【愛知/長久手】電気を安全に届ける「配電盤」製品開発/名古屋・藤が丘すぐ◆車通勤OK◆年間124日休日東工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜「工学」を学んだ方、モノの仕組みに興味がある方へ〜 ・70年以上の歴史がある安定した会社です ・国からの大きな賞や「グッドデザイン賞」もたくさん受賞しています ■採用背景: 当社の中心製品である「配電盤(電気を安全に使うための機械)」は、社会に欠かせない製品です。 この大事な製品に今はまだ無い新しい機能を追加したり、新しい製品を作り出している新しい仲間を募集します。 「もっとこうしたら良くなるかも」というアイデアを歓迎する、やりがいのある仕事です。 ■概要: 「こんな機能があったら、もっと安全で便利になる」という新しいアイデアをから本物の「製品」として生み出す仕事です。 ■製品が完成するまでの流れ■ 計画:「いつまでに完成させるか」「どんな材料を使うか」「いくらで作れるか」などを考え、全体のスケジュールを立てます。 設計:設計ソフト(CAD)を使い、イメージした形を「設計図」に起こします。 試作とテスト:設計図をもとに試しに製品を少量作ります。 「本当に安全か?」「使いやすいか?」を厳しくテストし、問題点を見つけて解決します。 完成:すべてのテストをクリアしたら、いよいよ工場で「製品」として生産をします ■お願いする仕事■ まずは「配電盤」がどんなものか勉強します。1年目は先輩社員の手伝いをしたり、小さな部品の設計変更をしたりして、配電盤の知識及び設計や開発がどんなことをするのかを経験していきます。 2年目になると簡単な設計変更が自分ひとりでできるようになります。自分で作った図面をもとに3DCADで形にして動きを確認したり、先輩に確認をもらいながら製品づくりに参加します。 4,5年目になれば、設計はもちろん、簡単な製品開発計画も立てられるようになります。もちろん上司や先輩が力を貸しますので安心してください。 ■メッセージ■ 一人で仕事をこなせるようになるまで4〜5年ほどかかりますが、焦る必要はありません。 すぐ上の上司も1人は38歳、もう1人は32歳と若く、先輩も30歳前後の若手が多い部署です。 分からないことは分かるまで丁寧に教えるので、じっくりと技術を身につけられます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県長久手市蟹原2201 勤務地最寄駅:地下鉄東山線/藤が丘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 565万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 ※経験に基づき考慮します <賃金内訳> 月額(基本給):304,000円〜395,000円 <月給> 304,000円〜395,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には平均30時間の時間外手当を含みます。 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 休憩:午前10分、昼45分、午後10分 残業:月20〜30h
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年間休日:124日(2025年) 会社カレンダー:年1、2日の祝日が営業日となります 有給:入社3ヵ月後に10日支給 ※10月以降は4〜5日支給 長期連休:年末年始、GW、夏季休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(月10万円まで)他 家族手当:配偶者:4000円、子ども10,000円 寮社宅:30歳未満独身寮 ※入居条件有 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度であるエルダー社員有(上限年齢65歳) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社時教育、社内技能検定、職種別集合教育、通信教育補助、公的資格受験料補助(合格時全額+祝金1万円)、社会人向ビジネススクール通学補助等 <その他補足> ■資産形成: 財形貯蓄、社員持株会、ライフプラン制度、グループ保険 ■食事:社員食堂(1食.360円以下) ■健康診断:法定項目にがん検診の任意追加 ■その他:無料弁護士相談、保養所(浜名湖)、外部福利厚生倶楽部利用 ■企業年金: 確定拠出年金、確定給付年金 ■保養所あり ■確定拠出年金、確定給付年金 ■休暇制度:結婚休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、フリーバカンス休暇
選考について
対象となる方
≪職種未経験歓迎≫≪業界未経験歓迎≫ 電気について、配電盤について学ぶ意欲を重視します。 自分が考えた配電盤があの有名な建物に設置されるかも!
会社概要
会社名
日東工業株式会社
所在地
愛知県長久手市蟹原2201
事業内容
〜 東証プライム上場企業 / 業界のリーディングカンパニーとしてトップクラスシェアを誇り続けています 〜 ■事業内容: ・高圧受電設備、分電盤、ホーム分電盤、光接続箱、金属製キャビネット、樹脂製ボックス、システムラック、ブレーカ、開閉器、充電スタンド、熱関連機器などの電気機械器具製造、販売 ・発電および売電事業
従業員数
2,148名
資本金
6,578百万円
売上高
146,698百万円
平均年齢
40.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【愛知/長久手】電気を安全に届ける「配電盤」製品開発/名古屋・藤が丘すぐ◆車通勤OK◆年間124日休
日東工業株式会社