【海外案件】環境コンサルタント★国内トップクラスの総合建設コンサルタント/在宅制度あり八千代エンジニヤリング株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜国内トップクラスの総合建設コンサルタント/フレックスタイム制/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/くるみん認定企業〜 ■業務概要 都市環境部門環境チームへの配属となり、途上国へのコンサルサービスを提供することにより、ODAの本質的な援助の目的を果たしています。 主な業務内容としては、JICAやADB等が実施する様々な開発事業に環境社会配慮や地質地盤の専門家として参画するほか、環境・廃棄物分野における技術協力プロジェクト・調査業務に団員として参画頂きます。 (現地調査の実施、現地情報の収集・整理・報告書作成、技術指導など。) ご活躍頂くフィールドは全世界(主にアジア、大洋州、アフリカ)となります。 ■働く環境 フレックスタイム制度や在宅勤務制度(週2日)を導入し、 月間の所定労働時間の範囲内で自身に合わせた柔軟な働き方ができます。 基本的に東京での勤務となりますが、一年の半分以上は海外出張(アジア・アフリカの開発途上国)となります。 ■当社について 国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを提供しています。 コア技術部所である事業統括本部を中心に、全国の技術部所を「共創」「都市デザイン」「道路・鉄道」「河川・水工」の四部門にグルーピングし、縦横のマトリックス組織を形成することにより総合力を発揮、専門性の高い技術サービスを提供しています。 会社紹介動画:https://youtu.be/20OaMOmdbyQ 社員紹介:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/staff/ 目で見る八千代:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/keyword/ 働く環境:https://www.yachiyo-eng.co.jp/recruit/career/culture_benefit/ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー 勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,080万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):321,300円〜582,700円 その他固定手当/月:12,000円 <月給> 333,300円〜594,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収 700万円/31歳/月給41万2100円 780万円/37歳/月給45万3300円 1040万円/45歳/月給56万4700円(管理職のため、深夜手当のみ支給) ※上記は30時間分の残業代と首都圏手当1名分を含んだ金額 ※年収は経験・能力・年齢などを考慮し決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間30〜40時間/月(残業代全額支給)※残業代は実労働時間に応じて支給します
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、 創立記念日特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、傷病休暇、出産休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:家族社宅手当、別居手当、首都圏手当 住宅手当:賃貸住宅手当、単身赴任社宅手当、家族社宅手当 寮社宅:家族社宅手当、単身赴任社宅手当 社会保険:各種社会保険完備(雇用保険、労災、健康保険、厚生年金) 退職金制度:一時金・DB・DC <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■人事異動:自己申告制度、定期ローテーションあり ■社内研修制度:階層別研修、技術士養成講座、各種専門技術研修、e-ラーニング、大学院入学支援、語学取得支援 <その他補足> ■子育て・介護支援 ・短時間勤務、育児時間を法令を上回る小学1年生まで取得可能 ・介護に伴う希望勤務地異動制度、独自の介護時間制度 ■健康経営推進 ・健康優良法人連続認定、厚生労働省認定「くるみん」「えるぼし」取得済 ■福利厚生施設 リフレッシュルーム、自社保養所 ■福利厚生制度 グループ保険(会社負担による生命保険)、人間ドック、健康相談、クラブ活動、各種ヘルプライン(委託弁護士)、親和会、慶弔金、従業員持株会制度、ベネフィットステーション等
選考について
対象となる方
<必須条件> ・環境、水資源、地質地盤に係る調査・計画の業務、もしくはボランティア・NGO等の活動に従事した経験を有すること ・開発途上国の環境問題(特に、水質、大気、土壌、廃棄物)の改善に興味・意欲がある方 <歓迎条件> 技術士/技術士補/RCCM又は語学検定(TOEIC(R)テスト600点以上)等の関連資格保有者
会社概要
会社名
八千代エンジニヤリング株式会社
所在地
東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー
事業内容
■企業概要: 国内トップクラスの総合建設コンサルタントとして、社会資本整備・国土環境保全に関する技術コンサルティングサービスを提供しています。
従業員数
1,265名
資本金
450百万円
売上高
23,975百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【海外案件】環境コンサルタント★国内トップクラスの総合建設コンサルタント/在宅制度あり
八千代エンジニヤリング株式会社