【PM】決済端末アプリ開発◆GMOグループ◆市場規模100兆円◆キャッシュレス決済プラットフォームGMOフィナンシャルゲート株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
◇グロース上場/クレジットカードやQRコードなどの”キャッシュレス決済”をソリューションで変革/堅調な業績で成長中◇ ■募集背景: キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、当社が提供する端末機種と決済手段のラインナップも増加、ビジネス規模も順調に拡大しています。事業拡大に伴い、新規開発案件管理・社内開発体制の増強をリードいただける方を募集しております。 ■業務概要: 様々な業種のお客様からのご要望に基づいて、決済手段・キャッシュレス端末の開発案件を御担当頂きます。 開発は外部ベンダーに協力頂いており、スキル・ご経験に応じて、主に上流工程(案件構想、要件定義、ベンダーマネジメント)に従事頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 1)キャッシュレス端末そのものはパートナーであるメーカーから提供頂いており、メーカーと協業のもと、複数の大型プロジェクト管理をPMOとして実施頂きます。 2)キャッシュレス端末上のアプリに関わる企画・要件定義・システム設計・開発・保守・サポート ※決済システム担当や営業担当、調達担当とも綿密に連携頂きながらご対応頂きます。 ■ポジションの魅力: 対面・非対面を問わず最新の決済端末の開発に携わることができ、キャッシュレス決済の最前線で活躍することができます。また様々な市場の大型案件に携わることでプロジェクトマネジメントスキルを身に着けることができます。 ■当社の特徴: 当社は、GMOインターネットグループの一社で、対面キャッシュレス決済のプラットフォーム事業を展開しております。キャッシュレス市場の拡がりとともに当社の業容も拡大中で、2020年7月、グループ10社目の上場企業として、東証マザーズ市場(現在はグロース市場)に株式公開するとともに、コロナ禍にある現在においても、堅調な業績推移となっております。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円〜468,800円 <月給> 312,500円〜468,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験、スキルを考慮のうえ、決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月/12月)※業績連動賞与、賞与想定は夏2ヵ月・冬2ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 時差出勤:8時〜19時の間で30分刻みで始業時間と就業時間を変更できる制度 時間単位有給制度あり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始(12月29日〜1月3日)、特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、整理休暇、ファミリーサポート休暇)、産前産後休暇、介護休暇
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
原則定時退社
産休・育休取得実績あり
学歴不問
第二新卒歓迎
上場企業
固定給25万円以上
管理職・マネジャー
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:各種社会保険完備(東京都情報サービス産業健康保険組合) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■社員カフェテリア、コミュニケーションスペース(24時間利用可・無料) └2週間で4回ランチ無料利用可能。カフェ・夜間夜食・バーは利用制限なし ■ライフプラン手当 ■表彰制度(社長賞) ■従業員持株会 ■確定拠出型年金 ■社内マッサージルーム、社内お昼寝スペース ■社内託児所施設 ■健康診断(年1回)及び産業医健康相談(希望者) ■育児休業制度(時短勤務はお子様が中学校就学前まで利用可) ■介護休業制度(時短勤務) ■慶弔見舞金(結婚/出産/弔事) ■J-ESOP制度有
応募条件
応募資格
■必須条件: ・PM/PLとして外部リソースを含め5名以上のPJマネジメント経験 上記に加えて 以下いずれかのご経験 ・GUIアプリケーション開発経験 ・C#/Linuxを用いた画面側組込みソフト開発経験 ・AndroidをターゲットOSとしたJavaでの開発経験 ・通信、暗号化についての開発経験
会社概要
会社名
GMOフィナンシャルゲート株式会社
所在地
東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル7F
代表者
代表取締役社長 杉山 憲太郎
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: GMOインターネットグループの一員として、クレジットカード、デビットカード、銀聯カード等の対面に関する決済処理サービス事業を行っています。
従業員数
79名
資本金
1,617百万円
売上高
15,909百万円
平均年齢
40歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【PM】決済端末アプリ開発◆GMOグループ◆市場規模100兆円◆キャッシュレス決済プラットフォーム
GMOフィナンシャルゲート株式会社