屋外局に関するプロジェクトマネージャー◇携帯通信インフラシェアリングサービス展開企業株式会社JTOWER
情報提供元
募集
仕事内容
〜世界最先端のインフラシェアリング提供/日本でのパイオニアとして事業展開〜 ■募集概要: 携帯通信インフラシェアリングサービスにおける、屋外局無線通信設備について、ソリューション提案から工程管理、サービス開始に至るまでの窓口担当として、プロジェクトを推進いただきます。 ■担当業務例: ◇ソリューションの検討・提案 ・プロジェクト背景を踏まえたリューションの設計・検討(見積作成を含む) ・施主(主に大型施設や自治体 等)への提案 ◇プロジェクト実現の為の各種調整 ・地権者への説明・交渉 ・施工の為の役所調査・申請対応 電気料金管理 ◇工程管理 ・工事会社様への依頼・各種調整 ・工事計画書作成 ・検収、支払手続き ・完成図書取り纏め ◇その他 ・サービス開始後の利用料管理 など ■当社の特長: 日本においては通信キャリア各社が個別にインフラ整備をおこない、「電波のつながりやすさ」で競争優位を争っていた側面がありますが、海外を中心にインフラ設備をシェアし、効率化を図っているのがトレンドとなっています。その点に着目をし、日本において通信インフラシェアリングのサービスをパイオニアとして手掛けたのが当社であり、現在高いシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル 勤務地最寄駅:各線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):323,567円〜634,000円 固定残業手当/月:80,334円〜199,334円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 403,901円〜833,334円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的な条件は経験、スキル、希望年収(前職給与)などを考慮の上、ご提示いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 子の看護等休暇、産前・産後休暇、育児休業、傷病等休暇、介護休業/介護休暇、有給奨励日、夏季休暇、短時間勤務(育児・介護)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限50,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金制度 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 各役職やグレードに応じて求められる能力、スキルを学ぶ階層別研修 資格取得褒賞金 最終的な結果だけでなく、能力・プロセスも評価対象となる評価制度 セミナー受講費補助 <その他補足> コーヒーメーカー(有料) ウォーターサーバー オフィス内自販機 オフィス置き菓子 集中エリア / 個室型フォンブース 全席モニター設置 ノートPC貸与 スマートフォン貸与 チームアドレス ビジコン JTOWER行動指針賞 JTOWER委員会 エンゲージメントサーベイ 内部通報制度 部内de懇親会 社長ランチ 年末懇親会 Web社内報 社員紹介制度 慶弔祝い金 出張手当 ストレスチェック リロクラブ 健康保険組合による各種サービス ほか
選考について
対象となる方
■必須条件: ◇通信設備に関し以下の知識、経験を有する方 ・提案・折衝経験(提案書、又は説明資料の作成経験を含む) ・屋外局全般に関する知識(鉄塔・コン柱・鋼管柱など、いずれも可) ・見積作成・精査が可能な方 ■歓迎条件: ・公募型(市区町村・自治体等)の対応経験 ・地権者との交渉・電気料管理・法規制管理等の対応経験(申請等も含む) ・発注者として携わってこられた方(鉄道会社、電?会社、ゼネコン、キャリア 等) ・通信関連のソリューション提案経験
会社概要
会社名
株式会社JTOWER
所在地
東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル
事業内容
【当社について】 当社は通信業界において社会的意義のある事業を創造するために、2012年に設立された会社です。携帯電話会社、通信建設会社および無線装置メーカー出身者等からなる専門性の高いメンバーが集まっています。(管理部門系職種を中心に、通信業界以外の出身者も複数名在籍する他、昨今では新卒採用も行い、メンバーの育成にも目を向けています。) 創業事業である屋内インフラシェアリングの導入実績は着実に増えており、新たに着手している屋外タワーシェアリング事業についても、保有件数の拡大が進んでいます。
従業員数
128名
資本金
16,584百万円
売上高
11,519百万円
平均年齢
38.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
屋外局に関するプロジェクトマネージャー◇携帯通信インフラシェアリングサービス展開企業
株式会社JTOWER