【博多】セキュリティ未経験歓迎(CSIRT)グループ全体のセキュリティ強化施策推進/リモート9割程株式会社Works Human Intelligence

情報提供元

募集
仕事内容
近年、サイバー攻撃や情報漏洩のリスクが急速に高まっており、WHIグループ全体におけるセキュリティレベルの向上は事業継続性と顧客信頼の確保に直結する最重要課題です。セキュリティレベル向上のためにグループ全体でのセキュリティアセスメントの実施や可視化されたリスクへの対策を進めていますが、これまで以上に対応を加速するために「施策の企画〜実施〜維持」を支える力を必要としています。 そのため今回、実務を支え、かつ、セキュリティ文化の醸成に貢献いただける方を募集いたします。 【主な職務内容】 WHIグループ全体のセキュリティ強化施策を企画・推進・展開する立場として、グループ会社や管理系・ビジネス系部門と連携して、インシデントの「発生を防ぐ」統制や継続的な改善を実施するため、インシデント発生時の「被害を迅速に低減する」ために主体的に活動するポジションです。 【具体的な業務内容】 ※ご経験や適性を踏まえミッションを決定させていただきます。 ・セキュリティ強化プランの作成 ・セキュリティ対策状況の見える化(リスクアセスメント実施、リスクマップ作成) ・セキュリティ強化に向けた改善施策の実施(人・技術・システム) ・セキュリティインシデントの監視検知 ・セキュリティインシデント対応(リスク判断、ハンドリング、とりまとめ、分析、レポート) ・AIを活用したセキュリティ対策やインシデント管理の改善 【ポジションの魅力】 ◎セキュリティリスクに対し、立案・運用・改善・維持という立場で関わり、幅広い分野での経験が詰めます。セキュリティ人材は世界的に不足しており、ご自身の市場価値を上げるチャンスです。 ◎会社にとって極めて重要なセキュリティ維持向上を担う部門であり、経営やビジネス部門と近い距離で仕事することが可能です。 ◎専門性、柔軟性が高く、平均年齢が若い(31歳)WHI社員の一員としてエネルギッシュに働けます。 【得られる経験】 ◇ セキュリティに関する実践的な現場知識と経験 ・インシデント対応(初期対応、ログ取得、社内連携) ・セキュリティツール(EDR・DLP・SIEMなど)の活用 ・ルールの制定や運用(アクセス制御、データ取扱い、端末管理など) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 福岡事業所 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング 10階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,467円〜400,000円 固定残業手当/月:87,617円〜150,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 357,084円〜550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与(年2回)を含む金額となります。 ※給与詳細は経験・能力・前給等により考慮し決定いたします。 ■給与改定:年2回 ■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記勤務時間は一例です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 (土日を除く)祝日及び年末年始(12/30〜1/3)と同等日数のフレックス休暇/夏季休暇(7/1〜9/30の任意の2労働日)/赴任休暇/結婚休暇/忌引休暇/配偶者出産休暇/産前産後休暇/育児休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限6万円/月) 社会保険:各種社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■Skill Ownership制度(資格取得金補助制度) ■書籍購入支援制度 ■Udemyビジネス学び放題 ■グロービス学び放題 など <その他補足> ■健康診断 ■確定拠出年金、確定給付年金制度(DC/DB) ■共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等) ■慶弔見舞金 ■財形貯蓄制度 ■Works Life +(産育休制度) 子どもが3歳になるまで取得できる育児休業制度(女性は妊娠判明時から取得可能) 子どもが小学校を卒業するまで選択できる短時間勤務制度 子どもの病気やケガの看護が必要な場合の特別休暇 子どもが12歳まで利用できるベビーシッター補助 ■福利厚生カフェテリアメニュー ■リモート勤務手当
選考について
対象となる方
■必須条件: ・セキュリティに関する関心と学ぶ姿勢、継続的な改善意識を持っていること ・課題解決やステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが取れること ■歓迎条件: ・情報システム部やIT部門での実務経験 ・ログ調査やアラート対応などセキュリティ監視の設計・運用への関与経験 ・EDRやDLP、ウィルス対策などのセキュリティ製品設計・運用に関わった経験
会社概要
会社名
株式会社Works Human Intelligence
所在地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル21F
事業内容
■事業内容: 大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供 ・COMPANY(ERPのデファクトスタンダード)…世界的にみても細かく複雑な日本の大企業の商習慣に対応するERPパッケージソフト。COMPANY(カンパニー)は、顧客ごとの個別開発を必要としないパッケージです。 ※当社製品「COMPANY」は国内企業1,200グループで利用されております。
従業員数
1,932名
資本金
100百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【博多】セキュリティ未経験歓迎(CSIRT)グループ全体のセキュリティ強化施策推進/リモート9割程
株式会社Works Human Intelligence