【北海道/河東郡】管理マネージャー◆年休128日/U・Iターン歓迎/道内唯一のタイヤチェーンメーカー北海道製鎖株式会社

doda-logo

仕事内容

【昭和38年創業の老舗タイヤチェーン製造企業/業務の平準化・経営サポートを担う/残業ほぼなし/年間休日128日】 あなたのスキルを活かし、老舗企業の変革期をリードしませんか? ■仕事内容 製造部門の効率化と平準化を推進する重要なポジションです。 具体的には、 ・製造業務フローの把握・整理 ・業務平準化マニュアルの作成 をご担当いただきます。 将来は、次期社長の右腕として経営管理にも携わり、会社の未来を創る役割を担っていただきます。 ■所属組織の説明 70代の社長、社長夫人である専務、そして40代の常務が役員を構成しています。 ※工場の組織:平均年齢44歳 ■入社後の流れ 入社後はまず、製造業務の流れを把握し、業務の整理と平準化に向けたマニュアル作成を行います。 工場長と協力しながら業務体制の見直しを進め、現場の作業員とも密にコミュニケーションを取り、現状を把握することが重要です。 将来的には、次期社長(常務)の右腕として経営のサポートにも取り組んでいただきます。 ■このポジションの魅力: 工場のマニュアルを作成することで、世代や人が変わっても今の従業員の方たちの熟練した技術やノウハウを 誰が見てもわかるように対応できるようにしていく仕事となり、会社の今後を創っていく仕事に携われます。 ■はたらき方/環境 残業はほとんどなく、年間休日は128日とワークライフバランスを重視できる環境です。 ベテラン社員が多く、長年培われた技術やノウハウを間近で学ぶことができます。 ■当社・当求人の魅力 ◎当社は、スタッドレスタイヤの普及という逆境を乗り越え、タイヤチェーン製造で培ったノウハウを他製品へ転用することで、持続的な事業成長を遂げています。 ◎特にトラックなどの事業用車両向けタイヤチェーン製造に強みを持ち、本州マーケットへの即納体制と高品質へのこだわりで、確固たる競争力を維持しています。 ◎次期社長の右腕として経営に深く関わることで、あなたのキャリアを大きく飛躍させるチャンスがここにあります。 変更の範囲:会社の定める業務

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 工場 住所:北海道河東郡音更町西3線14-26 音更IC工業団地内 受動喫煙対策:その他(■屋内禁煙) 変更の範囲:無

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜375,000円 <月給> 250,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<勤務時間> 8:20〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> ■残業ほぼなし

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> -

選考について

対象となる方

■必須条件: ・製造業でマネジメントご経験をお持ちの方(業界不問) ■歓迎条件: ・工場での業務の流れがわかる方 ・マニュアル整備/作成などのご経験をお持ちの方

会社概要

会社名

北海道製鎖株式会社

所在地

北海道帯広市東一条南10-15

事業内容

■事業内容:自動車用のタイヤチェーンをはじめとしたチェーンの製造 <自動車用タイヤチェーン以外の製造品目> (1)農業トラクター用タイヤチェーン (2)トラック用ワンタッチチェーン (3)ミニショベル用軽量チェーン (4)コイルチョイス(スプリングチェーン) (5)森林用プロフェッサーチェーン (6)農機具用チェーン (7)養殖用魚網(ウニ、ホタテ) ■会社の特徴: 当社は道内唯一のタイヤチェーンメーカーです。 ドライバーの皆様の安心と安全を守るため、当社の技術を駆使した最高の製品をお客様に提供することで社会に貢献していきます。

従業員数

30名

資本金

10百万円

売上高

501百万円

この求人に応募した人はこちらも検討しています

【札幌】シニアハウス運営【残業少!土日祝休!年休125日】フレックス

【札幌】シニアハウス運営【残業少!土日祝休!年休125日】フレックス

株式会社JPMC

勤務地

-

年収

400万円~1000万円

業種職種

不動産管理 不動産金融 その他 不動産関連 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 アセットマネジメント プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) その他(土木設計・測量) その他(建築設計・積算)

