【愛知/刈谷】自動車エンジンのテスト・試験評価 〜まだ世に出ていないクルマに触れることができます!〜株式会社アネブル
情報提供元
募集
仕事内容
〜愛知県刈谷市/整備士・サービスエンジニアなど、車・バイクや機械のメンテナンス経験者歓迎/最先端の自動車関連の開発プロ集団/業界でも珍しく自社内にエンジン性能テスト用設備を保持/国内ほぼ全ての完成車メーカーと直接取引あり〜 ■業務内容: 日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を18台保有している同社にて、エンジン耐久試験、エンジン台上性能適合実験等といったテスト評価業務を担当します。 ■業務詳細: ・エンジンベンチでの試験評価 ・データ収集・取りまとめ ・読み取ったデータの分析 ・試験準備 等 ■本ポジションの魅力: ・同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 ・エンジンをコアに自動車やさまざまな設備の研究・開発を展開しております。自社設備、スタッフによる社内業務のほか、メーカー各社社内での研究・開発業務や専門性が必要な車体開発、調整業務を請け負うなどエンジン、自動車のプロフェッショナル集団として活動しております。 ・テスト・試験評価業務は、安全性の観点でも欠かすことができません。縁の下の力持ちとしてご活躍いただける方を募集します。 ■魅力点: 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴・バックボーンの社員が活躍中です。 【昇給制度/スキルアップ制度/資格取得制度】 ・昇給制度:半年に1度のペースで面談を実施し、会社貢献実績や成果物、上長からの評価をもとに人事評価を行い、昇給額を決定します。 ・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社から取得祝金が出ます。 ・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社が全面的にバックアップします。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市小垣江町大津崎1-36 勤務地最寄駅:名鉄三河線/小垣江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円〜220,000円 その他固定手当/月:60,000円〜120,000円 <月給> 210,000円〜340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・理論年収は、前職給与・年齢・経験・能力を考慮して金額を決定 ・別途、借り上げ社宅有り(家賃の最大5割まで負担します) ・勤務場所に応じて地域手当:1万円が固定給とは別途含まれます。 ・賞与・昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)(交替制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 16:00〜1:00 0:30〜9:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業はほとんどございません。
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制(社内カレンダーによる)、年末年始休暇(2024年度:12/27〜1/5)、GW休暇(2024年度:4/27〜5/5)、夏季休暇(2024年度:8/10〜8/18)、慶弔休暇、有給休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月5万円 家族手当:配偶者:13千円、子:4千円〜6千円 寮社宅:借り上げ社宅のみ有り(家賃の最大5割まで負担) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 基本はOJTを中心に行います。 必要に応じて、エンジンの分解や組み付けに関するプログラム等を受講する機会があります。 資格取得補助制度あり <その他補足> ■地域手当(神奈川・埼玉・兵庫での勤務となった場合、月1万円支給) ■家族手当(配偶者:13千円、子:4千円〜6千円) ■慶弔休暇 ■慶弔見舞金制度 ■永年勤続表彰 ■社宅制度(現地採用者は対象外) └ 単身・家族持ち、どちらも制度利用可能/家賃の5割を負担 ■引越し費用負担(社宅利用の方/現地採用者は対象外)※初期費用や引っ越し代 ■社内懇親会補助 ■制服貸与
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/キャリアチェンジ歓迎> ■応募条件: ・機械いじりが好きな方 ・夜勤に抵抗がない方 プライベートで車やバイクの整備や改造経験がある方、モータースポーツが好きな方は歓迎です!
会社概要
会社名
株式会社アネブル
所在地
愛知県刈谷市小垣江町大津崎1-36
代表者
代表取締役社長 笠井 嘉明
事業内容
■事業概要: ・エンジン性能試験・信頼性評価 ・自動車部品、プロトタイプの開発・製造事業 ・モータースポーツ部品の輸入・開発・販売・サービス事業 ・海外情報の収集と部品輸入事業 ※自動車メーカー・自動車部品メーカーからのエンジン試験業務の請負が中心です。
従業員数
256名
資本金
100百万円
売上高
1,823百万円
平均年齢
35.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【愛知/刈谷】自動車エンジンのテスト・試験評価 〜まだ世に出ていないクルマに触れることができます!〜
株式会社アネブル