【三河エリア】機械設計(設計フェーズメイン)◆豊富なキャリアパス◎◆年間126日休み◆アデコGAKKODiSコンサルティング株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜エンジニアファーストで安心して定年まで働ける環境/研修費用は平均の約3倍を投資/引っ越し費用負担(社内規定あり)など福利厚生充実/幅広い世代活躍〜 ■業務内容: 成長産業である航空宇宙、自動車、クリーンテック、ヘルスケア分野のプロジェクトにおける各種機械設計業務に取り組んでいただきます。 初めのうちは詳細設計以降の設計フェーズを中心にお任せすることになりますが、ゆくゆくは上流工程において要件定義や基本設計の段階からプロジェクトへ参画いただくことを想定しています。 ■想定されるプロジェクト: ◇エンジン構造に関わる各種部品(アクチュエータ、吸排気バルブ、過給機など)の設計 ◇車載用リチウムイオン電池パックの筐体構造の設計 ◇レース用エンジンおよび車両の開発 ◇航空機用エンジンの複合材部品の設計 ◇次世代ロケットポンプの機械の設計 ◇先端医療研究用ロボットの設計や開発 ◇眼下向けレーザー手術機器の機械設計 ◇X線及びMRI装置の機構設計 等 ■部門概要: ◇Mobility本部 約1,500名が自動車・航空宇宙・鉄道などの分野で活躍。最新技術に触れながら設計者やPMを目指せる環境で、海外拠点との連携も強みです。 ◇Cleantech & Healthcare本部 クリーンテック・ヘルスケア・製造系IT領域でDX・AXを推進。日本の課題に向き合い、グローバルソリューションを活用して社会貢献性の高い事業に挑戦しています。 ■身につくスキル:<専門スキル> ◇機械学習・AIの活用 ◇機械・電気・ソフトウェアのクロスドメイン設計 ◇アクチュエータ技術 ◇自動化の技術 ◇制御理論 ◇多軸運動の制御 ◇機構設計・エルゴノミクス ◇振動制御・騒音抑制 ■キャリアパス: エンジニアとしての専門スキルを磨いた上で個々の志向や強み、キャリアプランに応じて、以下のような多彩なキャリアパスを選択できます。 ◇コンサルタント:技術的知見を活かし、クライアントの課題解決を支援 ◇プロジェクトマネージャー(PM):チームを牽引し、プロジェクト全体を統括 ◇アーキテクト:システム設計や技術選定を担う技術の中核的存在 ◇事業部長・マネジメント職:事業戦略の立案・実行を通じて、組織を牽引 など 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 愛知県内の顧客先 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 383万円〜811万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,000円〜507,000円 <月給> 274,000円〜507,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。 ■賞与:年2回(9月、3月)※個人評価及び会社業績を加味して支給 ■給与変更:年2回(1月、7月)※実績、能力による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※顧客先の就業時間に準じます。■残業:月平均14.5時間(2024年度)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ※原則として完全週休2日となりますが、お客様先のカレンダーに準じます。 ■夏季・年末年始 ■年次有給休暇(入社時に会社が定める日数を付与)、ライフイベントに合わせた特別有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:出社頻度に応じ実費支給、もしくは定期代上限8万円 寮社宅:社命による転居が発生した場合に適用 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金、または前払い退職金 <定年> 60歳 再雇用制度(65歳まで) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率90.9%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得サポート制度・Eラーニング受講制度あり <その他補足> ■交通費(出社頻度に応じて実費支給、出社が多い場合は定期代(上限8万円)支給) ■在宅勤務手当(終日在宅勤務した日は、200円/日支給) ■役職手当(チームリーダー2万円/月、グループマネージャー5万円/月支給) ■企業型確定拠出年金 ■結婚祝い金・出産祝い金制度 ■産前産後休暇・育児休暇・介護休暇制度 ■健康保険組合福利厚生サービス など ※60歳以上でも就業できる環境があります。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・機械設計の実務経験が1年以上 ■歓迎条件: ・業界ドメイン知識(自動車、航空宇宙、クリーンテック、ヘルスケア等) ・他部門、サプライヤーとの交渉、調整経験 ・強度、構造、応力などの解析業務経験 ・試作品での実機評価経験 ・人体/工学の知識 ・医療規格に関する知識 ・英語ビジネスレベル ・実機でのテスト経験
会社概要
会社名
AKKODiSコンサルティング株式会社
所在地
東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー3F グランパークタワー3F
代表者役職
代表取締役社長
代表者
川崎 健一郎
事業内容
コンサルティング事業、開発請負事業、教育事業、派遣事業、フリーランスマッチング事業、有料職業紹介事業 【許認可】 人材紹介:厚生労働大臣許可番号 13-ユ-300400 技術者派遣事業 派13-301421
従業員数
10,025名(2023年1月1日現在)※当社に所属するすべての雇用形態の従業員の合計
資本金
10億6300万円
売上高
391億4900万円 ※2021年度、合併前のアデコ株式会社Modis事業本部の売上を除く
平均年齢
31.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【三河エリア】機械設計(設計フェーズメイン)◆豊富なキャリアパス◎◆年間126日休み◆アデコG
AKKODiSコンサルティング株式会社