【プロダクトマネージャー(リード)】話題の宅配食サブスク「つくりおき.jp」展開◆社割あり株式会社Antway

情報提供元

募集
仕事内容
【サービス開始5年で2000万食突破の注目フードデリバリーサービス/副業可/社割あり】 ■業務内容 ご経験やスキルに応じて、以下をお任せいたします。 ・オンライン/オフラインのプロダクト改善施策の立案・実行 ・お客様のフィードバックを基にした施策の企画・実行(VoC分析) ・データ分析を通じた施策の効果検証(BigQueryなど) ・部門横断のプロジェクトマネジメント業務 ・プロジェクト内で立ち上がったスクラムのPO業務 ■採用背景・ポジションの魅力 CX部の体制強化のため、一緒に「顧客体験の向上」「食事準備の義務解消」を達成していく新たな仲間を募集します。 <このポジションの魅力> ・企画から実行まで一貫して携われる ・オンライン×オフラインの統合マーケティングに挑戦できる ・お客様の声をすぐに反映し、施策の効果を迅速に確認できる ・自走力を活かし、起業家マインドで働ける環境 ・幅広いプロダクトマネジメント経験を積める ■CX部について・Antwayのプロダクトマーケティングについて CX部は、当社のミッション「あらゆる家庭から義務をなくす」の実現に向けて、顧客体験の最適化を担う部署です。業務範囲は、認知・集客からプロダクト設計(つくりおき.jp)、カスタマーサクセスまで多岐に渡ります。 本ポジションはCX部内の「プロダクトマーケティング課」に所属し、以下のような業務を担当します。 ・UI/UXなどのデジタルプロダクト改善 ・喫食体験を含む物理プロダクトの改善 ・市場浸透率から継続率までをKPIとして幅広く担当 ・エンジニア・デザイナー・製造部門などと連携し、成果を創出 ■中長期的に目指していただきたいもの 将来的にはプロダクトマネージャーとしての活躍を期待しています。入社後は、機能やプロジェクト単位の企画・推進からスタートし、3ヶ月〜1年を目安にPdMとしての役割をお任せします。 本ポジションでは、裁量と責任を持ってプロダクトをリードするダイナミックな経験が可能です。また、ソフトとハード両面をマネジメントするBtoC領域での経験は希少で、キャリアの強みになります。 ※CX部ではマーケティングの4Pのほぼ全てを担当しており、一貫したPdM経験が積めます(エンジニア組織や料理の生産・配送は別部署)。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台1-8-11 東京YWCA会館8F 勤務地最寄駅:各線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙※喫煙に関する社内規定あり) 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,347円〜548,266円 固定残業手当/月:78,322円〜118,400円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,669円〜666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給機会:1年に1回程度 ■深夜残業代支給 ※正社員全員に交付ガイドラインに則ったストックオプションの付与有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 各種休暇、休職制度:産休・育休 、慶弔休暇、傷病休暇 (生理休暇含む) 有給休暇:試用期間終了後に11日付与(当社就業規則および法令に従う)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費4万円/月 上限支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTになります。 <その他補足> ・副業可 ・自社商品購入補助制度 ・他部署交流ランチ制度 ・PC貸与 ・専用電話番号付与
選考について
対象となる方
■必須条件 ・マーケティングやプロダクトマネジメントに関する基礎知識 ・論理的思考能力 ・データ分析の基本的なスキル(Excel、Google Analyticsなど) ・プロジェクトをリーディングしたご経験 ・UI/UXまわりの要件定義の経験2年以上 ・エンジニアやデザイナーと協業のご経験2年以上 ・定量定性分析の結果を元に、企画や提案をした経験2年以上 ・自身が主導した顧客に対する施策でなんらか数値改善できた経験
会社概要
会社名
株式会社Antway
所在地
東京都千代田区神田三崎町3-6-14 THE GATE 水道橋6F
事業内容
■企業概要: 当社は自社キッチンを設け、プロの調理人や栄養士が手作りした家庭料理提供する、 共働き世帯向けフードデリバリー サービス「つくりおき.jp」を提供しています。 「あらゆる家庭から義務をなくす」の義務の解消による家庭内の時間を豊かにしたり、 自己実現ができる社会を目指し、事業を展開しております。
従業員数
70名
資本金
25百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【プロダクトマネージャー(リード)】話題の宅配食サブスク「つくりおき.jp」展開◆社割あり
株式会社Antway