WEB開発エンジニア◆100%自社内開発◆創業以来客先常駐ゼロ◆ハイブリッド型勤務◆実務未経験者も歓迎グッドビー株式会社

情報提供元

募集
概要
チーム皆でコミュニケーションをとりながら開発する。 それがグッドビーのスタイルです。
■■グッドビーは自社内開発100%です■■ ━……‥‥・‥‥……━ 神奈川・相模原市に根付いて、 Web開発・アプリ開発を手がけている私たち。 創業当時から『客先常駐は絶対にやらない』と決め、 自社内開発100%を継続中です。 ■■ユーザビリティを念頭に置いた開発を■■ ━……‥‥・‥‥……━ コミュニケーションを取りながら チームで開発を進めることを大切にしています。 時には自由に技術選定に携わったり、 エンジニア自らがクライアントとの 打ち合わせに参加したりすることも。 あくまでもユーザビリティを 念頭に置いた開発を心掛けている環境です。 ■■どんな案件に携われるのか■■ ━……‥‥・‥‥……━ 金融機関、インフラ事業会社、自治体など の案件に携わることができます。 社会的にインパクトの大きい開発に 自社内で携わっていただけると思います。 (詳細は下記案件例をご覧ください) 「適度にストレッチされるくらいのレベル感のプロジェクトに入りたい」 「優秀なエンジニアとチームで経験を積んでいきたい」など どんな志向でも構いません。 一緒に成長の芽を伸ばしていきましょう。
募集背景
徹底したユーザー志向の開発スタンスで、大手企業をはじめ相模原市などの自治体からも信頼を獲得している当社。口コミでのご紹介による依頼が多く、順調に組織も事業も拡大しています。今後の依頼増加に余裕を持って対応するため、新たな仲間を募集します。
仕事内容
ECサイト、コーポレートサイトなどのBtoCおよびBtoBtoC向けの各種Webアプリケーション開発(バックエンド/フロントエンド)、スマホアプリ開発をお任せします。誰もが知る大手企業や自治体との直接取引案件がほとんどです。 【具体的には】 ■Webシステムの設計、プログラミング、テスト ■スマートフォンデバイス用アプリの設計開発 ■自社サービス・アプリの開発、保守、運用 ■要件定義、仕様整理をはじめとするお客様との擦り合わせ 【開発環境】 OS/Mac、Windows 言語/PHP、Java、C#、Dart、Flutter、Swift、Kotlin FW/Laravel、Laminas、JSフレームワーク(React、Vue.js、Angularなど) DB/MySQL、PostgreSQL Cloud/AWS、Azure その他/Docker、Flutter、Eclipse、Git、VSCodeなど 私たちの開発業務における特徴は意見交換・コミュニケーションの活発さ。ポジションに関係なく分け隔てなく意見を出し合い、チーム全員で質の高いシステムづくりを行うために奮闘します。 ≪自社開発≫ ■本物の実況・解説と共に走るランニングアプリ「妄走 -MOUSOU-」 https://mousou.goodbee.co.jp/ ■捨てたいごみを入力するだけで出し方・分け方がわかる「相模原市ゴミ分別アプリ」 https://www.goodbee.co.jp/gomi-app/ ≪受託開発≫ ■電気ガス需要家向けポータルサイト 【概要】電気・ガスの利用量・料金をお知らせするWebサービスの開発 【言語】PHP(Laravel)/JavaScript/SQL 【環境】CentOS/MySQL/Apache/SSH 【フェーズ】要件定義~保守 ■顧客管理、見積管理・作成システム 【概要】商品ラベル印刷に関わる、顧客先の情報、見積書の管理・作成、納品発送を行うシステム 【言語】PHP(Laravel)/JavaScript(vue.js2) 【環境】MySQL/nginx/Linux 【フェーズ】要件定義~保守 ■給料前受けサービス 【概要】給料日より前に稼働実績分の賃金を前受けできるサービス 【言語】Dart、PHP(Laravel)、Vue.js 【環境】Flutter、AWS、Docker 【フェーズ】要件定義~保守 ◎質の高さから、金融機関、インフラ事業会社、機械メーカーなどのWeb/アプリ案件のコンペにおいて日本屈指の大手SIerに競り勝った実績もあります。 <注目ポイント1> ≪客先常駐なし≫自社開発企業ならではの魅力 ◎技術選定や仕様の決定に携われる 自分が得意とする技術を採用する、といったこともあります。 ◎段階的に少しずつレベルアップ 先輩社員と一緒に案件へ参加する中で、少し上のレベルの業務にも段階を追ってチャレンジできる環境です。 ◎顧客折衝などの上流経験も積める 手を動かす若手エンジニアがクライアントとの打ち合わせに参加する、といったケースは当社ではよくある話。もちろん経験がない方も、周りからのサポートを受けつつ、少しずつ場慣れしていけます。 ◎トレンド技術や知識をキャッチアップできる 月に2、3回勉強会を開催しており、トレンド技術を吸収したり、自身の課題点をあぶり出したりすることができます。 <注目ポイント2> ≪柔軟な環境≫事情があるときは、無理しなくていいんです 【週2回リモートワーク可】【年間休日127日】【関東ITソフトウェア健康保険組合加入】【服装自由】【賞与年2回&決算賞与あり】などの働きやすさ以外にも個人が裁量をもって自由に働ける環境があります。 <例えば...> 『子どもが熱を出した』 ⇒お休みや早退も可能なので、何か困ったことがあればご相談ください! 『子どもの学校行事がある』 ⇒ぜひお子さんの成長を見守ってあげてください。社内には仕事と家庭を両立しているパパさんエンジニアやママさんエンジニアも多数活躍中です。 今後もエンジニア目線で働きやすいと感じてもらえるような環境づくりを行っていきます! 【入社後の成長サポート】 【月に2、3回のペースで社員有志による勉強会を開催】 若手の方も発表し、発言できる場を積極的に作っています。 ★分からないことや質問があれば「ヘルプチャンネル」へ! 社内のSlackには分からないことがあればすぐに聞ける「ヘルプチャンネル」があり、ノウハウをもつ社員がサポートすることもあります。
働き方
勤務地
★自社オフィス勤務 ★リモートワークあり 本社所在地:神奈川県相模原市中央区相模原6丁目25−5 2F ◎地方にお住まいの方や諸事情でフルリモートを希望される方も相談ください。 チャットツールやオンライン会議でコミュニケーションを取りながら開発を進めることができる環境です。
交通
JR横浜線「相模原駅」徒歩12分 JR横浜線「矢部駅」徒歩15分
雇用形態
正社員
給与
月給25万円~+賞与年2回+決算賞与(経験者) 月給21万円~+賞与年2回+決算賞与(未経験者) ※経験・スキルを考慮して優遇します ※試用期間3ヵ月あり(雇用形態や給与、福利厚生等はすべて同じです) ※経験者の方は固定残業代(月20時間・3万円~)を含みます。未経験者の方は残業代全額支給。
賞与
賞与年2回(夏・冬)+決算賞与
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) 【時短勤務の場合(あなたのライフスタイルに合わせて調整可能です) 】 例:8:45~16:00、9:30~17:30 など ☆勤務時間は、社員一人ひとりの裁量に任せる部分が大きい社風。 中には、お昼に来てそのままランチに行く人も。
平均残業時間
20時間以内
休日
≪年間休日127日≫ ■完全週休2日制(土・日) ■祝祭日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■育児休暇(2017年男性社員1名 2018年男性社員1名 2019年男性社員2名 2021年男性社員1名 それぞれ3日間取得) ■創立記念日(4月2日) ■有給休暇(25日間 ※入社年数により異なります)
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回 ■賞与年2回(夏・冬) ■決算賞与あり ■関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ■各種社会保険完備 ■企業型確定拠出年金 ■退職金制度 ■社員旅行 ■役職手当 ■交通費全額支給 ■時短勤務OK ■服装自由 ■屋内禁煙
選考について
対象となる方
