PM◆大手~受託自社プロダクト開発◆フルリモート制度あり◆年休130日◆地方活性化PJT株式会社エーエルジェイ
情報提供元
募集
概要
【プレイヤーは卒業!キャリアを一段上へ引き上げる!】プレイヤー/リーダーからのステップアップ歓迎◎
\プレイヤーじゃ味わえない!「戦略的タレントマネジメント」で部門を動かす/ お任せしたいマネジメントは、ただの「管理職」じゃありません! ◆影響力を「プロジェクト」から「部門・組織」へ! チームの枠を超え、部門全体の目標設定・勤怠管理・メンバー育成・評価・フォローなど、 マネジメントに比重を置いてフルコミットできます。 配属や教育方針に基づいた戦術の策定、課題改善施策の企画まで0から関わり、部門の方向性や成果に色を与えていきます。 特に、メンバー一人ひとりの強みを見極め、 配置や育成を戦略的に考えるタレントマネジメントの視点がポイントになります! 「部門・人をどのように成長させるか」を考え、部門成長戦略の一端を担う面白さを実感できる環境です。 ◆組織づくりの醍醐味を味わえる◎ 定期1on1やリーダー会を通して部門や部下の課題に寄り添いながら、 部門長と連携し、全体の動きを見渡しながらチームの色や方向性を調整する経験が積めます。 さらに、横断的な改善施策や新規プロジェクト戦略にも挑戦可能! 「エンジニアの配置や育成を自分でデザインする」 ほかでは味わえない面白味があります。
募集背景
10年以上増収増益を達成してきた当社。Webアプリ開発を中心に、最近では国や市町村からDX支援を依頼いただき、地方活性化DXプロジェクトにも力を入れています。体制強化の背景から、チームに新しい視点をもたらしてくださる方をお待ちしております!
仕事内容
【エンジニア部門をリードする立場】 チームの枠を超え、セクション単位~部門全体の成長戦略やメンバー管理・育成・評価等にフルコミットいただきます! 教育プログラムの策定、組織改善施策の企画まで0から関わり、自分の判断が部門の方向性や成果に色を与えます。 特に、メンバー一人ひとりの強みを活かした戦略的なタレントマネジメントが可能で、組織を動かす面白さを存分に味わえます。 「どう動かすか」を自分で考え、部門全体を戦略的に形作る楽しさを実感できる環境です◎ \お任せしたいこと/ ★適性や志向に応じて決定していきます ・目標設定・工数管理・メンバー育成・評価・フォロー ・部門横断の改善施策や新規プロジェクト戦略に積極的に参画 ・メンバー一人ひとりの強みを見極め、配置や育成を戦略的にデザイン ・1on1やリーダー会のファシリテーター ・プロジェクト戦略アイデア出し 「プレイヤーでは決して味わえない、戦略的マネジメントの醍醐味」を実感できる環境です。 組織づくりに関わりたい方に最適です◎ 【手がける商品・サービス】 ▼クラウド型人材管理システム「Landle」 自社プロダクトとして展開している、国内外/リモートなど多様な環境で働くエンジニアに適したコーポレートウェアです。 タイムゾーン対応により、世界中どこからでも利用できる「全世界共通」のシステムを実現しました!ほかにも複数プロダクトを手がけています。 <プロジェクト例> ・Eコマースパッケージ保守開発 (電子決済、モール・基幹システム連携、オムニチャネル等) ・業務系Webアプリケーション開発・運用保守 ・ERP/CRMパッケージ開発 (kintone、ローコード・ノーコード開発) ・DXを中心とした開発・運用・保守 (IoTアプリケーション開発など) ・自社プロダクト開発 *クラウド型人材統合管理システム Landle *業務DX化支援パッケージ「 SKiP on kintone」等々 《開発環境》 言語:PHP、Python、Swift、Kotlin、C#、.NET、HTML、CSS、Javascript等 フレームワーク:FuelPHP、Laravel、Flutter、Django、kintone(Javascriptカスタマイズ)等 SV:WindowsServer、Unix系サーバ(Linux)等 クラウド:AWS、Azure等 DB:MySQL、PostgreSQL、Microsoft SQL Server、OracleDB等 開発環境:Visual Studio Code、Docker、Kubernetes、Git等 <注目ポイント1> ワークライフプライオリティ ALJでは『ワークライフバランス』ではなく『ワークライフプライオリティ』という考え方を大切にしています。 プライオリティとは「優先順位」のこと。 人生を1本の道と考えたとき、社員一人一人がその時いちばん「優先したいこと」を「人生観」含め対話し、ライ フステージに合わせて相談し合える環境があります。 ▼例えば実際にこのような相談も! ◇将来のために、最短でスキルアップできる道はないか相談したい ◇フルスタックエンジニアを目指していきたい ◇勉強会を行い、現在のプロジェクトで培ったスキルを皆に共有したい ◇子育てに専念し、家族との時間を優先したい ◇子育てが一段落したので、フルタイムで仕事復帰したい <注目ポイント2> ワークスタイル ★国籍や年齢、性別、働く場所など、枠にとらわれないワークスタイルを積極的に導入し、 スキルや規定に沿った柔軟な働き方ができるよう制度を整えております。 ◎自分らしい働き方を目指してみませんか? 【例えば…】 ハイブリッド勤務(出社在宅MIX 実施率85%以上!) 全国完全フルリモート 時短勤務 産休・育休(パパママエンジニア在籍中!) ⇒直近の産休育休制度利用者… 女性:2名、男性:2名 【入社後の成長サポート】 ▼“打ち止め”にならない、多層的キャリア 部門マネジメントの経験をそのまま次のステップへ! 事業部長、CTO、新規事業、グループ会社の経営まで、多彩なキャリアパスを用意。 現場の判断や部門運営の経験を組織づくりや事業戦略に直結させ、より高い視座で意思決定力を磨けます。 ▼活発なコミュニケーション 自社メンバー主体のチームで、部門横断の連携もスムーズ。 メンバーの状態や課題を把握し、配置や育成を戦略的にデザインするタレントマネジメントを実践できます。 「こうしていきたい!」を発信し仲間と「共に創る」醍醐味も感じられます。
働き方
勤務地
勤務地は東京本社、三丁目オフィス、または顧客プロジェクト先(1都3県内) お住まいや通勤時間を考慮し、事前に認識を合わせたうえで調整してまいります。 ※転勤なし 【東京本社】 〒163-0528 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル28F 【新宿三丁目オフィス】 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-2-1 京王新宿321ビル9F
交通
【東京本社】 各線「新宿駅」徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩4分 【新宿三丁目オフィス】 各線「新宿三丁目駅」徒歩1分 各線「新宿駅」徒歩8分
雇用形態
正社員
※試用期間3ヵ月あり。期間中の給与・待遇の差異はありません
給与
月給40万円~60万円+各種手当 ◎これまでのご経験/スキルを考慮し優遇いたします ◎月の平均残業時間は10時間前後 ◎固定残業代(月20時間分)を含み、超過分は別途全額支給いたします
勤務時間
①9:00~18:00(休憩1h) ②10:00~19:00(休憩1h) *実働8h *顧客プロジェクト参画時は顧客先勤務時間に準じます
平均残業時間
10時間以内
休日
<年間休日130日!> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季/年末年始休暇 ■キャリア特別休暇 ■アニバーサリー休暇 ■ボランティア休暇 ■リフレッシュ休暇 ■結婚式休暇 ■配偶者出産休暇 ■子女結婚休暇 ■慶弔休暇 ■ハネムーン休暇 ■家族ふれあい休暇 ■マタニティ通院休暇 ■ヘルスケア通院休暇 ■産前・産後・育児休業 (取得・復職実績あり) ■介護休業
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回(初年度1年後、次年度より9月統合) ■社宅(独身寮)あり ■ストレスチェック制度 ■ベネフィット・ステーション ■我らのチーム!スポーツ応援制度(FC町田ゼルビア、東京ヤクルトスワローズ) ■副業認可制 ■テレワーク制度(規定あり) ■育児短時間勤務制度 ■介護短時間勤務制度 ■通勤手当 ■ライフプラン手当 ■資格手当 ■住宅手当 ■引越支援金 ■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) 【産休・育休取得状況】 男女実績あり ▼今年度 女性:2名、男性:2名
選考について
対象となる方
★下記のいずれかの経験をお持ちの方 ・WEB系システムエンジニアとしての実務経験(言語・経験年数不問) ・WEB系プログラマーとしての実務経験(言語・経験年数不問) ・インフラエンジニアとしての実務経験 *U・Iターン歓迎!(社員寮・住宅手当・引っ越し補助・交通費支給あり) <歓迎する経験・スキル> ・マネジメントやフォロー経験のある方 ⇒もしくは、プレイヤーからマネジメント方面へステップアップしたい方 ・成熟した経験をベースにキャリアを見直したい方 ・業務がマンネリ化している、新しい経験を求めている方 ・全国・地方DX化プロジェクトに関心のある方 その他、キャリア計画や働き方のご相談大歓迎です!