【業務内容】 同社のサービス付き高齢者向け住宅総合支援事業『ふるさぽ』 の管理・運営を担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■市場マーケティング ■介護会社へのオープン支援(人材採用/介護オペレーション/事業収支提案等) ■見学会/医療機関/居宅介護支援事業所への営業サポート ■稼働中物件へのスーパーバイジング(入居率アップ/建物修繕/収益アップ提案) 【担当者コメント】 超高齢化社会、また高齢者の多くが要介護になる今後の日本の社会問題に対応するために、サービス付き高齢者向け住宅・住宅型有料老人ホームの企画推進を進めております。 企画設計支援から引渡し後の運営サポートまでをワンストップで行う「ふるさぽ」サービスを展開し全国のオーナー、建築会社、介護会社、金融機関から高い評価を受けております。 現在では全国4位の規模となる、181棟6,296戸を運営し、全国で介護高齢者の受け皿を拡充するなど、社会貢献性の高い事業を続けております。 ◆運営アドミニストレーターのミッション:弊社が一括借上げしているサービス付き高齢者向け住宅/住宅型有料老人ホームの運用を行います。テナントである提携介護会社と連携し、物件の収益をアップさせることが最大のミッションとなります。 創業から11年半で2012年には東証一部、現在は東証プライムに上場し、創業以来21年連続増収を続けている同社は、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。直行直帰OKで年休125日、土日祝日休み等プライベートも重視される方にお勧めの求人です。

鉄道技術職|未経験歓迎|前年度賞与3.9ヶ月分|社宅・独身寮あり|住宅補助・扶養手当など充実◎

鉄道技術職|未経験歓迎|前年度賞与3.9ヶ月分|社宅・独身寮あり|住宅補助・扶養手当など充実◎

北海道旅客鉄道株式会社(JR北海道)

勤務地

-

年収

300万円~600万円

業種職種

鉄道業 整備士(自動車・建機・航空機など) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職

当社では鉄道輸送を支える線路やトンネル、駅など多くの設備を自社で保有・管理しています。 その中でも、鉄道車両や機械設備、電気設備等のメンテナンスを中心としたお仕事をお任せします。 【主な業務内容】 <鉄道車両> ■鉄道車両のメンテナンス(検査・修繕) 定期検査では、点検が定められている装置の機能確認や性能試験、部品交換を実施。 実際に車両が本線を走行するための整備を行います。 ■鉄道車両の改造や設計・デザイン 老朽化による車両の更新での新造・改造など <機械設備> ■工事の計画・管理 駅周辺の開発や新幹線などに付随する 機械設備工事の施工管理など。 ■保守管理 駅などの機械設備を 定期的にメンテナンスします。 ■機械設備の例 自動改札機/空調設備/クレーン/エレベーター/エスカレーターなど <電気設備> ■工事の計画・管理 電気設備の修繕計画や施工管理、 工事会社への発注など。 ■修繕 緊急なものや簡易的なものの修繕。 ■電気設備の例 電車線路/配電線路/運転保安装置/踏切保安装置/変配電所/通信線路/運行管理・旅客案内システムなど (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 鉄道知識ゼロでOKです! 当社での仕事は、一つひとつが 安全な鉄道運行につながっています。 だからこそ、社員は十分な教育訓練を 受けた上で業務に就くようにしています。 社内全体でしっかり教え合う風土が 根付いているので、未経験の方も安心してください! 実際に未経験からの中途入社の先輩社員も活躍中です! <注目ポイント2> 未経験入社でも安心!手厚い教育研修制度をご紹介◎ ■階層別研修…職務内容に応じて必要となる問題解決力やマネジメント能力などの習得を目指します。 ■職能別研修…各配属先で必要となる専門的な技術を身につける研修です。  安全に実習ができる社員研修センターなどで行います。 ■安全研修…鉄道事業において最も大切な安全意識やコンプライアンス意識を高める内容です。 ■集合研修…研修センターにて個人のレベルを確認後、配属先にフィードバックします。 【入社後の成長サポート】 【入社後の流れ】 <1週間程度> 新入社員研修を実施。会社の仕組みや社会人マナーを学んでいきます。 <2週目以降> 現場へ配属となり、職場の概要や役割、業務の基礎などを学びます。 また、実技講習を通じて作業方法を習います。 その後、先輩社員によるOJT研修で業務を覚え、約1年かけて独り立ちを目指していきます!

