【鶴見】病院総務※17:30退社/残業5H/年休120日/穏やかな社風/昭和2年創立の地域密着型病院医療法人社団育成社
情報提供元
募集
仕事内容
◇ワークライフバランス〇/年休120日・残業ほぼなし/ご経験を活かして地元で落ち着いて働きたい方 ■業務概要: 病院内での総務事務業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・医療消耗品の発注、在庫管理 ・資料作成、管理 ・総務業務 他 □入社後先ずお願いしたい事: ・入社後はまず総務業務をご担当いただきます。慣れてきてからは、医療消耗品の発注管理などをお任せいたします。 ■組織構成: 配属先となる総務課は計2名在籍しております。(事務長1名、メンバー1名) ■働き方: 年間休日120日で残業5時間以下と落ち着いて安定的に働くことが可能です。また、病棟と総務課は館が分かれており、患者対応は一切発生しない為、バックオフィスのお仕事に専念できる環境です。 ■当院の特徴: 高血圧、糖尿病などの慢性疾患の患者さんが多く通院されています。診療の正確性はもちろん、スピードも重視しており、専門職どおしの連携を深め採血、CT、エコー、骨密度、胃内視鏡検査などは、ほぼ当日に実施できる体制を整えています。横浜鶴見スポーツ&膝関節センターではスポーツ外傷及び障害の治療と、変形性関節症を中心とした変性疾患の治療を主に行っております。関節鏡を使用した最先端の半月板縫合術や靭帯再建術や、スポーツ復帰までフォローされる充実したアスレチックリハビリテーション、専門性の高い看護、スポーツ栄養に至るまでスポーツ愛好家の皆様にご満足いただけるようにスタッフ一丸で努力しております。 ■会社・求人の魅力: ・老化を考え、人の健康なライフスタイルを取り戻し、最高の健康状態を目指すことを、私たちは「ウェルネス」と考えます。人ひとりひとりが違うように老化にともなう健康状態もみんな違います。そして、それぞれの人にあったライフスタイル(身体・精神衛生・食事・老化・人間関係・環境・運動)がありますが この7つの要素を調和させることで “最高の健康状態” を維持していこうとする 個人と佐々木病院、地域と佐々木病院の信頼関係が「ウエルネスシップ」なのです。昭和2年の創立以来、地域とこの信頼関係を築き上げています。 ・総務課業務は多岐にわたるが、特別難しいことはありません。様々な専門職と関わりながら、委員会や勉強会で医療について学ぶことができます。 ・残業はほぼなく、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市鶴見区下末吉1-13-8 勤務地最寄駅:JR在来線/鶴見駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,108円〜346,172円 <月給> 259,108円〜346,172円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年度実績:計4か月分) ■昇給:年1回(平均4千円〜6千円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間:月平均5時間以下
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■日・祝+平日1日(曜日固定となります)
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
産休・育休取得実績あり
転勤なし(勤務地限定)
退職金制度
固定給25万円以上
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定による 上限月3万円まで 家族手当:社内規定による 住宅手当:社内規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJTが基本となります。 <その他補足> ・懇親会:年3回 ・昼食補助 ・医療費補助
応募条件
応募資格
■必須要件: ・医療関係(病院、薬局等)での事務経験者
会社概要
会社名
医療法人社団育成社
所在地
神奈川県横浜市鶴見区下末吉1-13-8
事業内容
■事業内容: 内科・整形外科を中心に地域医療に貢献しております。 また、検診・ドックも充実しております。 ■ビジョン: ・理念 ウェルネスシップの佐々木病院(よりよい地域医療を目指して) ・基本方針 患者さんのプライバシーを尊重します 最良の医療を提供します 患者さん、地域との信頼関係をつくっていきます ウェルネスは、心身ともにいい状態を意味します。これを維持していこうとする患者さん・地域・佐々木病院職員との信頼関係が「ウエルネスシップ」です。
従業員数
120名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【鶴見】病院総務※17:30退社/残業5H/年休120日/穏やかな社風/昭和2年創立の地域密着型病院
医療法人社団育成社