【大阪/中央区】プロダクトマネージャー◆整形外科向け/職種未経験可/東証プライム上場子会社株式会社AimedicMMT
情報提供元
募集
仕事内容
■求人概要: 当社は整形外科向け医療機器の製造・販売・アフターサービスを行っております。本ポジションでは当社の扱う製品の企画や開発、マーケティング、販売や改善などを管理に携わっていただきます。 ご経験に応じて、プロダクト・マネージャー (PM)またはアシスタントPM(将来的にPMとしての活躍を期待するポジション)として、以下の業務に従事いただきます。 <具体的な業務内容> ・既存製品の販売戦略の立案 ・社内研修資料の作成 ・社外向けセミナーの企画運営 ・営業同行や学会展示による営業サポート ※出張を伴う場合あり ・新製品導入のための市場調査、企画 ・インスツルメントの開発 ※出張頻度について 学会対応:年数回 営業同行:月1,2回 (直行直帰の営業同行:週1,2回) ■業務のキャッチアップについて: 半年を1サイクルとして1つの製品(群)を担当していただきます。(全製品群対応には約2年かけて関わっていただく想定です)業務を通じて当社PMに必要な知識・経験を身に着けていただきます。一通りすべての製品を担当した後、最終的に特定の製品を担当するPMとしてご活躍いただきます。 ※過去営業職から異動され、現在活躍されている方もいらっしゃいます。 ■組織構成: 部長1名、副部長2名、PM1名、アシスタントPM1名の計5名で構成されており、東京と大阪に拠点があります。各メンバーが自立して業務にあたりつつ、チーム全体での連携も重視しています。自主的に企画・計画を立て、実行力のある方、医療従事者との円滑なコミュニケーションができる方に最適な環境です。 ■当社の魅力: <社風> 当社ではコミュニケーションを重視しています。面倒見の良い先輩社員が多く、会社としても1on1制度を取り入れており、困ったときは先輩や上司に対して気さくに相談できる環境があります、困ったときにはチームで協力して成果を出すことで個人の成長につながっています。 <やりがい> 整形業界の希少な内資系メーカーで開発から販売まで国内で完結できることから各担当者との距離も近く、裁量をもってご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪営業所 住所:大阪府大阪市中央区大手前二丁目1-2 國民會館大阪城ビル4階 勤務地最寄駅:京阪本線/天満橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,863,600円〜6,551,600円 固定残業手当/月:94,700円〜120,700円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 500,000円〜666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ※給与詳細は経験等を考慮し、同社規定により決定します。 ※管理監督者での採用の場合は残業代の支給は御座いません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月残業10〜20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、慶弔休暇(結婚・忌引等)、有給休暇(初年度は10日付与予定)、特別休暇、誕生日休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:営業車無償貸与、ガソリン代全額支給 寮社宅:就業中の転勤に伴い社宅有 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修:3か月程度(専任の教育担当より) ■他:営業同行によるOJT研修など、配属後も選任の教育担当からの手厚いフォローアップが有りますので、未経験の方でもご安心ください <その他補足> ■営業車・携帯電話・ノートパソコン貸与、ガソリン代、駐車場代支給 ■慶弔見舞金制度 ■出張手当 ■バンドー化学社員持株会制度(奨励金支給あり) ■バンドーグループ団体保険制度 ■総合福祉団体定期保険 ■自己啓発支援制度 ■総合福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれかに該当される方 ・医療業界での営業経験3年以上 ・日常的にDr.との折衝経験がある方※職種は問いません ■歓迎条件: ・整形外科領域での勤務経験のある方 ・医療業界でのマーケティング経験者 ・英語の読み書きが可能な方 (論文を読めるレベル、少なくとも英語に対して抵抗感のない方)
会社概要
会社名
株式会社AimedicMMT
所在地
東京都港区港南1-2-70
事業内容
■事業内容 整形外科向け医療機器(インプラント)の製造、販売、アフターサービス ■取扱商品 整形外科医が手術で使用する医療機器(患者さんの体内に埋植するインプラント)を取り扱っています。なかでも外傷(トラウマ)、スポーツ整形、股関節の領域に力を入れており、主力商材のAI-ワイヤリングシステムと人工靭帯は国内トップクラスのシェアを誇ります。
従業員数
90名
資本金
90百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪/中央区】プロダクトマネージャー◆整形外科向け/職種未経験可/東証プライム上場子会社
株式会社AimedicMMT