第二新卒 車両制御開発エンジニア(加速抑制制御)株式会社SUBARU

情報提供元

募集
仕事内容
■職務内容 ・次世代ADAS機能のサイバーセキュリティ開発業務をお任せいたします。 <具体的には> ・SUBARUのADAS機能を支えるEyeSightシステム全体を俯瞰し、堅牢なシステムの在り方をサプライヤとの協議に基づきながら進めていただきます。 ・社内のサイバーセキュリティを統括する部署と共に協力し、ECUを開発する部署としてソフトウェア設計と一緒に実現方法を考えます。 ・ADAS機能を支えるサイバーセキュリティチームをリードしていただきます。 ■業務のやりがい/魅力/優位性 EyeSightは注目を集めるSUBARUの独自の機能、かつADAS機能の根幹です。これが量販価格帯で、様々なADAS機能を実現させています。 より多くのお客様に最新の先進安全機能を届けられるような開発体制を作ろうとしています。しかし、SUBARUの独自機能だからこそサイバーセキュリティ・ソフトウェアアップデート・リプログラミング機能の設計・評価はサプライヤに任せるだけでなく、自分達でもしっかりとした評価が必要となる分野であり、大規模なシステムを俯瞰し、挑戦し続けるやりがいのある仕事です。 ■入社後キャリアパス まず1つのテーマをご自身の手のうちにしていただき、その後新しい価値の創造に挑戦していただけます。 幅広い技術テーマを俯瞰していただき、幹部として係長・課長へとステップアップしていくことをイメージしています。 また技術的な専門性を伸ばしてエキスパートを目指したり、海外拠点への駐在を希望しSUBARUのADAS機能に新しい価値を見出す方もいらっしゃいます。
指針理由
★死亡交通事故ゼロを目指し、新時代でも安心と愉しさで選ばれる存在へ! ★人を中心としたモノづくり!米国中心に独自の技術力で貢献! ★裁量権、開発の幅の広さが特徴!こだわりを持った車両開発!
働き方
勤務地
■群馬事業所(群馬県太田市)
雇用形態
正社員
給与
480万円〜900万円
勤務時間
フレックスタイム制、標準労働時間8H 標準労働時間帯 9:00~18:00(本社/SUBARU Lab/休憩1時間) 8:00~17:00(事業所/休憩1時間)
休日
年間休日121日 完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇 有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業 ※有給取得率92.3%2021年度
特徴
待遇・福利厚生
・退職金あり ・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災) ・寮、社宅あり ・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 ・住宅預金、企業年金制度 ・持ち株会制度 ・財形貯蓄制度 ・食堂施設 ・カフェテリアプラン(住宅補助等選択可)
選考について
対象となる方
■必須要件 以下いずれの要件にも合致している方 ・普通自動車免許を有されている方 ・組み込みソフトウェア開発のご経験をお持ちの方 ※業界経験不問となります。 ■歓迎要件 ・ISO21434に関しての知見をお持ちの方 ・基礎情報技術者/応用情報技術者等の資格を保有されている方
会社概要
会社名
株式会社SUBARU
所在地
東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル
代表者役職
代表取締役社長
代表者
大崎 篤
事業内容
自動車と航空宇宙カンパニーの2つの事業を展開 ■自動車ならびにその部品の製造、修理および販売 ■航空機、宇宙関連機器ならびにその部品の製造、販売および修理
従業員数
16,961人 連結会社合計36,910人※2022年3月末
資本金
1537億9500万円(2022年3月31日現在)
売上高
2兆7445億円(2022年3月期) ※連結