【大阪/淀屋橋】経理◆年休128日/東証グロース/注目のがん治療法BNCT用医薬品/世界唯一の承認薬ステラファーマ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【世界で唯一承認されたBNCT用ホウ素医薬品を製造開発/がん治療/東証グロース/年間休日128日】 ■職務内容: 入社後、経理部の一員としてご経験に応じて下記業務をお任せしていきます。 ・仕訳伝票起票・入力 ・債権債務管理、固定資産管理 ・支払、経費精算業務 ・決算補助 その上で、下記業務にも補助から少しずつ携わっていただき、ゆくゆくは経理としてスキルアップ可能です。 ・月次・四半期・年次決算(取締役会へのレポート作成含む) ・監査法人対応 等 ■配属先組織構成: 管理本部長、経理課長50代女性、20代女性、派遣社員1名 …経理課長が開示業務や決算業務を行うため、20代女性・派遣社員と協業しながら日次業務をお任せしていきます。 ■働き方: ・残業月10時間未満(繁忙期のみ15時間になる可能性あり) ・週2回在宅勤務可(入社直後は研修などで出社していただきます) ■求人のポイント 通常の経理業務だけでなく、監査法人・証券会社の対応をはじめ、上場企業として開示資料の作成等幅広い業務にも携わることが可能な環境ですのでご経験を活かして経理職としてのスキルアップが望めます。 ■同社について 同社は世界が注目の癌治療法「BNCT」に使用される薬剤の開発に取り組んでいます。BNCTとは、「ホウ素中性子捕捉療法」の略称であり、がん細胞のみを選択し破壊する治療法の一種です。体への負担が少なく、従来治療で完治しない患者様を救う画期的な治療です。同社はBNCTに特化した医薬品を開発製造、販売しています。2007年の設立以降研究を続け、世界で唯一薬事承認が下りた医薬品の開発に成功しました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋3-2-7 ORIX高麗橋ビル8F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円〜5,000,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月額> 255,000円〜317,500円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定手当は食事手当となります。 上記金額には残業代等を含むため、予定年収を下回る可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:40 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 一日の所定労働時間は7時間40分です※残業ほぼなし
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数128日 土日祝に加え夏季休暇・年末年始休暇・会社指定休日があります
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社後の教育は主に先輩社員・上司からのOJTとなります。 業務に必要な外部研修等の費用は会社負担となります。 <その他補足> 持株会制度・財形貯蓄制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・経理実務経験(日次・決算補助など) ※会計事務所のご経験等も可能 ■歓迎条件: ・上場企業での実務経験者歓迎 ・月次決算業務
会社概要
会社名
ステラファーマ株式会社
所在地
大阪府大阪市中央区高麗橋3-2-7 ORIX高麗橋ビル8F
事業内容
■事業内容: ・ホウ素化合物による中性子がん捕捉療法(BNCT)に使用する治療薬などの医薬品の製造販売・研究開発等
従業員数
45名
資本金
3,563百万円
平均年齢
45.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪/淀屋橋】経理◆年休128日/東証グロース/注目のがん治療法BNCT用医薬品/世界唯一の承認薬
ステラファーマ株式会社