【リモート可】MOps(マーケティングオペレーション)◆新規事業タイミーキャリアプラスに携わる株式会社タイミー
情報提供元
募集
仕事内容
〜利用者数1,000万人超えのトップクラスのスキマバイトアプリ〜 ■募集背景: 『タイミーキャリアプラス』は、求職者目線での長期就業を実現する新規事業で、資格や経験の有無に関わらず新たな仕事に挑戦する機会を提供します。事業の急成長に伴い、データドリブンな意思決定の環境整備が急務となっています。営業活動のプロセス改善や営業支援ツールの導入を通じて、生産性と業績の向上を目指します。このポジションでは、『タイミーキャリアプラス』の企画から運営までをリードし、営業組織が顧客に価値を提供しやすい基盤の構築を担当します。 ■業務内容: ◇データ基盤の再構築と運用体制の構築 ・現状のデータ定義・取得方法を抜本的に見直し、データアナリストやエンジニアと連携しながら、事業戦略に即したデータ基盤(BigQuery等)の要件定義をリードする。 ・マーケティング、キャリアアドバイザー(CA)、セールスなど各チームが必要なデータを正確かつ迅速に活用できるデータフローを設計・構築する。 ◇マーケティングROIの可視化と改善 ・広告効果測定の環境を整備し、キャンペーンやチャネル、クリエイティブ単位での効果測定を可能にする。 ・BIツール(LookerStudio等)を用いて各種KPIを可視化するダッシュボードを構築・運用し、チームの意思決定を高速化する。 ◇マーケティングオペレーションの継続的な効率化 ・MA、CRM(ポーターズ)、広告運用ツール等の設定見直しや、必要に応じたツールのリプレイス・新規導入を推進する。 ・UTMパラメータの設計・管理ルールの策定と浸透など、マーケティング活動の基盤となる仕組みを構築する。 ■利用ツール: LookerStudio/Zapier/SFA(PORTERS・Salesforce・hubspot)/GA4 GTM/GSC/KUZEN/Studio/BQ/Braze ※上記は現在活用しているツールですが、これらの全てを習得している必要はありません。 ■魅力: ・タイミーの急成長事業で、マーケティングのデータ基盤とオペレーションをゼロから構築する仕事です。 ・大きな裁量で事業のKGI達成に貢献するやりがいと、市場価値の高い専門性を高められる点が魅力です。 ・マネジメントラインへのステップアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35F 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):369,900円〜493,170円 固定残業手当/月:130,100円〜173,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜666,670円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※対象者のみShort-term Incentiveを追加支給 ■給与改定:年2回の人事考課にて改定あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 リラックス休暇(年次有休とは別に、入社初日に年5日分、その後1年ごとに5日分付与される有給休暇)/年次有給休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/産前産後休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:※上限5万円/月 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入:業界知識を深めるに必要な書籍を会社が購入 ■セミナー費用補助:業務に必要なセミナー参加費を補助 <その他補足> ■従業員持株会:従業員が自社株を購入できる制度(※持株会への加入が必要) ■ダブルタイミーデイ:社員がタイミーアプリを利用して働いた場合、報酬額を上乗せ(上限有り) ■部活動:趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助 ■チームビルディング:チームのコミュニケーションの活性化に向け、一定の予算を好きに利用できる ■結婚祝い金:結婚した従業員に祝い金を支給
選考について
対象となる方
■必須条件: ・事業会社でのマーケティングOps、またはセールスOpsの実務経験:1年以上 ・SQLを用いたデータ抽出・分析の実務経験 ・BIツール(LookerStudio、Tableau等)を用いたダッシュボードの設計・構築経験 ・エンジニアやデータアナリストと連携し、データ基盤の要件定義やシステム要件の整理を行った経験 ・GA4、MA、CRM/SFAなど、複数のマーケティング関連ツールの導入・運用経験
会社概要
会社名
株式会社タイミー
所在地
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35F
代表者
小川 嶺
事業内容
※2022年11月、183億円の資金調達を発表。サービスリリース後、わずか4年程で累計調達額273億円に。 ■事業概要: アプリケーションの企画・開発・運営
従業員数
437名
資本金
3,610百万円
平均年齢
29.9歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート可】MOps(マーケティングオペレーション)◆新規事業タイミーキャリアプラスに携わる
株式会社タイミー