人材紹介営業(両手型)※副業市場で急成長中のHRベンチャー/新規事業立上げ/リモート・フレックス株式会社コーナー
情報提供元
募集
仕事内容
〜人材営業経験を活かして新規事業立上げから裁量を持って携われる/既存事業の顧客基盤を活かしミドル・エグゼクティブ・スペシャリスト採用に特化/リモート・フレックスと柔軟な働き方も叶う〜 ■採用背景: 当社はプロフェッショナルブティック事業(人事・ESG領域に特化した課題解決支援サービス)を展開しており、企業の採用、制度設計、組織開発、労務などを、当社にパラレルワーカーとして登録いただいているプロフェッショナル(プロ人事)と伴走する形で課題解決の支援をしています。 この度、新規事業としてエージェント事業を立ち上げるため、両手型の人材紹介営業担当を募集いたします。 ■業務内容: ▽事業立ち上げ:※2025年7月に専任担当がジョインしスタートしています ・エージェント事業における、顧客の採用成功実現のための事業立ち上げ ・エージェント業務をリードする中でのレバレッジ部分の特定と抽象化、およびその型化 ・法人顧客・案件開拓における人事プロフェッショナル事業組織との連携方法の模索、実行 ・ターゲット企業の選定とリード・商談獲得手法の検討、実行(マーケティング組織との連携) ・エージェントチームの採用〜オンボーディング、マネジメント ▽エージェント実務: ・ターゲット企業へのアプローチ、商談実施、求人作成 ・候補者獲得のためのサーチ・スカウト・面談(外部DB、自社DBを使用) ・法人顧客担当者との求人および候補者、選考進捗に関するやりとり ■新規事業「foCus ONE」について: ▽概要: 登録審査制の自社データベースと、提携する転職者データベースを使用し、ミドル・エグゼクティブ・スペシャリスト採用に特化したサーチ型の採用支援サービスです。 ▽強み: ◎人事プロフェッショナル事業における顧客の事業戦略、人事戦略検討段階から入ることができるため他社にない求人獲得、人材紹介が可能 ◎事業開始時点で即、当社で支援中の中途採用プロジェクト企業における役職者と接点をとることができ、多数の求人を獲得することが可能 ■働く環境: リモート可、フレックスと柔軟に働くことができる環境です。 ■ポジションの魅力: ◎人材営業経験を活かし、急成長中のHRベンチャーの新規事業立上げに携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-1-3 第35荒井ビル8・9F 勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 530万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,000円〜534,000円 固定残業手当/月:68,000円〜116,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 380,000円〜650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■諸手当: 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)、在宅手当 ■賞与: 賞与・インセンティブ:それぞれ年2回支給 *個人業績や会社業績によって変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 7:00〜22:00の間で好きな時間に8時間勤務
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 土曜、日曜、祝日、その他(結婚・出産・慶弔休暇)、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤をする場合には定期代支給。 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 3ヶ月のオンボーディングプランあり <その他補足> ■リモート/出社のハイブリッド勤務可(割合は個人に裁量あり)or フルリモート勤務可 ■副業OK ■時短制度 ■服装自由 ■出産・育児支援制度 ■在宅支援制度 ■誕生日制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・人材紹介会社におけるRA/CA経験者(分業型/両面型いずれも可) ■歓迎条件: ・マネジメント経験者
会社概要
会社名
株式会社コーナー
所在地
東京都渋谷区渋谷1-1-3 第35荒井ビル8・9F
事業内容
【事業概要】 「人事の力で企業に加速力を、パラレルワーカーに成長の機会を」をミッションとして掲げている当社。 複数企業の事業・組織・人事課題を解決できるパラレルワーカーを増やすことで、"経営できる人事"が多くの企業をインキュベーションしていきたいという想いと、スキルのアップデートをし続けられる個人を増やしていきたい想いを元に事業を運営しています。 具体的には、人事・採用領域のパラレルワーカーシェアリングサービスを展開しており、企業の採用、制度設計、組織開発、労務などを、当社に登録いただいているプロフェッショナルによって、週1日から必要な業務内容・業務量だけ活用可能です。
従業員数
20名
資本金
5百万円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
人材紹介営業(両手型)※副業市場で急成長中のHRベンチャー/新規事業立上げ/リモート・フレックス
株式会社コーナー