【新橋】社内SE◆リスクマネジメント/東京電力Gの中核企業/在宅勤務・フレックス※25-PG-07東京電力パワーグリッド株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【内部統制×ITの知識を身に着けられる/ジョブローテーションで幅広いスキルを身に着けられる/電力インフラを支える/柔軟な働き方】 ■業務概要: 当社の社内SEとして、システム面での内部統制の対応方針・計画の策定、進捗管理・モニタリングを担当いただきます。 法令や業界規制に基づいた内部統制対応の企画・運用を担い、電気事業法や社内規制監査への対応を見据えた内部統制方針の策定・管理を行います。 また、社内外で利用される数千件規模のツール類まで管理対象が拡大する予定です。 ■職務詳細: ・電気事業監査や社内監査に向けた対応方針・管理計画の立案 ・管理対象システムにおける運用ルール・アクセス制御などの整備方針の策定 ・監査対応 準備・資料作成・関係部門との調整 ・内部統制計画に基づく定期点検・状況管理の実施 ・四半期ごとのアクセス権確認・ログの取得状況確認 ・運用中のシステムのログ取得状況や即日チェック機能の確認 ■職務の魅力: 電力事業という社会的に重要なインフラを支え、高い公共性と責任を持った業務に携わることができます。 IT×内部統制の知見を深め、セキュリティやガバナンス分野でも活躍できるスキルを習得可能です。 ■目指せるキャリア: 短期(1〜3年)には監査対応計画の策定やモニタリング業務 中期(3〜5年)には内部統制対応のマネジメント 長期(5年以上)にはシステムガバナンス業務の責任者として戦略策定や経営報告に関与するキャリアパスが目指せます ■組織体制: リスクマネジメントグループに所属し、多様なバックグラウンドを持つメンバーと共にフラットな雰囲気の中で働けます。 フレックス勤務制や在宅勤務が可能で、柔軟な働き方ができます。 ■当社について: 当社は国内最大級の電力ネットワーク会社として、約2,700万件以上のお客さまに電力を安定供給しています。 再生可能エネルギーの普及や災害対策、脱炭素社会の実現に向けた最前線で、電力インフラを支える影響力を持っています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町1-1-3 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 年俸制 基本年俸、個人業績年俸から構成される年俸制を採用 <賃金内訳> 年額(基本給):3,120,000円〜5,880,000円 <月額> 260,000円〜490,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:20
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均20〜30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始、普通休暇(1年目:年15日、 2年目から年20日)、特別休暇(傷病休暇、ボランティア休暇、夏季休暇 等)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮、家族寮 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 研修センターでの研修 OJT <その他補足> ライフサイクル手当、住宅特別手当、家賃補助(R手当)、能率手当、当直手当、特別労働手当、作業手当、各種財形貯蓄、持株会など
選考について
対象となる方
■必須要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・システムの開発もしくは保守のご経験 ・システムを用いた業務処理の仕組み(システムに関する内部統制)に関するご経験 ■歓迎条件: ・システム面の内部統制に関する業務に従事した経験がある ・システムの開発、改良に従事した経験がある
会社概要
会社名
東京電力パワーグリッド株式会社
所在地
東京都千代田区内幸町1-1-3
事業内容
■概要: 東京電力は、2016年4月の電力の小売全面自由化を機にホールディングカンパニー制に移行しました。そのなかで、電気を安定して送り届ける一般送配電事業を引き続いて担うのが東京電力パワーグリッド株式会社です。発電された電気をお客さまに安定供給することが最大の使命であるのは、自由化を迎えたとは言え、今後も変わりません。東京電力パワーグリッド株式会社は健全な市場環境を維持するために、あらゆる事業者にとって公平・中立なプラットホームを維持し続けながら、送配電のコストを下げることにより、託送原価の低減に努めてまいります。
従業員数
20,132名
資本金
80,000百万円
売上高
5,850,939百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新橋】社内SE◆リスクマネジメント/東京電力Gの中核企業/在宅勤務・フレックス※25-PG-07
東京電力パワーグリッド株式会社