募集
仕事内容
◆既存モバイルアプリの追加機能の開発(iOSまたはAndroid)を担当していただきます。 UIフレームワークは、SwiftUI/Jetpack Composeを採用しており、モダンな開発環境です。 まずはメンバーとして、協力会社と共に開発を担当していただき、同社サービスと開発について理解を深めていただきます。 メンバークラスでも、サービスの機能や質、開発体制をより良く改善していくために積極的に考え発言することを推奨する環境です。 ゆくゆくは、モバイルアプリの新規開発を担当や、開発チームのリーダーになっていただけることを期待しています。 ■所属部署 商品企画部システム開発課モバイル開発チーム(システム開発課全体は40名、モバイル開発チームは約10名体制) ■技術環境 言語:Swift、Kotlin/UIフレームワーク:SwiftUI、Jetpack Compose/ARフレームワーク:ARKit、ARCore バージョン管理:Git/タスク管理:Backlog/コミュニケーション:Slack、Zoom ■開発の特徴 ・1ヵ月単位のイテレーション開発(詳細設計~結合テスト)を採用し、開発メンバー全員でゴールを共有することを心がけています ・技術選定に関して縛りがなく、最新サービスでも良いと思ったものは積極的に採用しています ・要件チームと同じ組織にいるため、要件や仕様に関する擦り合わせがタイムリーに実施できる環境です
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 新宿区 西新宿六丁目8番1号 新宿オークタワー24階 <アクセス> 東京メトロ丸の内線「西新宿」2番出口より徒歩3分 ・リモートワーク:週0~2日
交通
全額支給 全額支給
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 試用期間中の待遇の変更無し
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 17:00
平均残業時間
残業時間:月平均 10 時間
休日
<年間休日数> 120日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 完全週休2日制(土日祝) <休暇> 特別連続休暇5日、有給(初年度12日、2年度目以降20日付与、積立40日限度)、利用目的別積立保存有給(30日限度)、J休暇(生理休暇) 看護休暇、介護休暇、サンキューパパ・グランパパ・グランママ休暇3日間、リフレッシュ休暇5日/10日、ゆとり休暇3日、ボランティア休暇
待遇・福利厚生
住宅手当20,000~25,000円※規定に応じて支給テレワーク勤務手当 実施日数に応じて支給、なお、フルリモート対応はしておりません。 退職金(確定給付企業年金制度)、生命保険、日本ITソフトウェア企業年金基金、育児介護休暇制度、育児介護時短勤務制度、定年後再雇用制度 キャリア再雇用制度、サンキューパパ・グランパパ・グランママ制度、利用目的別積立保存有給休暇制度、永年勤続表彰制度、資格報奨金制度、研修制度
選考について
対象となる方
<必須> ・SwiftまたはKotlinによるモバイルアプリ開発・保守運用経験(目安1年程度) ・チームでの開発経験 ※現在Web系エンジニアで実務経験はないが、 『自学で学んでいる方』に関しても歓迎いたします。 <歓迎> ・SwiftUIまたはJetpack Composeの開発経験 ・UIテストフレームワークを用いたテスト開発経験 ・カメラを使用するアプリの開発経験 ・上流工程(要件定義、基本設計、詳細設計)の経験 ■求める人物像 ・一貫した開発経験をつんでスキルアップしたい方 ・上流工程のキャリアビジョンをお持ちの方 ・当事者意識をもってプロジェクトを遂行できる方 ・ビジネス視点をもって自社プロダクトを育てていきたい方
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
1次面接
STEP
3
最終面接
STEP
4
内定 ※上記フローは変更になる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
会社概要
会社名
コグニビジョン株式会社
所在地
東京都新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー24F
代表者
代表取締役 島田 浩二
事業内容
■事業内容: 自動車(含、部品)の価格や修理費見積り関連業務のデータベース・アプリケーションソフトの作成ならびに販売
従業員数
208名
資本金
300百万円
平均年齢
40.6歳