【東京/東日本橋】財務経理/開示資料作成や監査対応等◆IPO準備と事業拡大を推進◆障がい福祉事業展開株式会社ミチルワグループ
情報提供元
募集
仕事内容
【IPO準備・事業拡大フェーズに携わる/障がい福祉に関する社会性貢献性の高い事業を展開】 財務経理職として、事業拡大フェーズにおける経理・財務業務全般を担当し、強固な財務基盤の構築を牽引していただきます。 ■業務内容 ・IPO準備に向けた開示資料作成や監査対応のサポート業務 ・財務戦略に基づく業務の実行支援(資金管理、予実管理など) ・経理財務チームの一員として、日常業務から上場準備まで ■期待する役割: 具体的には、月次・年次決算、開示業務、予算策定・予実管理、資金調達・管理、金融機関折衝など多岐にわたる業務を行っていただきます。特に、IPO準備においては主幹事証券会社や監査法人との折衝を主導し、内部統制(J-SOX)の構築・運用を通じて上場企業に相応しい経理財務体制を築いていただきたいです。部長のパートナーとして財務戦略の下、実行し、事業成長に貢献するとともに、経理財務チームのメンバーとして、組織全体の強化にも尽力していただくことを期待しています。 ■当社について 2025年6月には、障害福祉事業を展開する連結子会社4社を吸収合併ました。これにより人的資源、知的資源、資金等の経営資源を集約し、事業運営の効率化と生産性の向上を図るとともに、グループ内のシナジーを最大化できる体制を構築し、当社のさらなる成長を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社及び各事業所 住所:東京都中央区東日本橋3-3-7 近江会館ビル3F 受動喫煙対策:その他(■屋内禁煙) 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):311,750円〜378,250円 固定残業手当/月:48,800円〜59,200円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 360,550円〜437,450円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与幅、手当幅は保有資格や経験で変動あり ■諸手当:0円〜90,000円 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■時差出勤制度有り■月の所定労働時間:約160時間■残業:約30〜40h程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■有給休暇 ■夏季、年末年始休暇(12月29日〜1月3日) ■慶弔休暇 ■特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修制度あり(ミチルワアカデミー) <その他補足> ■定期健康診断
選考について
対象となる方
■必須要件: ・経理実務のご経験(月次・年次決算、連結決算) ・日常経理業務取りまとめ経験 ・グループキャッシュフローの管理 ■歓迎要件: ・IPO準備のご経験 ・内部統制(J-SOX)のご経験 ・予算管理、開示資料作成のご経験 ・財務戦略策定のご経験 <必要資格> 歓迎条件:日商簿記検定2級
会社概要
会社名
株式会社ミチルワグループ
所在地
東京都中央区東日本橋3-3-7
事業内容
■事業内容: 全国で100以上の拠点を展開する都道府県・政令指定都市指定の児童発達支援・放課後後等デイサービス 障害のある方の幼児期の教育から就労支援まで、ワンストップで提供できる体制をつくり、障害者ご本人やご家族が安心して暮らせる社会を目指します。
従業員数
40名
資本金
50百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/東日本橋】財務経理/開示資料作成や監査対応等◆IPO準備と事業拡大を推進◆障がい福祉事業展開
株式会社ミチルワグループ