【栃木/足利市】副工場長候補/生産管理・物流管理マネジメント◆日勤のみ◆プライム上場飲料メーカー株式会社ライフドリンクカンパニー
情報提供元
募集
仕事内容
工場内の管理部門の責任者として、生産管理・物流管理などの業務についてマネジメント及び自らもプレイングマネージャーとして業務をご担当いただきます。 ※生産数の増加により従業員も増えてきたため、経験豊富なマネージャー層の採用を実施する事となりました。 ■業務概要 ◇重視するポイントとしては”人”や”部署間”の連携です。工場全体では約70名、業務部門では3名の社員が在籍しており、リーダーシップを持ってメンバーをまとめていただける方を求めています。 ◇本社や協力会社との渉外、その他管理業務など、幅広い業務をお任せし、現場への調整や積極的な関わりをお願いします。 ◇工場長とも非常に近いポジションになるため、3名のメンバーとともに、工場長と連携して、工場スタッフがより働きやすい環境を実現できるようにご尽力いただきます。 ■具体的には: ◎人員管理、メンバーの育成、チームビルディング、シフト管理など ◎物流部門、業務部門の安定的かつ効率的な運用、改善提案など ◎本社や業者との折衝業務や全体調整 ※物流会社のセンター長経験者や現業系人材派遣会社でのマネジメント経験者、工場内でのマネジメント経験者などはご経験を活かしていただけます。 ■入社後のキャリア ◇将来的には副工場長として、工場全体のマネジメントにも関わっていただくことを期待します。 ◇生産管理・物流管理以外の業務(労務管理・安全衛生・庶務業務など)についても幅広く経験を積んでいただけます。 ■栃木工場の特長 工場稼働から5年目とLDCグループの中では新しい工場ですが、生産数量はトップクラスを誇る勢いのある工場です。若手メンバーも多く、前向きでチャレンジ精神のある社員が多いため、様々な創意工夫が生まれ、メンバーで刺激し合いながら生産効率を高めています。22年6月にはテニスコート約50面分の広さの新倉庫が完成し、更なる進化を目指して成長中です。 ■工場長からのひとこと 栃木工場では、私たちが生活する上でとても重要な“水”を製造しています。自分たちで心を込めて作った製品をスーパーなどで目にするたびに大きなやりがいを感じます。お客さまへより多くの安全安心をお届けするために「明るく元気で楽しく仕事がしたい」「縁の下の力持ちに憧れる」「やる気は負けない」そんな仲間をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 栃木工場 住所:栃木県足利市新宿町780 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/福居駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 520万円〜680万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,720,000円〜4,464,000円 その他固定手当/月:22,000円〜62,000円 固定残業手当/月:50,900円〜66,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 382,900円〜500,500円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には、想定残業時間分の時間外手当を含む(その場合の想定月収:433,880円〜567,160円) ※その他固定手当内訳:役割年俸2万〜3万円+精勤手当2千円+調整給0〜3万円 ■昇給:年1回(7月) ■決算賞与::あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:1960時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 日勤帯のみになります
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 シフト制:土日に勤務が発生する可能性があります
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで 寮社宅:福利厚生欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJTでの現場研修 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■制服貸与 ■クルマ通勤OK、駐車場完備 ■会員制福利厚生サービス「リロクラブ」加入 ■入社祝い金(10万円)※規定あり ■引越補助制度(10万円)※規定あり ■社内懇親会(年2回) ■インフルエンザ予防接種(年1回) ■寮社宅:あり/家具家電付き(自己負担25,000円で入居可)※別途家族向け社宅あり
選考について
対象となる方
■必須要件: ・物流会社や工場内でのマネジメント経験者、その他30名規模以上の組織でのマネジメント経験者 ・中級以上のPCスキルをお持ちの方(Excel及び物流や生産の管理システムを操作するため、PCワークが得意な方) ■歓迎要件: ・生産管理業務経験者または工場総務業務経験者 ・フォークリフトの運転スキルをお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社ライフドリンクカンパニー
所在地
大阪府大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビル10F
事業内容
■企業概要:ミネラルウォーター(業界第2位)、茶系飲料(緑茶、烏龍茶等)、炭酸飲料、茶葉製品等の製造・販売を行う飲料メーカーです。茶葉加工からペットボトル製造、ボトリングまでを一貫生産し、高品質で低価格の茶葉飲料を製造している国内でも数少ない企業。2021年12月にスタンダード市場への上場、2023年6月にはプライム市場への市場変更を果たし、現在更なる飛躍を目指しています。
従業員数
525名
資本金
1,071百万円
売上高
30,250百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【栃木/足利市】副工場長候補/生産管理・物流管理マネジメント◆日勤のみ◆プライム上場飲料メーカー
株式会社ライフドリンクカンパニー


