【青山一丁目】化粧品・美容関連商材の商品企画開発◆プライム上場G/化粧品メーカー株式会社フューチャーラボ
情報提供元
募集
仕事内容
◆残業月平均10時間/年休120日以上/完全週休二日制 ◆ライフワークバランスを大切にした働き方が可能です。 ◆自社製品及びグループ会社が扱う美容・健康関連商材を取り扱い ■主な業務内容: 各種通信販売で取り扱う化粧品や美容関連機器の新商品やリニューアル等の企画立案・開発をお任せいたします。 スキルやご経験によって業務を決定いたします。 ■業務詳細: ・化粧品リニューアル、新商品や美容関連商品(美容機器等)の企画・開発、およびそれらに係わる企画書作成、社内プレゼンテーション等 ・上記に付随する業者(OEM、原材料、容器メーカー等の外部協力会社)との折衝。 ・商品表示の適正や知財の抵触等の確認 ・製造販売業者としての品質管理責任者業務(書類の整備等) ・開発中の製品の安定性試験の実施及びOEM確認 ・開発中製品に関わるバルク及び容器等の品質確認(危険予知) ■働き方: ・残業月平均10時間程度 ・年間休日127日(2025年実績) ・完全週休二日制 ■やりがい: ・グループ会社の商材を扱うため、コスメ、スキンケア、ヘアケア、サプリ、医薬品、食品など多岐にわたる商品に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ■本社 住所:東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円〜429,000円 <月給> 285,000円〜429,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与は、経験を考慮の上、支給します。 ※想定年収には賞与(基本給×2カ月分)、住宅手当、家族手当、食事手当含みます。 ■昇給:年1回以上(貢献度により随時昇給あり) ■賞与:年2回(12月、7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:平均10時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 (内訳)完全週休2日制・国民の祝日・夏季・年末年始 2025年実績:127日 別途:年次有給休暇・リフレッシュ休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・子の看護等休暇・介護休暇・生理休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:予定年収に含む 住宅手当:予定年収に含む(条件あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■持株会制度 ■資格取得補助制度 ■自社製品割引制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・化粧品業界での企画立案〜販売までのご経験 ■歓迎条件: ・化粧品の研究・開発が5年以上経験のある方(複数の化粧品剤型開発経験がある方) ・理系研究職出身で、実際にビーカーワークなどの経験がある方 ・薬事や景表法等の化粧品関連法規に関して一定の知識を有する方 ・原材料に関する知識や化学物質、皮膚科学に関して一定の知識を有する方
会社概要
会社名
株式会社フューチャーラボ
所在地
東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル3F
事業内容
■事業内容: 化粧品および美容雑貨の販売 ※流通チャネル…TV通販、紙媒体通販、ネット通販
従業員数
19名
資本金
100百万円
売上高
3,600百万円
平均年齢
40.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【青山一丁目】化粧品・美容関連商材の商品企画開発◆プライム上場G/化粧品メーカー
株式会社フューチャーラボ