テストエンジニア/年収760万円の実績あり/全国にプロジェクト多数/エンジニア経験者歓迎/年間休日最大125日

テストエンジニア/年収760万円の実績あり/全国にプロジェクト多数/エンジニア経験者歓迎/年間休日最大125日

株式会社ビーネックステクノロジーズ

勤務地

東京都港区

年収

~

業種職種

人材紹介・職業紹介 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体) 生産管理 工場長

大手メーカーで実験・評価エンジニアとして、経験を活かしてご活躍いただけます。 ★30代・40代活躍中! 【具体的な業務内容】 実験計画の立案、実験の段取りや準備 他部署との調整、実験の実施やデータ収集、評価・解析 開発や設計部署へのフィードバック 【電気自動車のテストドライバー】 電気自動車をテストコースで運転します。車内の振動や騒音、電費性能評価、各駆動部品の耐久性評価など実車テストを行い、安全で快適な運転体験を提供できるかを確認します。 【自動走行車の実験・評価】 自動運転支援システム(ADAS)が正しく作動するかどうかの検証を行います。実験車両の点検・整備 や計測準備をはじめ、テストコースでの走行テスト、データ収集・検証、報告書の作成などを行い開発に役立てます。 【自動車の衝突安全性能実験・評価】 試験車両にダミー人形を載せて、思いっきりぶつけます。ダミー人形に与えた衝撃データを収集し、安全性能開発に役立てます。 【レース車用バッテリーの実験・評価】 レース車のパワーユニット(バッテリー・インバーターなど)の電気特性実験・評価を行います。実験の段取りから実施、データまとめ、フィードバックまで行います。 【航空機用部品の性能評価】 航空機部品の強度・振動評価を行い、空の安全を守る航空機開発に役立てます。 【産業用ロボットの性能評価】 産業用ロボットの動作やモータなどの耐久性、電気特性などの各種評価を行います。 【人気のプロジェクト】 ・自動走行車のテストドライバー ・電気自動車のテストドライバー ・自動車の衝突安全性能実験 ・先進運転支援システムの電気特性評価(ADAS) ・自動車用ステアリングシステムの実車試験 ・自動車用トランスミッションの性能評価 ・リチウムイオン電池の実験・評価 ・自動車用コンプレッサーの電気評価 ・車載カメラの電気回路評価 ・産業用ロボットの電気評価 ・手術支援ロボットの性能評価 ・半導体デバイスの品質評価 ・電源装置の電気特性評価 <注目ポイント1> エンジニアから評価されている会社です! \数字で見るビーネックステクノロジーズ/ <1>エンジニア数「6,600名」 <2>取引先社数「1,090社」、「1,820」以上の事業所 <3>就業先満足度「88.0%」 ◆就業先への満足の理由TOP3 1位:職場の上司や同僚とのコミュニケーションが良好 2位:職場の上司を頼りやすい 3位:有給休暇が取りやすい ※2022年4月エンジニアWebアンケート/自社調べ <注目ポイント2> 取引先例 IHI アイシン アルプスアルパイン NECフィールディング 荏原製作所 キオクシア岩手 キヤノンメディカルシステムズ Sky SCREENセミコンダクターソリューションズ スズキ 住友ゴム工業 デンソー 東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ 東芝 東北エプソン トヨタ自動車 豊田自動織機 パナソニック 三菱重工機械システム ミライト・ワン 他(敬称略/五十音順) 【入社後の成長サポート】 【研修講座・資格取得支援】 ■2,000種以上の通信教育講座やeラーニング ・通信教育講座(補助/月1万5千円) ・技術系eラーニング ■200種以上の資格取得受験料補助および合格祝い金 ※合格祝い金最大7万円

