【平塚】物流管理/入荷セクションマネージャー◆プライム上場大和ハウスG/年休121日/服装・髪色自由株式会社アッカ・インターナショナル
情報提供元
募集
仕事内容
【東証プライム上場大和ハウスグループ/ECサイトの運用管理を行う企業/国内有名ECモールや世界的有名メーカーなど多数取引】 ■業務内容: 当ポジションでは、物流倉庫の運営において、以下のような業務をお任せします。 ・予測物量に対し人員のレイバーコントロールを行い目標KPIを達成する。 ・現場の安全を最優先事項として捉え、潜在的なリスクを的確に把握・予防。安全管理体制の構築と継続的な改善を通じて、安心・安定した業務運営を実現。 ・上位方針を現場レベルに落とし込み、メンバーが一丸となって業務遂行できる体制づくりを推進。 ・業務全体の流れを俯瞰し、次工程を意識した効率的かつ円滑な業務フローを構築・改善。部門間の連携を意識した運用設計を行い、品質・納期・コストの最適化に貢献。 ■当社について: 2006年設立、東証プライム上場大和ハウスグループ100%出資企業です。EC事業におけるバックヤード業務(物流倉庫管理・ECシステム開発・倉庫内ロボット開発)がメインの事業モデルであり、EC需要の拡大により右肩上がりに業績を伸ばしています 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ECファクトリー平塚 住所:神奈川県平塚市大神7-12-47 DPL平塚3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 496万円〜580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):354,000円〜424,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 414,000円〜484,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■その他固定手当:役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無
休日
月8休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休二日制または週休2日制(土日含むシフト制)、8〜12日/月休み
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社の規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(お祝い金あり) <その他補足> ■服装、髪色自由 ■マイカー通勤手当※一部拠点のみ ■社員紹介(リファラル採用)制度 ■出生時育児休業 ■パパ・ママ育休プラス ■出生時育児休業(産後パパ育休) ■ジョブローテーション可
選考について
対象となる方
■必須条件: ◇物流業界でのマネジメント経験(3年以上) ◇以下どれかをお持ちの方 ・レイバーコントロールの知識と実践経験 ・業務フロー設計、改善のスキル ・安全管理への高い意識と実践力 ・KPI管理・数値分析スキル ■歓迎条件: ・予測される物量に基づき、適切な人員配置を行い、業務の効率化とKPI達成などの管理経験 ・倉庫管理システム(WMS)の導入・運用設計経験 ・自動化設備(ロボティクス)と手作業エリアの棚配置バランス設計・改善経験
会社概要
会社名
株式会社アッカ・インターナショナル
所在地
東京都港区南青山6-3-9 MAビル3F MAビル3F
代表者
代表取締役社長 秀 洋一
事業内容
■大手アパレルブランドを中心としたECサイトの運用管理全般 ・商品の受発注管理 ・商品撮影 ・画像加工 ・マスターデータ作成 ・コピーライティング ・翻訳サービス ・カスタマーサービス ・物流 等 ■ECデータ一元管理システム「ALIS」の開発・運用 ■WMS(倉庫管理システム)「ONE」の開発・運用 ■ロボットを活用した物流
従業員数
600名
資本金
2,000万円
売上高
9,700百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【平塚】物流管理/入荷セクションマネージャー◆プライム上場大和ハウスG/年休121日/服装・髪色自由
株式会社アッカ・インターナショナル