【東京/港区】学校法人でのWebプロモーション担当(Webマスター、広報)株式会社マイナビEdge

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: 学校法人でのWebプロモーション担当(Webマスター、広報) 【雇入直後:甲の指定する業務内容で、別途就業条件明示書で明示する。】 ■業務詳細: <WEBマスター業務> ・Webサイトを通じたプロモーションのハンドリングと関係者調整、折衝 ・本学利用CMSサービス(SaaS)を利用してのWebサイト、各種フォームの更新作業 - 定常的な学生募集に伴う更新 - 各種イベント企画に伴う情報更新 - 学期毎の情報更新 ・その他、技術的な課題解決 <広報、宣伝、募集促進に係る業務> ・イベント案内(DM)、メールマガジンの定期配信 ・Facebook等、SNSの管理、投稿 ・パンフレット、その他販促物の更新、作成 ・Web広告代理店との折衝とハンドリング <レポート業務> ・各種傾向分析とレポート <その他> ・KGI、KPIの設定と管理 ・業務に付帯する帳表の作成と管理 ・関係者調整、プロジェクト推進 《使用ツール・サービス》 ・Google Analystics ・Googleマイビジネス ・Facebook ・LinkedIn ・YouTube ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop ・Adobe InDesign ・Office365各種サービス ■当求人の魅力: ・少人数の組織の中で業務を進めていくため、Webだけでなく、紙媒体やイベント運営など複数チャネルにまたがる広報活動に関わることができます。 ・データに基づく改善提案や、ベンダーとの調整などが発生する為、実践を通じて企画力や折衝力、分析力を着実に伸ばすことができます。 ・HTMLやCSSの基本的な理解、UI/UXに関する知識、Google Analyticsによる傾向分析など、Webプロモーション全般に求められるスキルを磨くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> クライアント先(東京都港区) 住所:東京都港区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 400万円〜518万円 <賃金形態> 時給制 時給内訳:基本給1,200円、派遣手当900〜1,500円 <賃金内訳> 時間額(基本給):1,200円 その他固定手当/月:2,100円〜2,700円 <想定月額> 194,100円〜194,700円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間平均:13.9時間/月(2023年10月〜2024年9月度)※就業先により変動
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※就業先により異なる 完全週休2日制(土・日)祝日、休暇(夏季・年末年始・有給・慶弔) ■有給休暇:入社月から6ヶ月勤務後、初年度10日付与。 ■年間休日:2024年4月〜2025年3月度実績
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:月5万円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:時給に含む <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ・財形積立奨励金 ・契約保養施設 ・慶弔見舞金 ・結婚相談所提携 ・サークル活動運用 ・親睦会費補助 ・社内レクリエーション
選考について
対象となる方
■必須条件: 以下いずれかの経験をお持ちの方 ・Webサイトの運用、更新 ・DM、メールマガジン、SNS、販促物を利用した広報 《必要な知識》 ・HTMLとCSS、WEBサイト構造の基本的な理解 ・WEBサイト制作と管理の経験 ・UI/UXに関する基本的な知見 ・Google Analysticsの使用とデータ分析の知見 ・ベンダーとの調整や折衝経験 ・データに基づく傾向分析と報告経験
会社概要
会社名
株式会社マイナビEdge
所在地
東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー24F
事業内容
■事業内容: (1)技術者派遣事業 (2)機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング事業 (3)自動車/航空機・宇宙/各種機械/ロボット/船舶/通信機器/プラント等の機械系設計開発 (4)デジタル家電/通信機器/自動車/電子部品等の電気電子及び組込ソフト系設計開発 (5)研究開発(解析/実験/評価)
従業員数
1,363名
資本金
50百万円
売上高
8,700百万円
平均年齢
35歳