【東京】HRエキスパート〜事業成長に向けた人事戦略・制度改定をお任せ/「オハヨー乳業」等展開〜日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■ミッション: 2026年から始まる次期中長期経営計画の推進に向けて、人事戦略室は事業成長を支えるための取り組みをより一層強化していきます。 中でも本ポジションは、事業状況や組織フェーズに合わせた規程・各種制度の改定〜運用を主導し、他にも社内での個別案件や、経営層からの特命案件などにも幅広く対応するなど、まさに“HRエキスパート”として活躍いただきます。 ■業務内容: 以下の領域において、豊富な経験と知識を活かしながら、現場と経営をつなぐ専門家として、制度設計や組織安定に貢献していただきます。 ・就業規則及び各種社内規程の改定〜運用 ・人事制度の企画と浸透推進 ・役員/社員面談、内示面談対応 ・弁護士/社労士/産業医等の専門家との連携 ・事業会社との出向/転籍に関する対応 ・個別労務案件(問題社員、メンタル不調者等)の適切な対応 ・訴訟対応などリスクマネジメント業務 ・経営層からの特命案件への対応 など ■組織構成 人事戦略室への所属となります。現在人事戦略室にはマネージャー1名、メンバー3名の計4名が所属しております。 ※現在、メンバー1名が人事制度の設計企画を担当しております。今後の体制強化を見据えて、社内規程の改定や運用に関して現社員と企画・壁打ちをし、外部専門家との連携も進めていただける方を募集しています。 ■働き方: ◇iPhone、LTE内蔵PCの貸与有 ◇各部署とのスピーディーかつ密な連携が取れるよう、基本的には出社いただくことが前提です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区紀尾井町3-12 紀尾井町ビル10階 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円〜10,000,000円 <月額> 583,333円〜833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額を超える場合も相談可能 ※経験やスキルを勘案の上、決定いたします ■更改:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 夏季休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※会社カレンダー有。毎月1日程度、土曜日が出勤日となっています。有給休暇を取得し休日とする社員が多いです。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:ポイント制 <定年> 61歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 図書レビュー等社内研修有 <その他補足> ■深夜時間勤務手当 ■財形制度 ■育児・介護休業制度 ■労災特別補償制度 ■単身赴任手当 ほか
選考について
対象となる方
■必須条件 *下記いずれも必須。 ・事業会社における人事経験(10年以上) ・就業規則や各種社内規程の改定〜運用管理の経験 ・制度設計〜運用、労務対応の領域における実務経験 ・労務関連法令への深い理解 ・弁護士/社労士/産業医等の専門家と連携した案件対応経験 ■歓迎条件 ・教育研修制度の企画〜実施経験 ・チームマネジメントの経験
会社概要
会社名
日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社
所在地
岡山県岡山市北区駅元町1-4 ターミナルスクエア11F
事業内容
■事業内容: グループ各社の経営管理およびそれに附帯する業務
従業員数
50名
資本金
100百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】HRエキスパート〜事業成長に向けた人事戦略・制度改定をお任せ/「オハヨー乳業」等展開〜
日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社