【八丁堀】人事事務◇少数精鋭◎キャリアUP目指せる/実働7H・年休126日/グラビティゲームアライズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
主に、人事部門で発生する事務業務やサポートをお任せするポジションです。 <業務内容詳細> ■派遣社員採用業務全般 ・派遣会社からの新規/既存問い合わせ対応 ・求人作成 ・派遣社員の個別の新規契約書作成〜契約更新確認 ・勤怠管理 ■中途社員採用業務全般 ・紹介会社からの新規/既存問い合わせ対応 ・求人作成 ・書類作成(労働条件通知書・入社時必要書類など) ・面接調整サポート ■労務管理業務全般 ・勤怠管理チェック(システム運用) ・入退社手続き(必要書類チェック表に基づき社労士事務所への報告) ・給与チェック(社労士事務所算出の給与確認、各種手当の算出など) <キャリアパス> ご入社後は事務やサポート業務全般になりますが、ゆくゆくは人事のフロント業務や人事企画や評価制度などに関わる機会がございます。 役員直下の配属となる為、経営視点や裁量を持って多様な業務にチャレンジでき、人事制度・組織づくりに関わることができます。 配属:管理部 管理マネージャー:1名(男性)※総務を兼任 ・人事:1名(男性) ・採用窓口担当:2名(男性・女性) ■当社について: ○社風 上場企業の子会社ながら独立性、ベンチャー精神を大事に、全ての社員が自由な発想・発言の出来る体制を構築しております。 社員の役割と責任を明確にし、自発的なアイデアについては積極的にチャレンジさせてくれる社風です。 在籍メンバーにはガンホー、バンダイナムコ、セガ、コナミ、カプコン、Cygames等の大手ゲーム会社出身者も多く、少数ながらも開発・運営ノウハウにも長けております。 ○理念 グラビティゲームアライズは、お客様や従業員、お取引先の皆さま、ステークホルダーに対して健全な経営を行い、世界中に新しいエンターテインメントを創造してまいります。 グラビティゲームアライズだからこそ出来る世界中を笑顔にするエンターテインメントを提供し、No.1のグローバルカンパニーになることを目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社(新) 住所:東京都中央区八丁堀3-14-4 八丁堀サード2F 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,278,700円〜3,906,972円 固定残業手当/月:101,775円〜174,419円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円〜500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜18:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 振替休日取得可能、年末年始休暇(試用期間終了後、入社月により規定日数を付与)、特別休暇(毎年4月に6日付与)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJTとなります。 <その他補足> 役職手当、超過残業手当、各種見舞金・慶弔金
選考について
対象となる方
■必須要件 下記いずれか必須 ・営業経験3年以上 ・営業事務ORサポート経験3年以上 ・人事OR人事サポートのご経験(年数問わず) ■歓迎要件 ・人事キャリアを歩みたい方 ・バックオフィス全般の組織の業務運営・管理改善に興味をお持ちの方
会社概要
会社名
グラビティゲームアライズ株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内1-11-1
事業内容
■事業内容: 〇パブリッシング事業 〇ゲーム開発事業
従業員数
32名
資本金
100百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【八丁堀】人事事務◇少数精鋭◎キャリアUP目指せる/実働7H・年休126日/
グラビティゲームアライズ株式会社