【渋谷】IPO推進室担当※フロー構築や見直し・株主対応等◆急成長中・葬儀業界のリーディングカンパニー株式会社金宝堂ホールディングス
情報提供元
募集
仕事内容
◇◆葬祭事業などを多角的に展開/景気に左右されないビジネスモデル/全国に葬祭式場500会館の展開を目指して新規出店・M&A等を推進中◆◇ ■業務概要: 今後の上場に向けた管理全般のマネジメントや構築、株主対応、IPO準備の推進等、多岐にわたる業務に従事いただきます。 ■業務詳細: ◇管理体制の構築や整備 ◇IPOに向けた規定やフローの整備 ◇管理部門での業務取りまとめ(内製化やフロー設計・見直し) ◇証券会社・監査法人対応 ◇経営層への報告や連携 ◇その他IPO進捗に伴う業務 ■当社について: 当社は葬祭式場(全国展開)、その他仏壇販売や不動産事業など多角的に事業を展開しており、数年間で売上が10倍以上と急成長を遂げています。 昨今の家族構成や住宅事情の変化により、お仏壇や葬儀のニーズは多様化しています。当社はこれをビジネスチャンスと捉え、お客様の希望に合ったサービス提供や高い対応力を強みに進んできました。 「インターネットでのお仏壇の通販」をいち早く取り入れ、売上を伸ばしたこともその一例です。伝統を重んじつつ、お客様のライフスタイルに合うことが重要と考え、これまでの経験とノウハウに加え、時代の動向に対応し続けることでお客様のニーズを満たす新しい製品・サービス提供に挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通4F 勤務地最寄駅:各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):8,000,000円〜10,000,000円 <月額> 666,666円〜833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※管理監督者採用のため残業手当支給なし ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:30〜19:00 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※管理監督者採用のため時間外労働適用外
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、産休・育休
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に基づき支給(上限2万円/月) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:当社規定による <定年> 65歳 再雇用制度あり(70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ・退職金制度:当社規定による ・交通費支給(月2万円まで) ・健康診断・予防接種補助 ・社員割引(道玄坂通内の各ショップの優待、墓石・仏壇の割引) ・産休育休制度※実績多数あり! ・カフェ制度(ドトールコーヒー自販機無料) ・社内コンビニ (Office Premium Frozen)
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれか ・上場準備企業でのIPO推進のご経験 ・監査法人やコンサルティングファーム等でのIPO支援経験
会社概要
会社名
株式会社金宝堂ホールディングス
所在地
東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通4F
事業内容
■事業内容: (1)仏壇・仏具 販売・製造・卸 (2)総合葬祭業 (3)石材・霊園・墓石販売
従業員数
93名
資本金
100百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【渋谷】IPO推進室担当※フロー構築や見直し・株主対応等◆急成長中・葬儀業界のリーディングカンパニー
株式会社金宝堂ホールディングス