【成長の波をともに!CIO候補求む!】エンジニアとしてのご経験を活かし第二創業期を支えるコアメンバー募集株式会社コトラ
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
当社におけるIT戦略の策定や、システム開発におけるプロジェクトマネジメントを担っていただきます。またベンダーを含む当社IT部門のリード及びマネジメントや会社全体のITガバナンス領域もお任せします。 【いずれも必須】 ・システムやWebアプリ開発におけるプロジェクトマネジメント経験 ・システムやWebアプリの開発実務経験 ・部門管理職とのしてのピープルマネジメント経験 【当社でご活躍いただける方の人物像】 ・仕事に対して真摯に実直に向き合う誠実さ、勤勉さをお持ちの方 ・フットワーク軽く日々PDCAを回し、改善行動ができる方 ・顧客を第一とした判断基準を持てる方 ・高い目標や課題の解決にチャレンジする姿勢をお持ちの方 ・プロフェッショナルとして行動に責任を追い、高いアウトプットを追求できる方 【事業内容】 プロフェッショナル人材のプロフェッショナルとなるべく、以下の事業を展開しております。 ・タレントアクイジション事業:企業の経営や事業戦略を推進する優秀なプロフェッショナルを獲得(キャリア採用・新卒採用・フリーランス) ・タレントマネジメント事業:企業に在籍するプロフェッショナルの能力を最大限に引き出す仕組み作り(人的資本コンサルティング・HRサーベイ・HRDX) システム開発は外部のベンダーにお願いする予定ですが、技術選定やベンダー選定といったところからお任せしたいと考えています。開発規模は数人月から数十人月を想定しています。 またスマホアプリケーションの開発も行います。Salesforceモバイルアプリケーションを検討しています。 技術スタック Amazon Web Services/PHP(別言語選択可)/Salesforce Apex(未経験可)/GitHub 使用サービス Salesforce/Pardot/Google Workspace/Workplace(SNS)/backlog/WordPress
働き方
勤務地
東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11階
雇用形態
正社員
給与
■ベース480万円~720万円(月給+残業代)+業績賞与 ■固定残業代:有 30万1800円~45万2700円(基本給)+9万8240円~14万7360円(固定残業代として45時間の時間外手当) ※固定残業代の算定の基礎として設定する労働時間数を超える時間外労働、休日労働及び深夜労働分については、割増賃金を追加 ※これらに業績賞与が加わります。
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、GW、有給休暇10日~20日、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
【勤務時間詳細】 休憩時間:60分 残業時間は業務内容により異なります。 【福利厚生】 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【教育制度】 資格取得支援制度
選考について
対象となる方
■四年制大学卒業以上 【必須条件】 ・システムやWebアプリ開発におけるプロジェクトマネジメント経験 ・システムやWebアプリの開発実務経験 ・部門管理職とのしてのピープルマネジメント経験 【当社でご活躍いただける方の人物像】 ・仕事に対して真摯に実直に向き合う誠実さ、勤勉さをお持ちの方 ・フットワーク軽く日々PDCAを回し、改善行動ができる方 ・顧客を第一とした判断基準を持てる方 ・高い目標や課題の解決にチャレンジする姿勢をお持ちの方 ・プロフェッショナルとして行動に責任を追い、高いアウトプットを追求できる方 【コトラでは以下の価値観を大切にしております】 誠実さ/顧客第一/プロフェッショナル/成果/改善/スピード/挑戦/協働/リーダーシップ/責任感/相互理解と信頼 <技術スタック> PHP, WordPress, Salesforce
選考のポイント
書類選考→1次面接→2次面接(社長)→内定 ※場合によっては3次面接を設けさせていただく場合もあります。
会社概要
会社名
株式会社コトラ
所在地
東京都港区赤坂1-7-19 麻布台ヒルズ森JPタワー11F
代表者
代表取締役 大西 利佳子
事業内容
【会社紹介】 当社は「人と組織の変化の起点となること」とした人材コンサルティング会社です。 祖業のハイクラス人材紹介に加え、新規事業のタレントマネジメント事業、リスキリング事業に取り組んでいます。 高い専門性と熱量で、人材における課題を解決するべく、チームワークを大切にしてチャレンジしています。 今後さらに重要になる人的資本の領域に携わることができ、企業様・求職者様の双方から感謝される「三方よし」のビジネスであることが魅力です。 世界が人的資本経営に大きく舵を切る中で人材市場は成長しています。その中で20年の実績があることも強みです。
従業員数
73名
資本金
100百万円
売上高
2,178百万円
平均年齢
43歳