【人事・総務全般】プロフェッショナルが集う環境でスキルアップしたい方◆年休125日◆残業15H以下BACKSEAT暗号資産交換業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【総務業務を一括でお任せ◇成長中の事業に携わりたい方◆多様なプロフェッショナルが集う刺激的な職場環境◆年間休日125日】 ■業務内容 ・人事労務全般 給与計算、社会保険手続き、勤怠管理、労務関連書類作成、社内規程整備と改善提案、外部顧問(社労士等)との連携、各種対応 ・経理全般 経費精算、仕訳入力、月次決算サポート、外部顧問(税理士等)との連携 ■組織風土 前職が国内外大手金融、大手コンサルファーム、大手IT企業、監査法人、起業経験者など、多様なバックグラウンドと企業経験や専門知識を持つメンバーが集まっています。 それぞれが専門性と経験を活かしながら、互いに刺激を与え合い、学び合える環境が整っています。 「金融 × テクノロジー × グローバル」の最前線で、これまでのスキルを活かしながら、未来の金融サービスを支える一員として活躍してみませんか? ■プロジェクト例 ・Pontaビットコin牧場(2025年6月サービス開始) Pontaポイントを活用した資産運用シミュレーションサービス「Pontaビットコin牧場」を2025年6月より提供開始しました。 ・Pontaとの協業プロジェクト第2弾(2025年内リリースを目指し、準備中) 三菱商事・ローソンなどが手掛ける共通ポイント「Ponta」との協業が進行中です。Pontaの運営会社、株式会社ロイヤリティマーケティングが、当社の仮想通貨取引システムを活用することで、1億人を超えるPonta会員が暗号資産取引を安全に体験できる仕組みが実現します。 ■当社の強み 当社は、ユーザー体験の最大化(攻め)と強固なセキュリティ・コンプライアンス体制(守り)の両立を追求しています。 - ゲーミフィケーションやコンテンツ設計によるWeb3の楽しさの提供 - MPC(Multi-Party Computation)による秘密鍵分散管理 - 法令に準拠したKYC/AML体制" ■組織体制 男性(40代) 女性(50代) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区一番町7番地1 勤務地最寄駅:半蔵門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜333,334円 <月給> 250,000円〜333,334円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※オファー年収は、ご経験や前職の給与を考慮の上当社規定により優遇します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・年間有給休暇は入社後3か月から取得可能です。 ・その他休暇:年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇(4日間)、誕生日休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(30,000円/月) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJTにて研修致します。 <その他補足> ■在宅勤務(一部従業員利用可) ■リモートワーク可(一部従業員利用可) ■服装自由
選考について
対象となる方
■必須条件※以下いずれも満たす方 ・人事労務および経理の実務経験(いずれも2年以上) ・給与計算ソフト・会計ソフトの操作経験 ・社会保険・労働保険の手続き知識 ・Excel等を用いたデータ集計・資料作成スキル ・正確性と期日遵守を意識した業務遂行能力 ■歓迎条件 ・労務・経理に関する資格(社労士、日商簿記3級以上など) ・BCPや業務改善プロジェクトの参画経験
会社概要
会社名
BACKSEAT暗号資産交換業株式会社
所在地
東京都港区赤坂2-18-14赤坂STビル2F 赤坂STビル2F
事業内容
■企業理念: 健全なるイノベーションを持続的に創出 ■事業内容: 当社は暗号資産(仮想通貨)の交換業を中心としたフィンテック企業です。主力サービスである「Backseat Exchange」は、ユーザーが安全かつ効率的に暗号資産を売買・交換できるオンラインプラットフォームであり、個人投資家から法人顧客まで幅広いニーズに対応しています。 当社は、金融庁の登録を受けた正規の暗号資産交換業者として、法令遵守を徹底し、顧客資産の分別管理やマルチレイヤーのセキュリティ対策を講じることで、安心・安全な取引環境を提供しています。また、ブロックチェーン技術を活用した新しい金融サービスの開発にも積極的に取り組んでおり、暗号資産を活用した決済・送金・資産運用など、次世代の金融インフラの構築を目指しています。 さらに、ユーザー体験を重視したインターフェース設計や、24時間対応のカスタマーサポート体制を整えることで、初心者から上級者まで誰もが使いやすいサービスを提供しています。 ■業務内容詳細 ・暗号資産の売買・交換サービス ビットコインやイーサリアムなど、主要な暗号資産の取引をサポートするオンラインプラットフォーム。 ・ユーザー向け取引インターフェース 初心者から上級者まで使いやすい、直感的なUI/UX設計の取引画面。 ・ウォレット機能 顧客の暗号資産を安全に保管するための分別管理されたウォレットサービス。 ・セキュリティ対策 マルチシグ(複数署名)や二段階認証などを活用した高度なセキュリティ機能。 ・カスタマーサポート 24時間対応のサポート体制により、取引や操作に関する問い合わせに迅速に対応。 ・法令遵守・コンプライアンス支援 金融庁登録業者として、国内外の規制に準拠した運営体制を構築。 ・ブロックチェーン技術の社会実装支援 Web3領域での技術開発や実証実験を通じて、暗号資産の社会的活用を推進。
従業員数
17名
資本金
324百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【人事・総務全般】プロフェッショナルが集う環境でスキルアップしたい方◆年休125日◆残業15H以下
BACKSEAT暗号資産交換業株式会社