【経営企画・経営管理】中期計画・予算計画の策定サポート◆国内最大級のWebサービス企業◆在宅可◎株式会社ディー・エヌ・エー

情報提供元

募集
仕事内容
■採用背景: ◇当社は事業ポートフォリオ戦略を推進し、既存のエンターテインメント領域と社会課題領域でさらなる成長を目指す変革期にあり、データに基づいた迅速かつ的確な事業・経営判断がこれまで以上に求められています。 ◇本ポジションは、各事業本部に深く入り込むビジネスパートナーとして、精密な計数管理で事業の実態を解像度高く捉え、それらの分析や示唆を基に事業戦略の立案・実行や重要な経営判断を推進します。 ◇経営企画部門の全社的な視点も持ち合わせ、担当事業の「参謀」として、アカウンタビリティと戦略構築の両面から事業成長をリードする役割です。 ■具体的な業務: 担当いただく事業本部のフェーズや個々の経験・強みに応じて、以下の業務を組み合わせて遂行いただきます。チーム全体として事業本部への包括的なサポートと提案を提供します(チームの人数は、主要な事業本部あたり2〜4名程度です) ◎事業・経営計画策定・推進支援 ・担当事業領域の中期計画、単年度予算計画の策定サポート ・各所管事業、組織の戦略的課題特定、戦略オプション(手段としてのM&A含む)の検討、実行 ・各種経営アジェンダに関する企画・分析・提言 ◎事業パフォーマンス管理・分析 ・担当事業領域の見通し作成、月次・四半期ごとの予実管理、差異分析 ・事業・サービスレベルでの精緻な収支構造分析、並びにデータ精緻化の推進KPI設定、トラッキング、及び数値を用いた深掘り分析 ・数値面、戦略面での競合分析 ◎レポーティングとコミュニケーション ・月次報告資料(取締役会向け等)の作成、及び事業状況、課題、機会に関する報告・提言 ・担当事業責任者、経営層、並びに他部門との連携・コミュニケーション(データに基づいた議論のリード、合意形成支援等) ◎プロジェクト推進 ・各種部門横断プロジェクトのマネジメント/サポート(財務、法務、人事、現場等、多様な関係者を巻き込みながら推進) ■魅力: ◇事業・サービスレベルの詳細な数字検証から、事業責任者や経営層との戦略議論、M&A等の経営アジェンダ検討まで、事業経営に一気通貫で深く関与いただきます。 ◇自身の分析や提言が直接的に経営判断や事業戦略に繋がり、それがスピーディーに実現されていく過程においても主体的に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア40F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 横浜オフィス 住所:神奈川県横浜市中区尾上町1-8 関内新井ビルディング 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業場(リモートワークを行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,417円〜815,000円 固定残業手当/月:104,750円〜435,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 294,167円〜1,250,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※DeNAは全募集要項で同じ給与レンジとしていますが、給与は選考を通じて決定いたします ■賞与:年2回(6月/12月、正社員のみ) ※経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定 ■給与改定:年2回(5月/11月) ※適切な評価を行うための目標設定面談を実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間例です。標準となる1日の労働時間:7時間45分(当社規定による
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始、会社の指定した休日(当社規定による)、有給休暇(入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降15日〜20日)、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇、ベビーケア休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費あり 家族手当:児童手当あり 社会保険:GLTD(団体長期障害所得補償保険) <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 海外学会派遣制度、エンジニア・クリエイター勉強会開催支援制度(最新技術のキャッチアップや社外との交流を目的とした勉強会の費用負担、運営の支援) <その他補足> ■ライフプラン手当:55,000円〜300,000円(会社が定める確定拠出年金制度及び確定給付企業年金制度の掛け金として拠出することができる手当) ■リモートワーク手当 ■持株会、確定拠出年金、各種従業員割引制度 ■積立休暇制度 ■健康管理室 ■CHO(Chief Health Officer)室:社員のパフォーマンスを健康面からサポートする専門部署 ■定期健康診断 ■インフルエンザ予防接種補助(希望者) ■勤続表彰制度 ■育児・介護休業、育休復職サポート手当
選考について
対象となる方
■必須条件: ・曖昧な状況下や、過去に前例のない状況において、必要な情報を収集・分析し、何をすべきか主体的に考え行動した経験 ◎上記に加えて以下のいずれかの経験(または双方の経験、目安3年以上)をお持ちの方 ・事業・サービス単位での詳細な収益構造&KPI分析、予実管理およびデータ精緻化に関わった経験 ・仮説検証プロセスを用い、多様なバックグラウンドを持つ関係者(事業責任者、経営層含む)事業課題や戦略について建設的な議論を行い、共通理解や合意形成を推進した経験
会社概要
会社名
株式会社ディー・エヌ・エー
所在地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア40F
事業内容
■ 会社概要: 「Delight and Impact the World」というスローガンの元、グローバルNo.1のモバイルインターネットカンパニーを目指す企業。1999年に設立して以来、『コマース』『ゲーム』『エンターテインメント』『ヘルスケア』『スポーツ』『社会課題解決』等、幅広い産業領域でサービスを展開。インターネットと巨大産業との共創をテーマに、各業界領域において新しいサービス展開しています。各領域大手企業との協業、並びにスタートアップ企業の買収、海外展開等各事業領域において多様な戦略オプションから最良の選択で、新しい価値を創造し続けている企業です。
従業員数
1,264名
資本金
10,397百万円
売上高
130,868百万円
平均年齢
37.4歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【経営企画・経営管理】中期計画・予算計画の策定サポート◆国内最大級のWebサービス企業◆在宅可◎
株式会社ディー・エヌ・エー