募集
仕事内容
【業務内容】 調達品(半導体製品の後工程部材)のコスト分析や調達施策の立案と提案業務、価格交渉、安定調達の推進等に従事いただきます。 【この職場の雰囲気】 投資市況が活況なため、繁忙な状況で活気をもっていますが、笑いを保ちつつ、意見が言える職場です。 【キャリアイメージ】 当面は設備投資における資材・調達の購買戦略業務に携わり、数年後には直接(wafer)や間接材料など、他部署へのジョブローテーションをしながら幅広く業務を身に着けていただきます。 【職場からのメッセージ】 SONYの半導体の設備投資は毎年、数千億規模の投資が行われ、そのコストダウンや納期交渉などの業務は非常に大きな役割に担っており、社内外でも注目を浴びている部署の一つであります。 一緒にSONYの半導体ビジネスを拡げていきましょう。 ※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。
指針理由
★スマホ、車載向け事業に注力!エンジニア積極募集中! ★世界トップクラスシェアの当社でCMOSイメージセンサーの生産に関われるチャンス! ★面接1回完結型!WEB面接対応中!
働き方
勤務地
熊本県菊陽町(熊本テクノロジーセンター) ※JR 原水駅から車で約8分 ※自転車・自動車通勤OK(社内規定有) ※その他、国内・海外のグループ内事業所各地および労働者の自宅 ※将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。
雇用形態
正社員
給与
510万円〜1070万円
勤務時間
8:30~17:30(8時間) ※職種により交替勤務もあります。その他、出勤退勤時間に幅のあるフレックスタイム制等があります。
休日
年間休日125日(2025年度) <内訳>完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始、夏季一斉休日、個人別休日(個人が設定できる休日) 年次有給休暇※、その他特別休暇※ (※備考欄に補足有)
特徴
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、ソニーグループ確定拠出年金制度・退職金制度、持株会制度、子育て支援(ランドセル贈呈式、ベビーシッター費用補助等)、各種慶弔金、ソニー独自のカフェテリアプラン※、人間ドック受診※、ソニー保養所、契約リゾート施設、財形貯蓄、提携住宅ローン、ソニーグループ各種保険など 各テクノロジーセンターにはカフェテリアを完備 (※備考欄に補足有)
選考について
対象となる方
【必須】 ・資材購買、調達のご経験(業界不問) 【歓迎】 ・コスト分析の経験 ・コストダウン、安定調達施策立案、実行のための展開・実行の経験 ・コスト分析スキル(コスト分析・妥当性検証・活用) ・調達施策の立案スキル(パートナー戦略・交渉方法への展開力・立案プロセスの仕組み化・必要情報の特定・蓄積・更新方法) ・半導体部材、調達施策実行の経験 ・半導体ウェハープロセスの設備業務経験 ・業務プロセス改革の経験 ・業務プロセス分析、課題の見える化、仕組みへの展開スキル ・TOEIC470点以上
会社概要
会社名
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
所在地
熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000-1
事業内容
■企業情報: ソニーグループのなかで半導体事業を担うI&SS(イメージング&センシング・ソリューション)セグメントに属し、 世界シェアトップのイメージセンサーを中心とし、マイクロディスプレイ、各種LSI、半導体レーザーなどを含むデバイスソリューションを提供しています。 ソニーセミコンダクタソリューションズグループとして、研究開発、商品企画、設計、販売担当のソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)、 これら企画された半導体製品の量産開発、並びに最先端のプロセス開発とデバイス開発、製造技術でものづくりを実現する当社(SCK)で構成されています。
従業員数
11,400名
資本金
100百万円
売上高
1,000,764百万円
平均年齢
42.3歳