募集
仕事内容
〜プライム上場・売上高約135%成長/薬品・装置〜メンテナンスサービスまで複数事業を展開する国内唯一の水インフラ企業/多様なソリューションを活用し総合的に<水と環境>の課題を解決/専門性を高めながらスキルの幅も広がる/在宅可◎家族・住居手当充実〜 ■業務内容 当社ではこの度インドにおいての事業拡大のため、インドに水処理事業を担う新会社を設立することになりました。今回の募集では、そちらの新会社においての主に管理部門の経理・人事・法務・経営管理体制構築をお任せする予定です。 具体的には、まずは新規進出する拠点においてセットアップに従事して頂きます。その後、オペレーションが回るよう管理、監督業務を担っていただき、事業活動の安定稼働を目指して頂きます。 ■期待すること ・難易度の高いセットアップ業務の完遂 ・管理部長としてガバナンスを利かせた経営管理 ■入社後の流れ 早ければ2026年4月以降の赴任を想定しております。 VISA取得などの状況によって後ろ倒しの可能性はございますが、ご希望と状況によりなるべく早めに赴任を開始いただく予定です。 ■やりがい インド市場の成長スピードはすさまじく、そのスピードを体感しながら業務遂行頂くことになりますので、キャリアの中で貴重な経験を積むことができます。また、現状何色にも染まっていない状況ですので、パイオニアとして活躍することが出来ます。 ■国内全体のあらゆる産業を支える水インフラトップクラス企業! 栗田工業株式会社は産業用水処理で水と環境に関する課題をトータルで解決する水インフラ企業です。 薬品・装置〜水処理・設備のメンテナンスまで総合的に事業を展開しており、国内では唯一のビジネス構成となっている点が強みです。 多様な事業でコンサルティング型の課題解決ができるため、国内顧客数は約20,000件・売上高は直近3年で約135%成長の38億円越えを誇っています。 今後も高成長が見込まれる半導体を中心に電子産業向けのソリューション提供を中核としながらも、化学・食品・飲料・パルプなど多様な産業とも安定的な取引を行っており、現在では日本国内だけでなく、中国、欧米、ASEANなど海外でもグローバルに展開してます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> インド事業会社 住所:インド事業会社での勤務となります 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 902万円〜1,279万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):272,200円〜364,100円 <月給> 272,200円〜364,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収について:求人票に記載の年収は国内勤務時の金額です。駐在時は別途手当が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜20:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■上記は標準的な就業時間です
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 5月1日、夏季、年末年始、創立記念日、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度10日)他 ※上記勤務時間・休日は国内勤務時の情報です。駐在時は現地事業会社の規定と各国で制定されている祝日などに準じます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:第1扶養者23,000円/月、以降+10,000円 住宅手当:住宅費用補助手当として支給 寮社宅:転勤者用社宅(借上)※福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■自己理解研修、職能別研修 ■自己啓発援助制度、国家資格等取得援助制度他 <その他補足> ■従業員持株会、財形貯蓄、住宅資金融資、クラブ活動他 ■会員制リゾート施設他 ■寮社宅:実家・自宅から通勤2時間以上の方に限り、寮・社宅を借上げ、会社に社宅使用料を支払う。※独身寮使用料8,000円/月(入寮期間限度あり)/社宅使用料…地域、家族構成により変動。社宅適用期間は一地域10年(例…静岡県、配偶者のみ、2DKで最低26,000円/月)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・財務・会計知識 ・ビジネスレベルの英語力 ・海外事業会社での内務責任者経験
会社概要
会社名
栗田工業株式会社
所在地
東京都中野区中野4-10-1 中野セントラルパークイースト
事業内容
■企業理念:“水”を究め、自然と人間が調和した豊かな環境を創造する ・水を通じて、社会との共通価値を創造することで、自然環境と人間社会の共存、共栄に貢献していく。 ・水の本質を深く、広く探究することによって、水の新しい機能、価値を生み出していく。 ・社員一人一人がお客様の視点に立ち、クリタ独自の技術、商品、サービスを駆使し、お客様の水と環境の課題解決に邁進していく。
従業員数
5,654名
資本金
13,450百万円
売上高
288,207百万円
平均年齢
42.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【海外駐在】インド事業会社の立ち上げ・構築担当(管理部長)◆業界トップ級水インフラ企業
栗田工業株式会社