品質保証・品質管理/大手メーカーのプロジェクト多数/経験者歓迎/月給30万円以上スタート/年間休日最大125日

品質保証・品質管理/大手メーカーのプロジェクト多数/経験者歓迎/月給30万円以上スタート/年間休日最大125日

株式会社ビーネックステクノロジーズ

勤務地

東京都港区

年収

~

業種職種

人材紹介・職業紹介 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体) 生産管理 工場長

自動走行車・航空機・家電・ロボット・半導体などの品質テスト・評価、不具合調査業務になります。 ★30代・40代・50代活躍中 【大手メーカーでキャリアアップ】 大手メーカーを中心に全国約1,090社との取引実績あり! 製品・部品が仕様通り品質や性能を満たしているかを評価し、ものづくりを支える仕事です。 【製品の信頼や安全性を守ります】 ■自動車用ブレーキ部品の耐久性を評価。 大手自動車メーカーで、経験を活かすチャンスです。 ■航空機用部品の品質評価 飛行機の安全を守る、熱解析のお仕事です。 ■不具合を起こしたスマートフォンやパソコンの電源機器を解析。 原因と再発防止策をまとめ、製品の安全性を高めていきます。 ■手術支援用ロボットが正しく動くか、性能評価を実施。 需要が高まっている分野で、価値ある経験が得られます。 【豊富なプロジェクトをご用意!】 <自動車・航空機> ・自動車用インバータ・モータの電気特性試験・評価 ・自動車用ECU・センサーの品質評価 ・自動車カーエアコン用コンプレッサーの性能評価 ・自動車内装部品の原材料の品質評価・不具合解析 ・試験車の完成検査・整備 ・洗車機の試験・品質評価 ・航空機用チタン部品の品質評価 <ロボット・家電・電子機器・プラント> ・NC旋盤ロボットによる試作部品の機械加工 ・手術支援ロボットの品質評価 ・エアコン部品の環境試験・評価 ・電源機器の品質評価・解析 ・半導体デバイスの品質評価 ・工作機械の品質管理 ・音響機器、電子掲示板の電気評価 <その他> ■ガスタービン用金属成分分析(HPLC) ・医薬品の分析・評価(HPLC) ・合成樹脂や化成品の評価・分析(HPLC) ・産業用センサ部品の認証取得 ・ISO9000監査対応 <注目ポイント1> エンジニアから評価されている会社です! \数字で見るビーネックステクノロジーズ/ <1>エンジニア数「6,600名」 <2>取引先社数「1,090社」、「1,820」以上の事業所 <3>就業先満足度「88.0%」 ◆就業先への満足の理由TOP3 1位:職場の上司や同僚とのコミュニケーションが良好 2位:職場の上司を頼りやすい 3位:有給休暇が取りやすい ※2022年4月エンジニアWebアンケート/自社調べ <注目ポイント2> 取引先 IHI アイシン アルプスアルパイン NECフィールディング 荏原製作所 キオクシア岩手 キヤノンメディカルシステムズ Sky SCREENセミコンダクターソリューションズ スズキ 住友ゴム工業 デンソー 東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ 東芝 東北エプソン トヨタ自動車 豊田自動織機 パナソニック 三菱重工機械システム ミライト・ワン 他(敬称略/五十音順) 【入社後の成長サポート】 【研修講座・資格取得支援】 ■2,000種以上の通信教育講座やeラーニング ・通信教育講座(補助/月1万5千円) ・技術系eラーニング ■200種以上の資格取得受験料補助および合格祝い金 ※合格祝い金最大7万円

法務@札幌【キャリア採用/企業法務全般】東証プライム上場/安定した経営基盤◎

法務@札幌【キャリア採用/企業法務全般】東証プライム上場/安定した経営基盤◎

株式会社JPMC

勤務地

-

年収

450万円~1000万円

業種職種

不動産管理 法務 プロパティマネジメント(商業施設・その他)

