メーカー経験者 電気設計エンジニア西菱電機株式会社
![ties-logo](/ties.webp)
情報提供元
![ties-logo](/ties.webp)
募集
仕事内容
【業務内容】 ・防災システム機器、無線応用機器、高周波機器の電気回路設計。 ・電力会社向け制御盤、分電盤のシーケンス設計。 ・外注先(金型業者、板金業者等)や顧客との折衝・交渉等。 ・社内関係部署との調整等。 ※官公庁向け案件が多く、大規模な情報通信システムのインフラ構築に携わる公共性・社会貢献度が非常に高い仕事になります。 国内はもとより、国外も含めた重要インフラを支える機器の設計・生産に携わる事になります。 社会的にも非常に意義のある事業に関わりを持つことで、設計者としても非常に大きなモチベーションにつながる仕事です。 三菱電機グループの一員であり、東証スタンダード市場上場の当社の100%出資子会社である「西菱電機エンジニアリング株式会社」にて、電気設計をお任せいたします。 ※西菱電機株式会社にて採用、100%子会社の西菱電機エンジニアリング株式会社への出向となります。
指針理由
東証スタンダード市場上場の安定企業!退職金あり! 三菱電機グループの一員で、防災行政無線システム等の社会インフラシステムに強み! 企画・提案からアフターサービスまで、チーム一丸で働く環境です!
働き方
勤務地
(雇入直後) :兵庫県伊丹市(西菱電機エンジニアリング株式会社 本社) 〒664-0837 兵庫県伊丹市北河原1丁目2番7号 ※JR福知山線 伊丹駅から徒歩約8分 (変更の範囲):会社の定める場所(本社及び全国の拠点/テレワークを行う場所も含む)
雇用形態
正社員
給与
410万円〜660万円
勤務時間
就業時間8:30~17:15(休憩1時間) フレックス 無
休日
122日 (内訳)土曜・日曜・祝日・夏期9日、年末年始9日、その他(バースデー創立記念日など)
特徴
待遇・福利厚生
時間外手当、資格手当、通勤手当、家族手当など 各種社会保険完備、従業員持株会、厚生年金基金、財形貯蓄、定年後再雇用制度(65歳)、退職金 【資格手当】※取得支援制度あり 第一級陸上無線技術士/第二級陸上無線技術士/電気通信主任技術者/工事担任者/第一級電気通信工事施工管理技士 他
選考について
対象となる方
【必須】 ・電子・電気工学科もしくは関連学科卒業者で、電子回路設計実務経験者。 【歓迎】 ・高周波(信号増幅器、発振器、通信機器の変復調等)の回路・基板設計実務経験者 ・アナログ・デジタル(ベースバンド信号伝送、画像・音声信号伝送)回路・基板設計実務経験者 ・各種信頼性試験実務経験者/シーケンス制御回路の設計実務経験者
会社概要
会社名
西菱電機株式会社
所在地
兵庫県伊丹市藤ノ木3-5-33
事業内容
■会社概要: 西菱電機は、東証スタンダードに上場し、「システムソリューション事業」 と「モバイルソリューション事業」 を展開する三菱電機グループの ICTソリューション企業。 1966年創業以来、黒字経営を維持している安定性がある企業です。技術力と事業推進力を更に発展させ、企業間連携をも推進し、技術革新・環境変化に迅速に対応することで「徹底的顧客ソリューション企業」を目指します。
従業員数
441名
資本金
523百万円
売上高
17,024百万円
平均年齢
41歳