【24-グル事1】リスクマネジメント〜テレワーク可◎業務未経験歓迎〜/リーダー東京電力ホールディングス株式会社

情報提供元

募集
■配属先: 東京電力ホールディングス株式会社 グループ事業管理室 リスクマネジメントグループ ※リスクマネジメントグループ:40代1名、30代4名 ■業務内容: 配属予定のリスクマネジメントグループの役割は、大きく以下のとおりです。 ・各所の業務進捗を随時確認する中で、特に目標達成阻害要因となるリスク事項の抽出、対策の妥当性を評価、提言 ・全社あるいは各所の業務に影響を与え得る社内外環境変化の把握、共有、対応の提言 ・リスク事案顕在化時の対外対応支援、再発防止策への提言、水平展開の指示 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じてリーダーをお任せする可能性がございます。 管理職を補佐するとともに、チームを統括し、メンバーに対して業務上の指導・支援や、必要に応じて指示を行っていただきます。 上記を踏まえたリスクマネジメントグループの業務は、大きく2つです。※現状3名で対応 (1)計画、モニタリング ・全社リスク方針の策定 ・各所計画の執行状況モニタリング(リスクの観点からの提言) ・外部環境変化の把握、情報提供 ・BCP (2)支援、研修 ・階層別研修の企画、研修対応 ・リスク顕在化傾向の分析、予兆把握 ・リスク管理委員会等の運営 ■部署の雰囲気: ・メンバーの年齢層が低く、コミュニケーションが取りやすい職場です。(体育会系のグループ雰囲気ではございません。) ・働き方は個人の働きやすさを尊重しております。 ※役員との対面のMTGがある場合は、基本的に出社 ※Webによるコミュニケーション(会議、チャット)も多い ※当日のテレワークもOK ・男性の育休取得2名(2週間、2か月) ・キャリア採用1名 ■魅力: ・近年、社会的に重要度が認識されてきている「リスクマネジメント」に関して、調達〜販売・保守点検まで、幅広く知識を得ることが可能です。 ・グループ大のリスクマネジメントに携わることで「安定供給」、「CN社会の実現」等、社会への貢献できます。 ・経営に近いポジションで業務を行うため、経営目線で物事を捉える力が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町1-1-3 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 850万円〜1,100万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,520,000円〜6,840,000円 <月額> 460,000円〜570,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:20
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ■残業:月平均35〜40時間
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土日祝日、年末年始休暇、年次有給休暇(勤続期間1年未満:2〜15日(入社6か月後に10日分付与)、勤続期間1年以上:20日)、特別休暇(傷病休暇、ボランティア休暇、夏季休暇など)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮、家族寮 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■ライフサイクル手当 ■家賃補助(R手当) ■能率手当、当直手当 ■特別労働手当、作業手当 ■各種財形貯蓄 ■持株会など
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: 他社において、以下いずれかの業務を2年以上経験していること ・企画業務 ・総務業務 ・広報業務 ・ESG業務 ■歓迎条件: ・リスクマネジメント業務 ・コンサル業務 ・内部監査業務 ・BCP業務
会社概要
会社名
東京電力ホールディングス株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都千代田区内幸町1-1-3
事業内容
■概要: 2016年4月1日、東京電力株式会社は「東京電力フュエル&パワー株式会社」、「東京電力パワーグリッド株式会社」、「東京電力エナジーパートナー株式会社」に分社化し、ホールディングカンパニー制を導入しました。さらに、2020年4月1日には「東京電力リニューアブルパワー株式会社」を分社化し、4事業会社を基幹事業会社とする新生東京電力がスタートしております。
従業員数
37,939名
資本金
1,400,975百万円
売上高
5,309,924百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【24-グル事1】リスクマネジメント〜テレワーク可◎業務未経験歓迎〜/リーダー
東京電力ホールディングス株式会社