募集
仕事内容
【業務内容】継続的に急成長している購買管理システム事業の今後を支えるシステムの設計、開発、運用を担うエンジニアグループの エンジニアリングマネージャーとして、以下の役割を担って頂きます。 ▼主な役割 ・事業成長に向けたプロダクト開発案件の優先度調整とエンジニアの適切なリソース配分 ・人事評価や人材採用を含む組織マネージメント ・プロダクト開発など重要なミッション遂行に向けサポートやコーチング、ティーチングを担当 ▼具体的な役割イメージ ・複数同時発生するプロジェクトの実施時期や体制などプロジェクト全体の計画のを行います ・エンジニアの主たるミッション及び業務を決定します ・コーチングやサポートによりエンジニアのエンゲージメントを向上します ◎直近のissue ・事業促進に繋がるプロダクト開発を確実に推進できるエンジニアチームの体制作り、構造的問題の解決・社内のモダナイズ案件への エンジニアのアサインと部門間コミュニケーションの促進、・社内重要案件の着実な推進
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 港区赤坂4-1-33 赤坂中西ビル4F <アクセス> 東京メトロ丸の内線 赤坂見附駅 徒歩3分
交通
全額支給
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 3 ヶ月あり 試用期間 ※試用期間中の待遇変更はありません。
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 18:00
平均残業時間
残業時間:月平均 30 時間
休日
<年間休日数> 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 完全週休2日制(土日祝)※物流部門はシフト勤務。(休日に出勤された場合は平日に振替休日を取得いただきます。)※年2回、棚卸しのため土曜日に出勤する必要がありますが、平日に振替休日を取得いただきます。 <休暇> 完全週休二日制(土・日、祝日)、有給休暇(入社時5日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産休 / 育休、バースデー休暇など、年間休日120日以上
待遇・福利厚生
住宅手当(規定有)、退職金制度あり、リモート勤務手当(通信費、在宅光熱費、備品購入など) 退職金制度あり、従業員持株会制度、社員割引制度、遺族補償制度、懇親会補助、出産一時金など
選考について
対象となる方
<必須> 【応募要件】 ・Python/Javaなどオープン系開発言語を用いた開発経験 ・5年以上のECサイト等、Webサービスのシステム開発・運用経験 ・組織マネージメント経験 ・裁量権、意思決定権を持ったプロダクト開発のマネジメント経験 【働き方】会社判断に基づき出社、またはリモートワーク勤務 ※通常は週3出社、週2リモートワーク勤務(職種、所属部署によって異なります) ※職種、所属部署によりリモートワーク勤務が難しい場合があります ◎エンジニアリングマネージャーとして働くことの魅力 ・様々なスキルや経歴を持つメンバーとともにひとつの目標に向かって働くことが出来る ・マーケティング担当などステークホルダーと関わり合いながら 顧客への価値提供を追求することが出来る ・経営層がエンジニアリングの重要性を理解してもらえる ・成長率の高い組織でエンジニアメンバーのマネジメントが出来る ・新しいチャレンジの中で意思決定の経験を活かせる <歓迎> 【あると望ましいスキル・経験】 ・プロジェクトにおいて、 技術的な問題を解決するための技術的知識 ・開発プロセス全体を把握し、 スケジュールを立て、チームを管理する プロジェクトマネジメント能力 ・開発プロセスで発生した問題を 解決できる問題解決能力 ・他チームと円滑なコミュニケーション、 調整が可能なコミュニケーションスキル ・購買業務に関する業務知識
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
【書類選考】
STEP
2
【面接数回】
STEP
3
【内定合否】
会社概要
会社名
株式会社MonotaRO
所在地
大阪本社(大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階) 東京オフィス(〒107-0052 東京都港区赤坂4-1-33 赤坂中西ビル4F)
代表者
代表執行役社長 鈴木雅哉
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
インターネット等を利用した、事業者向け工場・工事用、自動車整備用等の間接資材の通信販売
従業員数
3351名
資本金
20億61万円(2021年12月31日時点)
売上高
1824億7千2百万円(2021年12月期実績)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
エンタープライズエンジニアリングマネージャー / Engineering Manager( for
株式会社MonotaRO