【横浜】荷物用エレベーターの開発◆賞与平均5.5カ月◆年休122日◆スタンダード上場守谷輸送機工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【創業75年・業界シェアトップクラスの信頼と実績/未経験から技術者にチャレンジ可能/専門的な知識がなくてもイチから技術を身に付けられます/定着率94.2%/安定した基盤と挑戦を続ける専門メーカー】 ■業務内容: 物流倉庫や工場へ納品する荷物用エレベーターの開発・テスト業務をご担当いただきます。 ◇新規開発 ・エレベーターに組み込まれる新規開発品や試験装置の設計 ・運用開始までの試験や評価、その他開発関連業務を担当 ・既存部品のアップデート ◇テストエンジニア 各種テストの計画立案・実施を担当。動作確認を行い、エレベーターが正常に稼働するかの確認、テストデータを収集・検証 ※電気設計業務にも携わります。 ■業務のポイント: ・エレベーターは全てオーダーメイドで開発を行っています。 ビルや物流センターなどはもちろん、船舶内部など、設置場所は様々です。設計担当が引いた図面を形にし、お客様の求める要件に合わせたエレベーターを開発することがミッションとなります。 ・利用シーンやお客様の業態によって横に動いたり、斜めの動作が可能だったりと動きも様々。扉の開き方も真ん中から開くもの、シャッターのように上に上がるものなど、積荷や扱うものの種類や重量に合わせて変化します。 よりよい製品を作り上げるために、一丸となって取り組んでいきます。 ■入社後の流れ: 設計部にてエレベーターの設計について学んだ後、開発部での業務レクチャーへと入ります。 業務を覚えるまで半年〜1年(力量により要相談)を想定しており、長い目で育成をするため、専門知識のない方や未経験の方も安心してスタートいただけます。エレベーターの構造や仕組み、製品図面の理解を通して「エレベーターはどうやって動くのか」を学んでいきましょう。 ■組織: 5名(男性4名、女性1名/年齢平均40代半ば) 現在、活躍中のほとんどのスタッフが中途入社です。わからないことがあれば何でも質問・相談しやすい職場です。 ■当社について: 当社は、荷物用エレベーターのパイオニアです。エレベーターの開発から設計、製造、施工、保守、リニューアルまでを一貫した体制で築いてきた歴史あるメーカーです。エレベーターを通じて、物流を担い、物流は経済を支え、未来を作ります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> サービスセンター 住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2-15-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜580万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜375,000円 <月給> 270,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 ※上記年収は各種手当(賞与年2回)、残業月20時間分を含む ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績:平均5.5カ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇(連続7日間)、夏季休暇(最大9日間)、慶弔休暇、有給休暇(平均取得率73.9%)、産前/産後休暇・育児休暇・介護休暇(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:月5,000円〜1万4,000円 住宅手当:家賃補助手当(対象者のみ) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上の社員が対象/定年後再雇用制度あり <定年> 63歳 65歳までの再雇用制度有り <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(取得費用は会社負担) ■研修充実(OJT研修、エレベーターの歴史や概要を学ぶ社内研修などをご用意) <その他補足> ■役付手当 ■出張手当 ■制服支給 ■従業員持株会制度(奨励金あり) ■財形貯蓄 ■確定拠出年金制度(401K) ■育児休職制度 ■介護休職制度 ■オフィスカジュアル可(※横浜勤務の場合) 外部との打ち合わせなどがある際はスーツを着用いただきますが、基本的にオフィスカジュアルでの勤務が可能です。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・CADの使用経験 ■歓迎条件: ・電気に関する基礎知識、制御設計関係の知識 ・ネットワーク、通信、PLCの知識 ・現場での検査、調査の経験をお持ちで、図面を読める方 ・学生時代に機械工学や電気・電子工学、材料力学などを学んだ方
会社概要
会社名
守谷輸送機工業株式会社
所在地
神奈川県横浜市金沢区福浦1-14-9
事業内容
■事業内容:各種エレベーター、垂直自動搬送機等、輸送機械の営業・設計・製造・据付・保守サービス・改修に関する全業務
従業員数
350名
資本金
264百万円
売上高
15,416百万円
平均年齢
39.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【横浜】荷物用エレベーターの開発◆賞与平均5.5カ月◆年休122日◆スタンダード上場
守谷輸送機工業株式会社