【黒部】研究開発※オーラルヘルスケア製品/医科大学との共同研究/グローバルメーカー/残業20h程度YKK株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【世界トップクラスのシェアを誇るグローバル企業/大学との共同研究/アルツハイマー型認知症や糖尿病等の予防医学に関わる/残業20h・充実の福利厚生】 ■業務概要: 歯学や医学系の大学との共同研究を通じて、オーラルヘルスケア分野の製品開発をお任せ致します。 ■業務詳細: 関西医科大学と共同し、オーラルヘルスケアの研究開発に携わって頂きます。お任せする主な業務は下記の通りです。 ・医科大学での細胞変性試験 ・商品開発(配合成分、配合比) ・学会発表、論文投稿、特許出願など ■共同研究内容: 近年アルツハイマー型認知症や糖尿病、心筋梗塞などの全身疾患と口腔環境との関連性が指摘されていることから、健康的な体を維持するための予防医学として関西医科大学 医工学センター 国際医工連携推進 社会連携講座Giuseppe Pezzotti学長特命教授 (センター長)と共に、オーラルヘルスケアの研究開発に着手しています。 ■共同研究の背景: 当社は社会全体で共に栄えることを目指し、世界中の人々の暮らしに豊かさを届ける事業を展開してきました。また、関西医科大学は世界基準の教育環境のもと、特色のある先端研究の推進と臨床現場での実践を通じて社会貢献を行う日本を代表する医科大学で、豊かさの軸である健康に関する共通意識のもと連携し、共同研究を開始する運びとなりました。 ■働き方: 残業時間は20時間程度、土日祝休み、年間休日123日と働きやすい環境を整えております。また、対象者には単身寮や社宅制度など福利厚生も充実しております。当社の黒部事業所を本拠地としつつ、週3回程度、大阪府へ出張し大学研究室での研究を行って頂きます。 ■やりがい: 大学での基礎研究成果をベースに商品開発及び商品化に携わることができます。また、学会発表、論文投稿、特許出願など商品開発に伴い幅広い経験を積むことが可能です。 ■当社について: 同社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売しており、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。徹底した品質管理と一貫生産システムを持ち、様々な顧客のニーズに応じた供給体制のもと、世界中で同一の高品質を提供することで信頼を確立しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 黒部事業所 住所:富山県黒部市吉田200 勤務地最寄駅:あいの風とやま鉄道線/生地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 440万円〜850万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制です。会社が定める休日休暇は減給対象となりません。 <賃金内訳> 月額(基本給):242,000円〜467,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 242,000円〜467,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力・前給を考慮し決定します。 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:10〜17:00 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 祝日、夏期休暇、年末年始、年次有給休暇(入社時14日※但し入社月により異なります。最高20日)、慶弔休暇 他 ※会社カレンダーに基づく
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:都市住宅手当あり(当社規定による) 寮社宅:単身寮・社宅あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金基金あり 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT、公的資格取得奨励制度、自己啓発支援制度(通信教育他) <その他補足> 扶養手当、団体生命保険、確定拠出年金、社内預金、住宅融資 ほか
選考について
対象となる方
■必須条件: ・有機化学、微生物などの基礎知識をお持ちの方 ・英語力中級レベル(目安/TOEIC(R)テスト600点〜750点) ■歓迎条件: ・細胞、ウィルス、菌などを用いた試験の経験(細胞試験含む)
会社概要
会社名
YKK株式会社
所在地
東京都千代田区神田和泉町1 YKKビル
事業内容
■YKK株式会社について: 衣料品のみならず、鞄、靴、ひいては自動車の内装製品などあらゆる製品についているファスナー。そこには必ずといっていいほど「YKK」の文字があります。私達がほぼ毎日のように使っているファスナーは、同社が圧倒的なシェアを持っています。徹底した品質管理と一貫生産思想、そして様々なお客様のニーズに応じた供給体制のもと世界中で同一の高品質を提供する事で、ファスニング=YKKという地位を確立してきました。
従業員数
44,510名
資本金
11,992百万円
売上高
91,000百万円
平均年齢
41.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【黒部】研究開発※オーラルヘルスケア製品/医科大学との共同研究/グローバルメーカー/残業20h程度
YKK株式会社