【大手町】医薬品製造メーカーにおける生産領域ICT戦略推進担当◆キリングループの大手製薬メーカー協和キリン株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【東証プライム・キリングループ/バイオテクノロジー・抗体医薬を強みとする製薬会社/日本発グローバルスペシャリティファーマへ】 ■業務内容: ・生産本部のICT関連ニーズの把握・分析およびシステム化案件の企画・立案・予算策定支援 ・生産領域におけるICTプロジェクト導入のサポートと関係者間の調整 ・ICTシステム導入後の運用・保守体制の構築支援と継続的な改善提案 ・グローバル(特にUS地域)でのICT案件推進と現地関係者との連携 ・全社最適のEnterprise Architecture視点でのICT戦略推進と生産領域への展開 ■魅力: 本ポジションは、医薬品製造メーカーの生産領域において、ICTソリューション部のビジネスパートナーとして活躍できる点が大きな魅力です。 生産本部の業務課題をICTの視点から支援し、業務効率化や品質向上といった経営・現場双方への貢献が期待されます。さらに、ICTシステムの企画・立案から導入、運用・保守まで一貫して関与できるため、プロジェクト全体をリードしながら信頼性の高いICT環境の構築に携わることができます。 また、日本国内のみならずグローバル(特にUS地域)の生産領域も担当範囲となるため、海外関係者との連携や調整を通じてグローバルな経験を積むことができます。 全社最適のEnterprise Architectureの視点からICT戦略の推進にも関わることができ、組織全体の最適化や新技術・トレンドの導入にも積極的にチャレンジできる環境です。 プロジェクトマネジメントや業務改善、システム企画、コミュニケーション、データ分析など、幅広いスキルや経験を活かしながら成長できるポジションです。 ■当社について 抗体技術を核としたバイオテクノロジーを駆使して、画期的な新薬を継続的に市場へと送り出しています。ライフサイエンスとテクノロジーの進歩を追求しており、新しい価値を創造することで人々の健康と心の豊かさを支え続けています。また、日本発「世界トップクラス」の研究開発型ライフサイエンス企業への飛躍を目標に掲げる中期経営計画を始動。“グローバル競争力の向上・イノベーションへの挑戦・卓越した業務プロセスの追求・健康の豊かさの実現”を4本柱とする戦略を打ち出しており、計画は順調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 557万円〜916万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜1,000,000円 <月給> 400,000円〜1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む金額です。(上記とは別途、残業代が支給されます。) ※年収・報酬は個人の年齢、能力、経験、担当する業務などを考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 休憩時間:60分(11:30〜13:30) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:10
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※休憩時間はフレックスのため、上記休憩時間内で60分となります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(12/28〜1/3)、慶弔休暇、年次有給休暇、セルフマネジメント休暇、その他会社の定める日 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:ファミリーサポート手当支給 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:当社規定により支給あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:当社規定により支給あり <教育制度・資格補助補足> 入社後OJT <その他補足> ■育児・介護休職制度 ■各種財形持家転貸融資制度 ■各種財形貯蓄制度 ■従業員共済制度 ■企業年金 ■確定拠出型年金 ■福利厚生サービス ■介護保険、各種団体保険 など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・生産業務に関する知識およびICTソリューションに関する理解 ・システム企画・要件定義の経験 ・製造業界またはICT分野における実務経験3年以上 ■歓迎条件: ・ICTプロジェクトマネジメントの経験 ・生産現場の業務プロセス理解および業務改善経験 ・Enterprise Architecture(特にBusiness/Application Architecture)における生産領域担当の業務経験 ・グローバルプロジェクトや海外拠点との連携経験 <語学力> 歓迎条件:英語初級 <語学補足> 英語の読み書きスキルは必須となりますが、会話スキルについては意欲をお持ちの方を歓迎いたします
会社概要
会社名
協和キリン株式会社
所在地
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
事業内容
■概要: 2008年に最先端のバイオテクノロジーを強みとする協和発酵とキリンファーマの2社が統合し、医療用医薬品を製造販売する会社として発足しました。赤血球を増やす貧血治療薬、花粉症などに効果がある抗アレルギー薬や抗がん剤をはじめ、50種類を超える医薬品を取り扱っています。抗体医薬の分野では、抗体の活性を大幅に高める独自の技術(ポテリジェント技術)を開発し、世界で数多くの製薬企業にその技術を導出。
従業員数
7,532名
資本金
26,745百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大手町】医薬品製造メーカーにおける生産領域ICT戦略推進担当◆キリングループの大手製薬メーカー
協和キリン株式会社