【福岡/未経験◎】企業法務〜土日祝休/残業ほぼなし/契約書作成や締結など法務知識を活かしませんか!〜株式会社なうデータ研究所
情報提供元
募集
仕事内容
◆◇AI×ルールエンジンの先端企業で、法務のプロフェッショナルとして技術と事業の成長を支えるお仕事!◆◇ ■このポジションの魅力 ・事業の根幹に関わる法務業務:契約、知財、法令対応など、事業推進に直結する法務領域を広く担当 ・技術とビジネスの橋渡し役:技術部門と連携し、法務の視点から事業戦略を支えるポジション ・裁量と成長機会:少数精鋭の組織で、経営層と近い距離で働ける環境。自らの提案が事業に直結します! ■業務概要: 企業法務担当として、契約書の作成や締結補助業務を含む法務業務全般に携わっていただきます。 入社後すぐは、契約書作成の補助業務をお任せする予定です。 未経験でも法務知識をお持ちでビジネスに興味のある方大歓迎! ビジネスの成長を支える重要なポジションで、法務スキルを磨きませんか? ■職務詳細: ・契約書作成補助業務 ・契約書作成業務 ・契約締結における補助業務 ・契約書管理業務 ■組織体制: 現在、法務部門は1名が担当しています。 入社後は先輩社員の指導のもと、徐々に業務に慣れていただきます。 バックオフィス全体では6名が在籍しており、法務、経理、総務などの業務を担当しています。 ■働き方: ・残業はほとんどなし!定時での退社が一般的です。 ・繁忙期・閑散期などもございません。 ・年間休日は120日で、土日祝日はしっかり休める環境です。 ■キャリアパス: 法務知識を活かしてスキルアップが可能です。 企業法務としての経験を積むことで、将来的には法務担当のスペシャリストとしてのキャリアを築くことができます。 ビジネスの成長に伴い、法務の重要性も増しており、キャリアアップのチャンスが広がっています。 ■ 企業紹介 株式会社なうデータ研究所は、九州工業大学発の技術系スタートアップ。 独自開発のルールエンジン「NaU DSP」を軸に、AI時代に求められる“説明可能な意思決定支援”を提供しています。 通信業界の大手企業との取引実績もあり、技術力と信頼性を兼ね備えた成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 福岡事業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-2-20 博多駅前C-9ビル8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜464万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜290,000円 <月給> 250,000円〜290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご年齢、経験を考慮のうえ給与は決定致します。 ■賞与:年2回(2か月分×2回)※前年度実績 ■昇給率:1月当たり2.00%〜13.20%(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:ほぼなし ※フレックスタイム制も選択可能です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■年末年始(12月28日〜1月4日) ■創立記念日(11月1日) ■慶弔休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金制度:勤続4年以上より適用 <教育制度・資格補助補足> 資格取得のための研修費用補助制度があります。 <その他補足> 団体保険制度、確定給付企業年金制度、健康診断費用補助 インフルエンザ予防接種費用補助、研修費用補助
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれか必須 ・法学部出身など法務知識をお持ちの方(知財や著作権等について知見のある方は特に歓迎します) ・法務の実務経験1年以上 ■歓迎条件: ・企業での法務担当経験者
会社概要
会社名
株式会社なうデータ研究所
所在地
福岡県飯塚市川津680-41 福岡県立飯塚研究開発センター
事業内容
■事業内容: 九州工業大学情報工学部の研究で開発されたルールベース技術を活かしたシステム開発を行なっています。 ルールベースシステムは人工知能応用プログラムやエキスパート・システムを構築する手法の1つです。 知識やノウハウ部分(業務ルール)と実際に人が動かす部分(業務プロセス)を別にすることで、最小限の時間・コストでシステムの構築・改善ができます。 現在、大手企業や医療機関、大学など様々な場所での導入実績があります。
従業員数
23名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福岡/未経験◎】企業法務〜土日祝休/残業ほぼなし/契約書作成や締結など法務知識を活かしませんか!〜
株式会社なうデータ研究所