選考のポイント
◎応募から内定までは最短で2週間~、ご入社までは1か月~を想定 ◎平日18時以降での面接も可能です。在職中の方も気軽にご相談ください ◎Web面接も可能です ==採用担当からのメッセージ== \準備してきた“正解”の言葉はいりません!/ 【選考のポイント】 エーエルジェイの面接で私たちが大切にしているのは、「お人柄」と「これから歩んでいく未来」です。 ◎これまでの経験の中で、どんなことを大切にしてこられたのか? ◎物事を選ぶとき、どんな価値観や判断軸を持っているのか? そういった"自分らしさ"を、ぜひ過去のエピソードを交えながらお話しください◎ 一方的な質問ではなく、対話を通じて、これまでとこれからを知っていきたいと考えています。 今後どんなキャリアを歩んでいきたいかも含めて、 将来(未来)のイメージをありのままのお言葉で聞かせてください! 一人でも多くの方とお話しできることを、心待ちにしております◎
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接(1回)
STEP
3
パーソナルチェック(選択式)
STEP
4
ご内定
STEP
5
入社
会社概要
会社名
株式会社エーエルジェイ
所在地
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル28F
代表者
釘嶋 博之
事業内容
■パッケージシステム導入 サイボウズkintone 導入サポート クラウド型人材統合管理(Landle) Proxmox保守サービス ■DXコンサル・システム導入 デジタル (DX) 技術開発 Eコマースパッケージ保守開発 地方自治体向けパッケージ保守開発 ■WEB開発・クラウド・IoT 業務系 WEB アプリケーション開発 サーバー設計構築・運用設計 システム運用保守・管理
従業員数
単体:140名 連結:180名
資本金
5,000万円
売上高
10億3000万円
平均年齢
30.5歳
インタビュー
社員インタビュー
主任:Sさんより 私の役割の一つはリーダーの相談役になることです。悩みに耳を傾け、課題の整理や進め方のヒントを一緒に考える。こうした日々の積み重ねが、ユニット全体の安心感に繋がっていきます。 もちろん、プロジェクトには締切やクライアントの都合もあり、すべてが思い通りに進むわけではありません。それでも、困ったことを相談できる相手がいることで、リーダー自身も落ち着いて判断できます。私はその「頼れる後ろ盾」として、支えになれる存在でありたいと思っています。 迷ったときは抱え込まず気軽に頼ってください。失敗や成功もひっくるめて、経験しているうちに気づいたら自分のスタイルでメンバーを引っ張れるようになっているはずですよ。 セクションリーダー:Sさんより 面接で「働き方や大切にしたいことを思ったままぶつけてください」と言われたのが懐かしいです(笑)自分の希望や家庭の事情を率直に話すことがあまりできなかったので、「ここなら家庭もキャリアも両立できるかもしれない」と直感的に思いました。 今はリモート環境で働きながら、子どもや家庭の事情に合わせて仕事を進めています。もちろん、プロジェクトには締め切りやチームの都合もありますし調整も必要ですが、それでも、チームメンバーや上司の方の配慮や理解にいつも助けられています。 自分の希望や状況を率直に伝えられるからこそ、仕事と家庭にも負担がかからないバランスのよい範囲で自分らしい働き方を作れるんだと思います。