリティ/社内IT体制を作るため、実務面を推進いただくリーダーを募集します。 ■職務内容 社内ITの活用により、メンバーのパフォーマンスを最大化する環境を支えるシステムサポートの最前線になります。 ・社内のIT環境の設計・管理、サポート ・入退社・異動などによるアカウントや権限の管理・運用 ・社内ネットワーク環境の管理・運用 ・社内のライセンス、ソフトウェア、デバイスの管理 ・マニュアル、規程、ガイドの作成 ・ベンダーとのやりとり ■ツール ・Google Workspace ・smartHR ・マネーフォワード ・freee ・slack ・Lineworks ・Notion ■求人魅力 (1)組織サイズの成長に伴って出てくる新たな課題や、それを事前に対策するロードマップを立てながら「情報システム」をブラッシュアップしている状況です。会社としてどういう方向性でシステムを構築しデザインするのか、理解しながら施策実行に携わっていただくことができます。 (2)情報システム/セキュリティは会社としても重要なアジェンダとしています。今、組織成長フェーズであるファストドクターだからこそできる情報システムのご経験を経て、ご自身のキャリアに繋げていただくことができます。 ■当社の魅力: 2030年、医療は日本最大の産業になります。健康寿命の延伸が重要な政策課題となっている中で、その予防や健康管理、医療・介護技術の進化などにより、マーケットは大きく拡大することが予測されています。多くの医療の課題を解決すべく、これまで私たちは「救急医療」を主軸に取り組んでまいりましたが、他にも新規事業開発を推進し、新たなチャレンジを続けています。事業・組織のチャレンジに伴い、情報システムグループも日々新しいチャレンジに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の指示する情報システム業務および関連する技術業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー32F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):485,115円〜646,822円 その他固定手当/月:14,885円〜19,845円 <月給> 500,000円〜666,667円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験に応じて決定をします ■昇給:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> 企画業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ※繁忙期/閑散期に合わせて、ご自身の裁量で勤務時間の調整頂けます。
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数104日 有給、慶弔、フレキシブル休暇(所定休日105日に加えて国民休日相当の休暇を自由な時期に休暇の取得申請できる制度。※2024年:15日 入社タイミングによって変動あり※別途規定有)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費(上限25,000円/月) 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・医療費自己負担手当(上限5,000円/月) ・ランチイベント ・通勤交通費(上限25,000円/月) ・固定残業手当を超過した時間外労働の残業手当は追加支給します ・医療資格手当 -医師:1,200,000円/年(月100,000円) -看護師:240,000円/年(月20,000円) -薬剤師:240,000円/年(月20,000円) -診療情報管理士:60,000円/年(月5,000円) -ケアマネージャー:60,000円/年(月5,000円)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: 事業会社における情報システムやコーポレートIT経験(3年以上) 例: ISMS or Pマークいずれかの運用管理 Google Workspace の運用管理経験(もしくはグループウェア導入経験) SSOの運用管理 ■歓迎条件: ・ベンチャー企業での就業 ・200名以上の企業での就業 ・IT環境設計 ・Mac / Windows/Chromebook混合環境での情報システム ・セキュリティツール(資産管理ツール 、EDR等)運用 ・社内ネットワーク管理
会社概要
会社名
ファストドクター株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー32F
代表者
代表取締役・医師 菊池 亮
事業内容
■事業内容: 年間8万人の患者と70の医療機関が使う日本最大級の時間外救急プラットフォームの企画・運営・開発 ファストドクターは2016年に創業し、現在は10都府県に救急医療を提供する全国最大級の時間外救急プラットフォームに成長しました。 年間80,000件以上の医療相談と48,000件以上の夜間往診実績があります。ご高齢で救急車を呼ぶしか病院にアクセスできない方、家族で感染症にかかり救急病院への受診が難しい方などに新しい医療の選択肢を提供しています。
従業員数
229名
資本金
943百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【情報システムリーダー/社内IT環境の設計実行】医療DX事業を展開する成長企業<恵比寿・リモート可>
ファストドクター株式会社