【リモート可】マーケティングマネージャー◆ABM戦略・計画を立案〜営業活動の加速を支援◆プライム上場株式会社PKSHA Technology
情報提供元
募集
仕事内容
■概要: 日本の産業界がAIを活用した人手不足の解消や業務の高度化を目指す中で、最も問題意識があり、投資意欲も高いトップエンタープライズ企業の経営層に対し、PKSHAのソリューションを提案するマーケティング活動を企画・主導するマーケティングマネージャーを募集します。ソリューション事業として最初のマーケティング担当者の採用であり、これからの組織や機能構築をリードする役割です。 ■業務内容: 主要産業の中でも上位2〜3社にフォーカスしてアカウントベースドマーケティング(ABM)の戦略と計画を立案し、BizDevやエンジニアからなる担当チームと連携しつつ、営業活動の加速を支援いただきます。 ◇当社AIソリューション(自然言語処理、画像認識、予測モデル等)を大手エンタープライズ企業の経営課題解決に導入するためのABM戦略の立案・実行 ◇経営層(C-suite)や意思決定層とのネットワーキングを企画・推進し、信頼関係を構築 ◇ターゲット業界(金融、モビリティ、製造など)のトップ企業ごとにパーソナライズしたマーケティングキャンペーンの企画・運用 ◇セールス・カスタマーサクセスチームと連携したターゲットアカウントの特定・攻略 ◇エグゼクティブ向けイベントやラウンドテーブル、ウェビナー等の企画運営 ◇ROIやリード創出を定量化し、事業へのインパクトを最大化するための施策改善 ■魅力: AI Solution事業は、PKSHAの持つ技術力・開発力・サービスレベルなどを結集して、日本の大手エンタープライズに対するソリューション提供を拡大してきた、PKSHAの中核事業の1つです。どの様なマーケティング戦略を作り、どのようにターゲット企業を攻略するか、自律的に活動し、BizDev担当者やエンジニアを巻き込み、成功に向けて組織をドライブすることができるポジションです。また、PKSHAグループの多様な事業会社、プロダクト、サービスと柔軟に連携して提供価値を広げることも可能です。PKSHAには、様々なバックグラウンドの優秀な人材がAIによる社会の変革の潮流に飛び込み、「人とソフトウェアが共進化する社会」の実現に関わる為に参画しています。そんなエキサイティングな組織で自分の力を試し、新たな学びを獲得し、PKSHAの次世代のリーダーの一人となることを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 900万円〜1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):9,000,000円〜14,000,000円 <月額> 750,000円〜1,166,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇7日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・完全週休2日制 ・有給休暇(年間20日支給) └入社日が4-9月で7日間、10-3月で15日間を初期から付与 └その後、期をまたぐと20日追加 ・夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(上限あり) 住宅手当:指定条件あり 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・書籍購入補助制度 ・社内勉強会 <その他補足> ・インフルエンザなどの予防接種無料 ・フリードリンク(コーヒー、レッドブルなどの飲料水) ・フリーアドレスの広いカフェスペース ・オフィスコンビニ ・部活動制度 ・ワーケーション開発合宿 ・オフィス内禁煙(喫煙室あり)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・大手企業向けにアカウント戦略型B2Bマーケティング(ABM)を主導/実践した経験 ・IT・SaaS/コンサル/DX支援企業等で経営層クラスの意思決定層へのアプローチ、戦略提案、案件創出を行った経験 ・CxO交流会や業界カンファレンス等のネットワーキング施策などの豊富な企画/実務経験 ・エンタープライズ企業特有の意思決定プロセスや課題、商習慣に応じたパーソナライズドなアプローチの実績 ・AIのアルゴリズムやビジネスモデルに関する学習と実務での実践の意欲
会社概要
会社名
株式会社PKSHA Technology
所在地
東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F
事業内容
■事業内容: アルゴリズムライセンス事業 〜2つのソフトウエア事業の相乗効果で企業のビジネス支援や社会の課題解決を目指します〜 PKSHA Technologyは、主に自然言語処理、画像認識、機械学習/深層学習技術に関わるアルゴリズムソリューションを展開しています。「PKSHA Product」で蓄積した知見・データを「PKSHA ReSearch」に活用、2つの事業の循環を生むことで、さらなる研究・製品品質の向上を図ります。
従業員数
388名
売上高
8,727百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート可】マーケティングマネージャー◆ABM戦略・計画を立案〜営業活動の加速を支援◆プライム上場
株式会社PKSHA Technology