【業務内容】 F&A本部に配属を予定しており、法務チームのメンバーとしてご活躍いただきます。 社内における法務相談への対応や株主総会対応など、法務に関わる業務を幅広くお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■法務相談への対応や回答 ■契約書等リーガルチェック ■企業法務に関する諸業務 ■株主総会への対応 【担当者コメント】 同社は2002年に創業してから、僅か11年半で東証プライム市場に上場しており、賃貸住宅一括借上事業(サブリース)をビジネスモデルの主軸とし、現在では管理戸数は全国8位(106,640戸・2022年12月末時点)の実績を誇っています。ストック型の安定した経営基盤があり、創業以来21年連続で増収を実現している成長中の企業になります。 上場企業ならではの働きやすい職場環境が魅力で、年間休日125日/土日祝休み/長期連休取得可能など、大手企業ならではの福利厚生に魅力がございます。また同ポジションでは企業法務としての業務のみならず、株主総会にも携わることが可能となっておりますので、法務職としても幅広い業務にチャレンジが出来、自身の成長も目指していける環境がございます。

管理事務◇『楽々★フルリモート面談あり(話を聞いてみようよ♪)』◇土日祝休み◇賞与年2回 /p6

管理事務◇『楽々★フルリモート面談あり(話を聞いてみようよ♪)』◇土日祝休み◇賞与年2回 /p6

株式会社ワールドコーポレーション 採用推進部【上場グループ】

勤務地

宮城県仙台市宮城野区

年収

300万円~600万円

業種職種

技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) 間接購買・総務購買 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント

あなたには、管理事務として、 道路や鉄道、高層ビル、公共施設などの 建設プロジェクトに関する こんなお仕事をお任せします。 ●建設資材の管理・発注 ●スケジュール確認 ●納品チェック ●PC入力等の事務業務 ●コスト管理等…など 同期と一緒に、正社員の安定キャリアを歩みましょう! ★STEP1/充実の研修(ワールドスクール)で学べる! 入社後まずは、名刺の受け渡しなどのビジネスマナーの基礎から 業界知識研修やプラモデルで図面をわかりやすくレクチャーします。 ★STEP2/研修後は簡単な仕事から担当 サポート専門チームが、 あなたの悩みや困りごとを聞きながら万全のフォローをします。 ♪「副業可(規定あり)」 <注目ポイント1> 伸び盛りの会社で、あなた自身も成長しよう 私たちの業界は絶賛成長中!設立時3名だった社員も17年で3000名にまで拡大しました。多くの大手企業様との信頼のおかげで、今後更に、社員規模も売上も伸びていく見込み。キャリアアップのチャンスも沢山広がっている当社にぜひ飛び込んでみませんか。 <注目ポイント2> 「ゼロプロ成長サイクル」について 【完全未経験(ゼロ)】からでも機会を通して知識やスキルの向上を目的としている制度です! 同時に入社1年目から国家資格が取得できるよう、対策講座・受験に伴う費用支援・合格後の資格手当支給を強化しています! 取り組んだことがしっかり評価され、ひとりひとりの成長に繋がるよう【教育】【キャリアアップ】に力を入れています♪実務経験がなくともチャレンジできる国家資格があるので、ぜひ一緒に取り組んでみましょう!

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【北海道/河東郡】管理マネージャー◆年休128日/U・Iターン歓迎/道内唯一のタイヤチェーンメーカー

北海道製鎖株式会社
応募依頼する(エージェントサービス)
この求人はdodaエージェントサービスと連携しております。画面遷移後、「会員登録」と「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. メーカー(機械・電気)
  3. 自動車部品
  4. 北海道製鎖株式会社の採用情報・求人
  5. 【北海道/河東郡】管理マネージャー◆年休128日/U・Iターン歓迎/道内唯一のタイヤチェーンメーカー
メーカー業界へ転職をお考えですか?
転職をお考えの場合、エージェントに登録することであなたにぴったりの求人を提案することができます。