【東京】政府開発援助(ODA)プロジェクトの管理◇貿易に関する業務経験を活かせる/丸紅G◇丸紅プロテックス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<営業からキャリアチェンジ可能/日本政府による政府開発援助プロジェクトなど『諸外国の発展を支える』重要な業務/大手総合商社の丸紅株式会社のグループ会社/年休122日/福利厚生、研修制度充実> ■業務内容: プロジェクトの形成・受注・契約履行等を行う担当としてご活躍頂きます。 ※当社内では営業と呼んでおりますが、単純に物を売るのでなく、プロジェクトの履行業務・採算管理等全体を統括していただきます。 ■業務の流れ: ・援助対象国の政府機関や日本の外務省・JICAなどに現地ニーズをヒアリング ・ニーズに合致するメーカーなどと協業し、発注先を選定する入札に参加 ・応札を受けてプロジェクトを始動 ・その後、現地に赴き、建屋の建設や機器の据付工事に関わる各種調整業務を行います。 ■入社後のフォロー体制: 先輩社員の指導・教育のもと、比較的金額規模と関係者が少ないプロジェクトの経験を積んでいただき、その後は主担当者として当社が手掛けるプロジェクトに関わっていくOJT形式での段階的な学びとなります。 ※中途社員が多く、過去入社者はこの業務は未経験から活躍しておりますのでご安心下さい。 ■組織構成: 国際協力プロジェクト部 部長以下21名 ■当社について: 丸紅100%出資のグループ会社です。製鉄・化学・産業プラントの輸出入、海外での工事建設・工事エンジニアリング及び物流、政府開発プロジェクトの展開を行っております。海外との関りが多いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-33-11 田町タワー13F 勤務地最寄駅:各線/三田、田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜400,000円 <月給> 280,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜17:45 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分(11:30〜12:30) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業月25h
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 有給休暇(有休は入社日に応じて按分付与。以降は10/1付一斉付与となります)、年末年始休暇(12/29〜1/3)、慶弔・育休・介護休暇、通年特別休暇(3日)等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による(上限55,000円/月) 住宅手当:有 支給条件あり(上限30,000円/月) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:会社規定による <定年> 60歳 再雇用制度:上限65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格・研修支援制度:必要性に応じて対象 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■丸紅グループ保険 ■ベネフィット・ワン(福利厚生優待制度) ■慶弔見舞金 ■丸紅連合企業年金基金 ■時短勤務:お子様のいらっしゃる場合対象 ■服装自由 ■出産・育児支援制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・貿易に関する業務経験(物流関係会社や商社、メーカー等、多岐にわたる業界出身者が活躍しております) ・英語を使用した業務経験 ・Word、Excel、PowerPointを使用した資料作成経験 <語学力> 必要条件:英語中級
会社概要
会社名
丸紅プロテックス株式会社
所在地
東京都中央区京橋1-19-8 京橋OMビル5F
事業内容
■概要: 丸紅株式会社の100%出資会社で、製鉄・化学・産業プラントの輸出入、海外での工場建設・工事エンジニアリング及び物流、政府開発援助プロジェクトの展開を行う会社です。業務のフィールドは海外が多いです。
従業員数
100名
資本金
495百万円
平均年齢
40.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】政府開発援助(ODA)プロジェクトの管理◇貿易に関する業務経験を活かせる/丸紅G◇
丸紅プロテックス株式会社