IT本部: ITプロダクトマネジメント部 _メインフレーム運用オリックス生命保険株式会社

情報提供元

募集
【具体的な仕事内容】 社内メインフレームの運用、保守をご担当いただきます。 (1)メインフレーム運用改善及び管理業務 ・開発プロジェクトから申請される依頼作業の対応管理 ・ITILをベースとした運用プロセス(インシデント管理・問題管理・変更管理)の設計と改善 ・運用業務の課題/改善計画立案および解決策推進 (2)メインフレーム基盤保守管理 ・システム・ライフサイクルに基づいたバージョンアップ計画を策定 ・メインフレーム標準機能の中で未実装の機能について適用可否を調査し、適用方法を策定 (3)その他 ・メインフレーム運用に関する開発担当者からの問合せ対応 ・新技術や業界動向の情報収集および調査 【部署ミッション】 ・積極的なシステム投資を計画している中で既存保守/運用に留まらず新規システムや拠点開設に主体的に携わることができる。
働き方
<勤務地> 東京都 豊島区 東池袋4-7-7 住友不動産池袋東ビル <アクセス> 各線「東池袋駅」徒歩2分/「池袋駅」徒歩
全額支給
正社員
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 6 ヶ月あり
手当・インセンティブ
各種手当やインセンティブの支給条件について質問する有
09:00 ~ 17:00 コアタイム(FROM)_時:00 ~ 15:00
平均残業時間
残業時間のモデルケースについて質問する残業時間:月平均 35 時間
<年間休日数> 120日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 完全週休2日制、連続休暇制度(有給消化)
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する企業年金基金、従業員持株会、屋内全面禁煙等 オリックスグループ社員割引制度・オリックスグループ保養所あり(軽井沢・賢島・嵐山)、自分磨き制度
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する<必須> 【下記3点の経験を保有している方】 1、メインフレームの保守、運用(z/OS) 2、システム保守、運用 3、改善提案・企画 <歓迎> 【加点要件】 1、プロジェクト管理 2、障害対応 3、ビジネスアナリストの経験(ユーザーへのヒアリングやコミュニケーションの経験豊富) 4、ITサービスマネジメントの知識を保有、活用経験 5、IPAが提供する情報技術者試験の認定 6、PMP認定、ITIL認定 ※マネジャーは1. ~4. のうち1つ以上該当することが望ましい
2回
選考の流れ
選考ステップや面接回数について質問するSTEP
1
書類選考
STEP
2
WEB適性検査
STEP
3
一次選考(一次面接+筆記試験)
STEP
4
最終選考(最終面接+読解力試験)
STEP
5
内定 ※上記フローは変更になる可能性もございます。
会社概要
会社名
オリックス生命保険株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
〒 1630923 東京都 千代田区 大手町 二丁目3番2号 <最寄駅> 大手町駅
代表者
片岡 一則
事業内容
代理店営業およびダイレクト・マーケティングを中心とした生命保険業 —募集代理店数— 合計 :5,199店 法人代理店:4,266店、個人代理店:933店 ※2015年2月にハートフォード生命保険株式会社を吸収合併しました。 ※中途入社者が多く、大手生保のような「新卒文化」はありません。 片岡社長もメットライフ生命からの転職者であるように、中途入社の方が多くご活躍されています。
従業員数
2139名
資本金
590億円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
IT本部: ITプロダクトマネジメント部 _メインフレーム運用
オリックス生命保険株式会社