【虎ノ門】プリンシパルエンジニア/技術選定、アーキテクチャ設計をお任せ◆建設×ITで急成長の上場企業スパイダープラス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【建設DX銘柄では初の上場企業!業界出身者による建設DXをリードする注目ベンチャー!】 ■業務概要: 建設業界のDXを牽引する7万ユーザーのSPIDERPLUSを、次世代のアーキテクチャで進化させるテクニカルリーダーとして、技術戦略の策定から実装まで主導していただきます。 技術アーキテクチャのリーダーシップを発揮し、プロダクト全般の技術選定とアーキテクチャ戦略の策定を担っていただきます。 2011年から成長し続けるSPIDERPLUSの技術的負債解消とモダン化と新プロダクト・機能の技術基盤設計と技術選定をお任せします。 ■業務内容詳細: ◇技術戦略・アーキテクチャ設計 ・SPIDERPLUS全体の技術戦略立案と長期ロードマップの策定 ・マイクロサービス化、クラウドネイティブ化の設計と移行戦略 ・API設計、データベース設計、インフラアーキテクチャの最適化 ◇技術的負債の解消 ・レガシーコードのリファクタリング戦略と実装計画の策定 ・パフォーマンス改善とスケーラビリティ向上の技術的施策 ・セキュリティ強化とコンプライアンス対応の技術基盤構築 ◇新技術導入・評価 ・新技術の調査・検証(PoC実施)と自社プロダクトへの導入判断 ・開発生産性向上のためのツール・プロセス改善 ・CI/CD、DevOps、SRE領域の技術基盤強化 ・スケーラビリティとパフォーマンスを両立する技術基盤の構築 ◇技術組織の成長支援 ・エンジニアチームへの技術指導とコードレビューを通じてベストプラクティスの浸透 ・技術的な課題解決とトラブルシューティング ・技術ドキュメント整備とナレッジ共有の推進 ■入社後まずお任せしたい業務・ミッション: ◇最初の3ヶ月 ・既存システムの技術的負債調査と課題の可視化 ・SPIDERPLUSのアーキテクチャ分析と改善ポイントの特定 ・チームメンバーとの技術的なコミュニケーション体制構築 ◇3〜6ヶ月 ・技術的負債解消の優先順位付けと実装計画の策定 ・新アーキテクチャの設計とプロトタイプ開発 ・エンジニアチームとの協働による改善施策の実行 ◇6ヶ月以降 ・大規模リファクタリングプロジェクトのリード ・新プロダクト・機能の技術基盤設計 ・次世代技術スタックの導入と標準化 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 900万円〜1,920万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):608,649円〜1,343,784円 その他固定手当/月:40,000円 固定残業手当/月:101,351円〜216,216円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 750,000円〜1,600,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■その他固定手当:ライフプラン給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※7:30〜10:00の間で時差出勤可能(要事前申請)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 入社時特別休暇(3日間/取得理由制限なし/時間単位で取得可能)/年次有給休暇(時間単位での取得も可)/生理休暇/結婚休暇/出産・育児休暇/弔事休暇/看護・介護休暇/年末年始休暇/夏期休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 社会保険:※関東ITソフトウェア健康保険組合 <教育制度・資格補助補足> オリエンテーションやOJTなど多数 <その他補足> ■社員持株会制度 ■定期健康診断 ■カンリー福利厚生 ■インフルエンザ予防接種 ■コーヒーマシン、ウォーターサーバー等※各営業所による ■役職手当 ■出張手当 ■確定拠出年金制度(社員ランクに応じて一部会社負担)
選考について
対象となる方
■必須: ◇技術的専門性 ・Webアプリケーション開発経験:5年以上 ・大規模システムのアーキテクチャ設計・改善経験 ・複数のプログラミング言語での実装経験(PHP、Ruby等) ・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure)での開発・運用経験システム設計・改善経験 ◇システム設計・改善経験 ・レガシーシステムのモダナイゼーション経験 ・パフォーマンス改善やスケーラビリティ向上実績 ・API設計、データベース設計の実務経験 ・CI/CD、DevOps、インフラ管理の基礎知識
会社概要
会社名
スパイダープラス株式会社
所在地
東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F
代表者
伊藤 謙自
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。 自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、1500社を超える企業に導入いただいております。
従業員数
136名
資本金
2,317百万円
平均年齢
33.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【虎ノ門】プリンシパルエンジニア/技術選定、アーキテクチャ設計をお任せ◆建設×ITで急成長の上場企業
スパイダープラス株式会社