【岐阜/土岐】生産技術(製造技術)◆年休121日/半導体用セラミックス/トヨタ発の優良ベンチャー株式会社アドマテックス
情報提供元
募集
仕事内容
〜新規設備導入や既存製品の改善に携われる/独自の技術力で世界シェア8割を誇る化学製品メーカー/通勤手当(有料道路使用料まで)全額支給〜 ■採用背景: マイクロ球状シリカ製品を展開し「高機能半導体の封止材」業界で8割程度のシェア率を誇る当社ですが、さらなる事業拡大と改善スピードの加速を目的として「製造技術担当」を増員いたします。 ■業務内容: 製造技術のメンバーポジションとして、新規開発品の量産化や既存製品の改善業務をお任せいたします。具体的には以下の業務を担当いただきます。 ◇新規開発品の量産化: ・新規設備導入(要求品質を満たす仕様検討) ・生産条件検討(試作) ・標準作業手順・生産条件作成 ◇既存製品の改善: ・顧客要望対応 ・工程改善による原価低減(バッチUP・収率向上・設備改善・工数削減) ・品質向上(生産条件・作業手順改善) ◇既存製品の不具合対応: ・原因調査(手順ミスや設備故障等を除く) ・仮説検証(追加分析や試作) ・生産条件変更や設備改善 ■本ポジションの魅力: ◇新規設備導入や改善の推進: 若手でも主体的に新規設備導入や製品改善を担当できるため、大きな裁量が与えられます。設備の規模は案件によって変わりますが、幅広いスキルと経験を積むことができます。 ■当社の特徴: ◇安定している経営基盤: 当社はトヨタ自動車、信越化学工業の合同出資会社であり、安定的な経営基盤があります。積極的な研究開発投資を行っており、社員がチャレンジしやすい環境を整えています。 ◇独自の技術力: 当社は独自の技術力により高い利益率を実現しています。高い付加価値のあるマーケットに向けた商品開発・納品を行い、大手企業に負けない水準の社員待遇を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 土岐事業所 住所:岐阜県土岐市泉町久尻字北山1431-22 勤務地最寄駅:JR中央本線線/土岐市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 527万円〜795万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円〜358,000円 <月給> 284,000円〜358,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月 ※昨年実績:業績に応じて支給) ■想定年齢:27〜35歳、残業代、住宅補助、家族手当は除いて試算(年収額は想定残業代のみ加算) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:20〜30時間/月程度
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 長期連休(GW、夏季、年その他)、その他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:距離実費相当+有料道路使用料も支給 家族手当:詳細は福利厚生その他欄に記載 住宅手当:45歳未満まで、社内規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■階層別教育 ■語学力自己啓発制度 ■自己研鑽補助 <その他補足> ■家族手当:扶養家族1人目16,000円/月、2〜3人目3,500円/月、4人目以上1人につき2,000円/月 ■不妊治療の補助 ■カフェテリアプラン(年間8万円の選択型福利厚生費) ■クリスマスケーキ配布 ■就学記念品贈呈(ランドセル、図鑑など)・運動会 ■トヨタ販売連合健康保険組合加入 ■各種健康診断 ■職場積立NISAへの補助/加入手続きフォロー ■結婚・出産祝金、 ■自動車団体保険加入 ■スポーツ活動支援(テニス、バドミントン、サッカー、野球、ゴルフ他)
選考について
対象となる方
■必須要件: ・製造技術、または、生産技術関連の経験 ・化学工学に関する知識 ■歓迎要件: ・開発部門や製造現場とのコミュニケーション能力 ・化学プラントでの経験 ・表計算ソフト知識
会社概要
会社名
株式会社アドマテックス
所在地
愛知県みよし市黒笹町丸根1099-20
事業内容
〜トヨタ自動車発の第一のベンチャー企業〜 ■企業概要: 酸化物セラミック粉(シリカ、アルミナ、複合酸化物粉)の製造・販売。トヨタ自動車発のベンチャー企業第一号として、信越化学工業などとともに1990年2月に設立されました。世界で初めて真球状微粒子の工業化に成功しました。この製法は日本国内はもとより,アメリカ,イギリス,ドイツなどの北米及び欧米にて特許を取得しています。
従業員数
420名
資本金
307百万円
平均年齢
35歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【岐阜/土岐】生産技術(製造技術)◆年休121日/半導体用セラミックス/トヨタ発の優良ベンチャー
株式会社アドマテックス