◎言語問わず、何かしらのシステム開発の経験をお持ちの方 ◎下記の開発経験をお持ちの方、優遇します! └フロントエンド(React/Vue/Angular)、バックエンド(PHP/Laravel)、スマホアプリ(Flutter/Swift/Kotlin) ★学歴不問 ★独学やスクール出身といった実務未経験の方も歓迎 ==こんな方は歓迎== ■自社内で安定して働きたい方 ■自分の意見をしっかり発信できる方 ■落ち着いた環境で働きたい ◎当社ではエンジニアがクライアントとのミーティングに参加する場面が多くあるため、自分の意見を発信できる方は活躍の場が広がるかと思います。 ※場慣れしていない方も最初のうちは当社メンバーがサポートします。 <歓迎する経験・スキル> ■Laravelの使用経験をお持ちの方 ■AWSでの開発経験 ■LAMP(Linux・Apache・MySQL・PHP)での開発経験 ■顧客折衝(ミーティング)の経験をお持ちの方 ■開発リーダー経験、メンバーサポート経験をお持ちの方
選考のポイント
【type】の専用応募フォームからご応募ください。 ◆応募の秘密厳守します。 ◆書類選考に1週間程度お時間をいただいております。 ◆応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。 ◆ご応募から内定までは2~4週間を予定しております。 ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。 ◆結果については合否に関わらずご連絡いたします。 --≪面接のスタンス≫-- なるべく堅苦しい面接はしないように心がけてます。面接はお見合いの場と考えてるので、一方的ではなく会社のいいところ・悪いところすべてさらけ出し、双方が納得のいくようにしてます。「面接」というよりは、顔合わせ・お互いを知る場、という位置づけで受けていただいて構いません。 ----------------------
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接(2回) ★オンライン面接もOK
STEP
3
内定
会社概要
会社名
グッドビー株式会社
所在地
神奈川県相模原市中央区相模原6-25-5 2F
代表者
代表取締役 前田 裕章
事業内容
\100%自社内開発/ ◇週2日リモート可◇デザイナーズオフィス◇年間休日127日 ■受託開発事業 ソフトウェアの開発 Webアプリケーション開発 Windows、MacOS、Linuxアプリケーション開発 Android、iOSアプリケーション開発 ネットワーク・インフラ・サーバー構築 データベース設計・開発・管理 ■保守・運用サービス ■自社サービスの提供、自社ソフトウェアの販売 ■コミュニケーション・プランニング Webサイト企画・制作・運用 ソーシャルコミュニケーション企画・制作・運営 Webデザイン グラフィックデザイン プロモーションプランニング 広告宣伝企画および販売促進ツール制作 マーケティングリサーチ・分析・企画
従業員数
41名 (グループ合計)2025年4月1日時点
資本金
1000万円
平均年齢
32歳
インタビュー
社員インタビュー
案件の幅が広く、様々な経験が積めそうなグッドビーを選びました 元々好奇心が旺盛で「ずっとPCに向かい合うより新しいことにチャレンジしたい」とフロントエンジニアから一度他の職種に転職したことがあります。その後、「やっぱりモノづくりが楽しい」と認識して趣味で独自のサービスを作っていました。ところが1人で作っていると、つい妥協してしまうため成長の限界を感じて、転職活動を開始。いくつかの企業に応募しましたが、その中でも様々な案件があって新しい技術に触れるチャンスが豊富な当社を選びました。(下に続く) 希望していたAngular案件にも参画できました (上からの続き)当社では技術の習得に熱心なフロントが多く、私自身も日頃から新しい技術の情報に触れるよう心掛けています。現在は、まだ日本ではあまり浸透していないAngularを使うプロジェクトに参画中です。「Angularの案件があるけどやってみる?」と声をかけられた時、元々使ってみたいと思っていたのでさっそく勉強を始めました!完全自社内開発ということもあって、意欲のあるエンジニアにはどんどん新しいことにチャレンジさせてもらえ、刺激の多い環境です。(フロントエンドエンジニア・Fさん/入社3年目)