【長崎】予防保全・設計業務(自家発プラント)社会インフラを支える/研修&福利厚生充実/年休127日三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜業務未経験歓迎/東証プライム・三菱電機グループ/社会インフラを支える企業/リーダーとして全体を統括するスキルを身に着ける〜 ■業務内容: ・自家発プラントの予防保全・設計業務 ■業務詳細: ・電気設計がメインで、単線接続図による自家発プラント電気系統設計、展開接続図によるシーケンス設計及び、機器手配・納品がメイン業務をお任せします。 ・受注する工事内容は、設備の予防保全と言われる工事は全てであり、大規模工事となると、自家発プラント設備の一式更新から、小規模工事では制御盤内のリレー1個の手配までと、プラント予防保全の隅から隅まで対応しています。 ・お客様ニーズにあった機能設計と機器納品業務を対応をお願いします。また、当社の試験部門は全国の地域本部に点在しており、他本部技術部門との連携、コミュニケーションも重要となります。 ■採用背景: ・受注、売上拡大に伴う人員強化のためです。人員を補強・育成し、将来の事業拡大に備えた組織強化を行う予定のため。 ■仕事の魅力: (1)お客様のニーズに応えたい、より良い物を納めたいモチベーションが職場内に根付いており、また目標が一つであるため、職場内のコミュニケーションが非常によく、何でも相談しやすい明るい職場です。 (2)各担当者の業務内容も、業種別に分けているわけではなく、同じような設計業務内容を受注案件で担当者に振り分け、皆で分担してやっているので、悩みや問題点も共有しやすく、また皆で協力しながら問題解決する風土が根付いているので、業務経験が少ない方でも安心して働ける環境です。 (3)職制内の年齢分布も20歳代〜30歳代前半が多い職場のため、各担当者の業務経験が少ない問題をカバーすべく、基本的に2人体制で業務遂行する体制をとっているので、経験が浅い方でも安心して働きやすい環境である。 ■当社の魅力: (1)三菱電機グループとして電気・機械理論、設計スキルを学ぶ研修、VRを用いた研修等、充実した研修制度でエンジニアとして成長できる環境。社会インフラを支える事業でありスケールの大きい仕事もあります。 (2)近年では三菱電機が納入したプラントの予防保全工事だけでなく、他メーカーが納入した自家発電気設備の予防保全工事も受注実績が増えてきている。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 長崎事業所 住所:長崎県長崎市丸尾町6-14 三菱電機(株)長崎製作所丸尾工場内 勤務地最寄駅:※バス※JR長﨑駅前線 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜400,000円 <月給> 270,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、同社規定により決定します。 ■賞与実績:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏期7日、年末年始7日、GW、結婚休暇、忌引休暇、チャージ休暇、特別休暇など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:三菱電機健康保険組合 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■リモートワーク可 ■時短制度 ■自転車通勤可能(一部従業員利用可) ■服装自由 ■出産・育児支援制度 ■ストックオプション ■社員食堂・食事補助 ■従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) ■企業年金 ■社員持ち株会 ■冠婚葬祭と社員相互の親睦制度 ■住宅融資
選考について
対象となる方
■必須条件: ・プラントの電気設計、系統設計 ■歓迎条件: ・電気もしくは機械系学科卒の方 ・重電メーカーでの就業経験 ※仕事内容に不明点がある場合は、面接時にご説明をさせて頂きますのでご安心ください
会社概要
会社名
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
所在地
東京都台東区東上野5-24-8 住友不動産上野ビル6号館
事業内容
■事業内容: ◇事業用電力分野:発電設備/変電・配電設備/発・変電所監視・制御・保護システム/電力系統制御システム/海外 発・変電設備 ◇製造業分野:受変電・自家用発電設備/動力設備/生産管理システム/電気炉・誘導加熱設備/プロセス制御システム/海外プラント ◇交通分野:車両用電機品/受変電設備/電力管理システム/運行管理システム/試験検査システム ◇公共分野:上下水道設備/地域開発(道路・空港)/防災システム/オゾン応用設備 ◇ビル分野:ビル管理システム/大型映像システム/受変電・自家発電設備/UPSシステム
従業員数
3,146名
資本金
350百万円
売上高
96,500百万円
平均年齢
42.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【長崎】予防保全・設計業務(自家発プラント)社会インフラを支える/研修&福利厚生充実/年休127日
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
