【千代田区】哲学を指導したい社会教員<IT×教育>民間経験者歓迎/通信制高校/年休125日学校法人ワオ未来学園
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【年間休日125日/リモート勤務相談可/就業環境◎/大手学習塾が母体の通信制高校/副業可】 ■採用背景: 〜オンライン教育の需要拡大に伴う組織強化のための増員募集〜 当社は通信制高校として、哲学・科学・経済の教養探究を中心としたオンライン教育を提供しています。生徒一人ひとりのニーズに応える柔軟な教育方法を追求し、多様な教育活動を通じて生徒の成長を支援しています。今回、組織強化の一環として、新たに教育スタッフを募集します。 ■業務内容: (1)通信制高校の教育としての業務 ・哲学・科学・経済の教養探究の授業及びコンテンツ開発 ・オンライン上での生徒対応やレポート指導、学習進捗管理 ・テスト制作・運営、スクーリング運営 ・教科指導、進路指導、生活指導等 (2)社会経験を活かした各種企画 ・様々な特別活動としてのスタディツアーの企画 ・留学、起業をはじめ、従来の枠を超えた教育活動 ・キャンパス生向けの様々な探究教育の企画 (3)生徒募集のための活動 ・全国各地での説明会及び体験会の開催 ・オンライン上での公開授業やワークショップの開催 ・SNS等による教育活動の発信 ■ミッション: 哲学カフェの運営やSNSやブログを通じて教育活動の発信など、従来の学校教員の枠を超えた様々なチャレンジをしていただきます。 ■特徴: 基本的にはバーチャルキャンパスで学校活動を行い、生徒のレポートやテストをICTを活用し添削いたします。また、年に数回スクーリングがあり、生徒と直接関わることができます。卒業に必要な必須科目として、哲学探究、数理科学探究、自然科学探究、経済探究の4つの科目からなる「教養探究」というオリジナルの教科があります。 ■働き方: 本校は学校組織では珍しくフレックスタイム制を導入しています。また校舎はフリーアドレスとなっており、教職員は最新のICTを活用しながら働ける環境です。※社内のコミュニケーションツールはTeamsやZoomなども積極的に活用しております。さらに、学校運営を中心にしながらも、自己のスキル研鑽や知見を深めることを目的とした副業は可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京飯田橋キャンパス 住所:東京都千代田区富士見2-12-13 フィル・パークKaguLab.IIDABASHI 2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜340,000円 <月給> 210,000円〜340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ■賞与:年2回(基準業績額:4か月※業績によって変動あり。/6月、12月) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月30時間を超える残業はなく、30時間以内に収まっております。※繁忙期は多少変動、40時間以内
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※イベント実施時は出勤の可能性があります。その場合は振替休日とって頂きます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:私学共済加入 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> 社用携帯支給 社用PC支給 教員免許手当(免許の数に関わらず月1万支給) 役職手当 宿泊手当 など
選考について
対象となる方
日本の将来を担う教育に関して、新しいことに挑戦する意欲が高い方、当校と一緒に面白いことをしたい方歓迎! ■必須要件: ・社会または国語の高等学校教諭一種免許お持ちの方 ・哲学が好きな人 ■歓迎要件: ・哲学や経済の基本概念のある方優遇 ※元新聞記者の方などご活躍されております。実社会で得てきた経験を活かし生徒と接されております! <必要資格> 必要条件:高等学校教諭一種
会社概要
会社名
学校法人ワオ未来学園
所在地
岡山県岡山市北区磨屋町7-2
事業内容
■事業内容: 高校には通信制・全日制・定時制の3種類があります。そのなかで通信制高校は通信による教育を行うことを目的とした高校。卒業要件を満たせば、全日制高校や定時制高校と同様に高校卒業の資格を得ることができます。ワオ高校では全日制と同じ卒業資格を取得することができます。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【千代田区】哲学を指導したい社会教員<IT×教育>民間経験者歓迎/通信制高校/年休125日
学校法人ワオ未来学園