【東京都/四ツ谷】イベントマーケティングディレクター◆平均成長率は157%の組織課題改善Saas企業株式会社スタメン
情報提供元
募集
仕事内容
【組織課題に貢献/平均成長率157%/「人と組織」を強くする/キャリアアップと働きやすさを両立】 ■職務概要 同社のマーケティング部で、展示会・セミナー・カンファレンスなどオフラインマーケティングを中心に、事業成長をリードするポジションです。企画から実行までを一貫して担当し、戦略的なマーケティング活動を通じて事業の拡大に貢献していただきます。 ■職務詳細: ・展示会・イベントの企画・運営(年間20回前後) ・自社・共催セミナーの企画・実施 ・クリエイティブ制作のディレクション ・社内外の関係者との連携・調整 ・効果測定と改善施策の実行 ■使用ツール ・Salesforce ・ account engagement(旧Pardot) ・immedio ・infoBox ■組織体制: マーケティング部には現在11名のメンバーが在籍しており、SaaSやITサービス、SEOコンサルティング、不動産業、人材紹介業など、幅広いバックグラウンドを持つスタッフが活躍しています。多様な経験を持つメンバーと共に切磋琢磨しながら成長できる環境が整っています。 ■募集背景 エンゲージメントプラットフォーム「TUNAG」を通じて、働きがいのある組織づくりを支援しており、平均成長率は157%で拡大しています。近年、人と組織に関わる課題が多様化・複雑化しており、より多くの企業・人にプロダクトの価値を届けるため、マーケティング活動の強化が求められています。特に、展示会・セミナー・カンファレンスなどのオフラインマーケティングを軸に事業成長をリードするポジションの強化が急務となっています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は「従業員がより良い働き方を実現できる社会」を目指し、新たな事業領域の立ち上げに挑戦しています。実力主義の文化が根付いており、成果とポテンシャルを示したメンバーには大きな責任を任せる風土があります。さらに、年間休日数121日、柔軟な働き方が可能なため、ワークライフバランスを重視する方にも最適です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F 勤務地最寄駅:各線/四ツ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 ※固定残業手当:超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 <賃金内訳> 月額(基本給):260,300円〜557,800円 固定残業手当/月:89,700円〜192,200円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円〜750,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※オファー条件については、経験・能力・前職給与を考慮して決定 ※給与詳細は能力等を踏まえて決定します。 ■昇給: ・最大年2回(6ヶ月ごとに昇格・昇給機会あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※業務状況や個別の事情に応じて、5:00-22:00の間でフレックスタイム制度の利用が可能です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW(暦通り)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、アニバーサリー休暇(記念日休暇)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 住宅手当:会社規定に基づき支給(月額20,000円) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■無限書籍購入補助 ■まるっとカンファレンス補助 ■資格取得補助 <その他補足> ■諸手当: ・徒歩通勤補助:会社規定に基づき支給(月額8,500円) ■社会保険:完備 ■従業員持株会:あり ■福利厚生: ・フリードリンク ・福利厚生優待サービス『TUNAGベネフィット』利用可 ・部活動補助 ・役員食堂 ・ウェルカムランチ ・ピリオド会・達成慰労会(社内懇親会補助) ・社員旅行
選考について
対象となる方
■必須条件: ・イベント、セミナー、展示会等の企画〜運営実行までの経験 ・リード獲得やナーチャリングを目的としたコミュニティ運営の経験がある方 ・オフライン広告の企画運用経験がある方 ■歓迎条件: ・定量分析、KPI設計、改善施策立案のご経験 ・HR業界やSaaS事業に対するご経験や知識 ・ABM施策のご経験 ・DMや手紙などを活用したBDR施策のご経験
会社概要
会社名
株式会社スタメン
所在地
愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
代表者
代表取締役社長 大西泰平
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■沿革: 「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。」を経営理念に、2016年に創業。その後順調な事業拡大により2020年12月に株式上場。HR Tech領域のサービスである「TUNAG」をはじめとした、複数のサービスを展開しています。
従業員数
83名
資本金
600百万円
平均年齢
30.1歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京都/四ツ谷】イベントマーケティングディレクター◆平均成長率は157%の組織課題改善Saas企業
株式会社スタメン