【週2~3在宅】マイクロソフトクラウドエンジニア/Azure・M365・AI◆住宅手当あり・働き方◎株式会社大塚商会

情報提供元

募集
仕事内容
~売上1兆1076億円・全国130万社以上の顧客基盤・国内最大級の独立系SI~ ●平均年収992万円(役員を除く)のため年収アップが見込める ●Azure・M365・AIなど最先端技術に携わりながらスキルアップができる ●26年連続マイクロソフトパートナーアワード受賞しており、顧客へ直接技術提案や導入サポートを実施 ■募集背景 大塚商会はITソリューションを通じてお客様のビジネスを支援し、社会に貢献することを目指しています。 ITソリューションの中でも、Microsoftソリューションはとりわけ強みとなり、26年連続(2024年時点)でMicrosoftパートナーアワードを受賞し、高度なスキルと実践経験豊富なMicrosoftソリューション専任エンジニアが多数在籍しています。 MicrosoftのAI含めた最先端のクラウド領域への挑戦を拡大するため募集します。 ■業務内容 Office 365を中心とするマイクロソフト製品全般の提案〜導入までを幅広く担当いただきます。 マイクロソフト製品の導入検討をする大手から中小企業のお客様が相手となります。 最先端のMicrosoftクラウド(Microsoft365、Azure、AI/Copilotなど)の調査検証に取り組み、 ソリューションのお客様への提供や全国約3,000人のフィールドエンジニアのサポート対応などを行います。 年間取引企業数が29.5万社と多数のお客様と直接お取引をしており、 下請けとしてプロジェクトに参画するのではなく、大塚商会がダイレクトにお客様へ技術提案や導入サポートを提供することができます。 ■入社後の流れ 入社後は1〜3か月の研修期間を通じてMicrosoftソリューションの基礎力を習得していただきます。 その後、小規模なプロジェクト対応やフィールドエンジニア技術支援対応を皮切りに実践的なスキルを獲得していきます。 経験を積むことでチームリーダーやプロジェクトリーダーなど活躍の幅があります。 ■働き方 業界平均離職率が約10%の中で、同社は離職率が2.8%と低いため長期就業しやすく、住宅手当、扶養手当など各種手当も充実しています。 階層、職種、部門別の研修や資格取得時の費用支援制度等も用意し、継続的なスキルアップもサポートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋2-18-4 勤務地最寄駅:中央本線/水道橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):269,000円〜450,000円 その他固定手当/月:25,000円〜58,000円 固定残業手当/月:44,000円〜75,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 338,000円〜583,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定であり実際の提示年収は選考を通して決定致します。 ※職務スキル(当社規定ランク)により「フレックス勤務・残業代は勤務時間に応じて支給」となります。 昇給/年1回 賞与/年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月30h分の固定残業代44,000円(最低保証額)+24,600円(ランクに応じて変動)〜を含む
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休2日制(土日祝) 夏季休暇(有給消化含む) ・年末年始休暇 ・年次有給休暇10日〜40日(ただし入社年や入社月により付与日数が異なります。) リフレッシュ休暇(5年ごと慰労金つき)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき全額支給 家族手当:配偶者7,000円 子10,000円 住宅手当:住宅手当25,000円〜58,000円 寮社宅:補足事項なし 社会保険:【健康保険】自社健康保険組合 厚生年金基金:大塚商会企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 62歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> (1)中途入社研修、階層別研修、職種別研修、選択型研修等、各種資格手当支給制度あり ※取得した資格に応じて、必要経費の一部あるいは全額援助と取得時の報奨金支給という支援制度が整っています。 <その他補足> 長勤者慰労休暇制度、報奨金(インセンティブ)制度、社員持株制度、ストック休暇制度、社員再雇用制度、直営リゾートホテル、特約ホテル、保養所 ■リフレッシュ休暇等(5年ごと慰労金つき) ■産前産後休暇・育児休暇 ■その他各種休暇制度あり
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ITエンジニア経験3年以上 ・Microsoftソリューションに携わった経験
会社概要
会社名
株式会社大塚商会
所在地
東京都千代田区飯田橋2-18-4
代表者
代表取締役社長 大塚裕司
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■概要: (1)システムインテグレーション事業:各種コンピューター、通信機器、複写機などのコンサルティング、システム企画・設計、ソフトウェア開発、ネットワーク構築など (2)サービス&サポート事業:教育支援、テレフォンサポート、システム運用・保守、ハードウェアのリペア・メンテナンスなど
従業員数
9,171名
資本金
10,374百万円
売上高
861,022百万円
平均年齢
41.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【週2~3在宅】マイクロソフトクラウドエンジニア/Azure・M365・AI◆住宅手当あり・働き方◎
株式会社大塚商会